8月29日の誕生石・誕生花・星座・運勢・相性は?【365日誕生日占い】

8月29日生まれの人の365日占いです。8月29日生まれの人ってどんな性格?どんな恋愛をする?他にも、誕生日でみる相性やスピリチュアルナンバー、誕生石などをまとめてみました。2020年の運勢も、各項目に分けて解説しています。

※本ページはプロモーションが含まれています

8月29日生まれの運勢【2020年】

2020年、8月29日生まれの人の運勢は、どんなものになっているのでしょう?

全体運・恋愛運・金運・健康運・仕事運にわけて見てみましょう。

8月29日生まれの全体運

8月29日生まれの人の2020年の全体運は、非常に好調です。

2020年は、何事においても上手くいく1年となります。1年を通じて、周囲の人たちと仲良く笑顔で過ごすことができるでしょう。コミュニケーションを積極的に取ることで、さらに運気が上がります。

「楽しい人」として紹介されることも増える兆しがありますので、交友関係がどんどん広がっていく可能性があります。自分自身が楽しく感じられそうなことに飛びこんでみて問題ありません。

また、2020年は計画を立てて実行することも吉。色々なことが上手くいく運勢なので、波に乗れれば目標達成も簡単です。

8月29日生まれの恋愛運

8月29日生まれの人の2020年の恋愛運は、非常に良いものとなっています。毎日ハッピーな気持ちで過ごすことができそうですよ。

2020年はとにかく対人運が好調なので、新しい出会いも多く、幸せが舞い込んでくる可能性が高いです。

毎日を笑顔で楽しく過ごすことを心がければ、チャンスを手に入れられるでしょう。

8月29日生まれの金運

8月29日生まれの人の2020年の金運は好調です。

全体的に運が良く、対人運が好調な2020年ですから、富裕層との縁も深まります。新しい仕事や収入源が見つかるなど、収入はアップするでしょう。散財に走らなければ、確実に貯蓄できる運勢です。

8月29日生まれの健康運

8月29日生まれの人の2020年の健康運は、あまり良いものではありません。

2020年は色々なことが好調で、毎日を楽しく過ごせます。しかし、それは多忙になるということでもあります。仕事もプレイベートも楽しすぎて、ついつい休息を忘れて夢中になってしまうのです。

疲れが溜まって体調を崩しては、せっかくの幸せも手にできませんよね。体は資本だからです。

定期的に休息し、心も体も休める必要があります。

8月29日生まれの仕事運

8月29日生まれの人の2020年の仕事運は、下半期に向けて上がっていきます。

2020年は、上半期で努力したことが下半期になって実を結ぶ1年。自分が少しでも興味を持った内容なら、チャレンジしてみても良いでしょう。

8月29日生まれの誕生石は「アメジスト」「アイオライト」

8月29日生まれの誕生石、アメジストとアイオライトです。1つずつ、詳しく解説していきます。

まずは、アメジストからご紹介しましょう。

宝石としても有名な、美しい紫色の鉱石・アメジストは、和名では「紫水晶(むらさきすいしょう)」といいます。本来なら無色透明である水晶が、紫色に変色したものをアメジストと呼んでいます。この変色は、含有されている鉄分と放射能鉱物の影響で引き起こされるものです。

アメジストは、地中でマグマ熱などにより加熱されると黄色や緑色になります。元は水晶なので、黄色くなったものは「黄水晶」「シトリン」、緑色になったものは「緑水晶」「グリーンアメジスト」と名付けられています。

熱が加わると変色するという原理は地上でも健在なので、日光の当たる場所や熱い場所にアメジストを置いておくと紫色でなくなってしまいますので、注意が必要です。

アメジストにまつわる逸話としてもっとも有名なのは、ギリシャ神話に登場する、酒の神・バッカスによるものでしょう。

酔っぱらったバッカスが、月の女神・ダイアナに仕えるアメジストという女官に対し、野生のピューマをけしかけます。アメジストに危機を察知したダイアナは、アメジストの姿を透明の硬い水晶に変化させ事なきを得ます。

酔いから醒めたバッカスが、アメジストが変化した水晶に酒を注いで懺悔すると、透明だった水晶が紫に変色したという神話があるんです。「酒の神の思い通りにならなかった」ということから、アメジストは「酒に酔うのを防いでくれる石」とされています。

また、「愛に酔わない」「人生を見失わない」という意味もあり、こちらもお守りのようにして身に着ける人がいます。

次に、アイオライトについてです。

アイオライトは「スミレ色」を表す「ion」と「石」を表す「lithos」の組み合わせが語源とされています。和名は「菫青石(きんせいせき)」。名前の通り、深いスミレ色が美しい石です。

アイオライトは、光や角度によって色が変化して見えます。肉眼でも確認できるほど変化し、ブルーからイエローまで変化します。

アイオライトの変色する原理を利用して、古代のバイキングが太陽の高さを知るために活用していたという説があります。羅針盤がわりですね。

このことから、アイオライトは「道に迷わない」石とされ、目標達成を願う人に人気があります。

8月29日生まれの誕生花は「ケイトウ」「クルクマ」

plush.編集部
ライター

plush.編集部