【夢占い】坂道の夢の意味17選!下る夢と登る夢でかなり違う!

坂道は夢占いでどういった意味があるのでしょうか。登るのはつらいけど下るのは楽な点を考えるとそれぞれ意味が違ってくる気もしますよね。徒歩、自転車、車など移動手段によっても違いはあるようです。ここでは坂道の夢占いについてまとめました!

※本ページはプロモーションが含まれています

坂道の夢占い④ 歩いて登る意味は?

ここからはそれぞれのシチュエーション別に坂道の夢占いをまとめました。登るのか下るのか、どんな移動手段なのか、どんな坂道なのかが焦点となります。まずはじめは坂道を歩いて登るシチュエーションについてです。ある種1番一般的な夢ともいえます。坂道の夢占いときいて1番先に想像するのはこの状況ではないでしょうか。

逆境や困難を現している

坂道を歩いて登るのは夢占いでは目の前の困難を現しています。坂道の夢占いにおける代表的特徴と言えます。必ずしもトラブルや悪い出来事というわけではなく、問題解決のためにあなたの努力が必要とされている場合や、周りの人があなたの助けを必要としている場合もあります。

坂道の夢占い⑤ 歩いて登るのは強い気持ち

歩いて登る際に夢占いで重要視されるのは困難やトラブルだけではありません。困難に向かって行こうとする強い気持ちや長年の下積みなど経験に裏打ちされたものがあるということも同時に示しています。一歩一歩着実にたゆまぬ歩みを重ねようと努力している人が見る夢でもあるのですね。向上心があり、自分に厳しく自分自身を高めようと考えている人が多いです。ですがあまりに強すぎる自分へのプレッシャーに自分が潰されてしまうことも。うまく自分と付き合って行くことがポイントになります。

自分にも武器があるかも

困難にぶつかったとき、人はどうしてもネガティブな方向に物事を考えてしまいます。「自分ではうまくいかないんじゃないか」と考えてしまう人も多いでしょう。ですが夢占いでは歩いて坂道を登る人には、キチンとトラブルに対処するための武器を持っている人も多いとされています。トラブルを発見したとき、落ち着いて状況判断が出来る人でもあります。もちろん壁に当たった瞬間はうろたえてしまうこともあるかもしれません。むしろそれが普通ですよね。ですが坂道を歩いて登る夢を見る人の多くはパニックにならずに1度落ち着くことが出来る人です。自分が今何を出来るのか問いかけ、ベストな判断が出来る人でもあります。

坂道の夢占い⑥ 自転車で坂道を登る意味は?

坂道を自転車で登る夢は歩いて登るのとまた違った意味を持っています。自転車で坂道を登る夢に集約されているのは「努力」に関係することです。あなたは今努力する必要があるということを教えてくれています。確かに言われてみると自転車で坂道を登るのって努力とまではいかなくてもキツいですよね・・・・・・。

中学高校で自転車通学で坂道を毎日登らなければいけなかった人にはつらさも想像できるのではないでしょうか。自転車で坂道を登るのは歩くよりもつらいときが多く感じます。更にはカバンも含まれるため、しんどさは倍増しますよね。夏の朝などに汗だくになりながら通学のために坂道を必死に自転車で駆け上がった人もいるはずです。筆者もそうでした。

なかなか涼しい夕焼けの中を軽快に鼻歌を口ずさみながら自転車で、というようなことにはならないのが悲しい現実です。通勤通学に自転車を使っている人にとってはリアルな夢だといえるでしょう。

報われる日は近い けど無理は禁物

自転車で坂道を登るという夢は夢占いでは努力に対しての報いを現していることもあるんです。努力が必要ということとは異なり、あなたのこれまでの努力がようやく報われるというメッセージでもあるんですね。後一踏ん張りというところまで来ているのかもしれません。もし「これ以上はもう努力できない」と感じているときに自転車で登る夢を見たならばゴールはもうすぐそこです。

もちろん自分の許容量を超えて努力してしまい、その結果倒れてしまったというのでは悲しいですよね。自分のキャパシティを確認した上でのがんばりが何よりも大事です!とはいってもそれでも自分を無理矢理追い込まなければいけないときがある、という人もいるはずです。そんな人は体から出る不調のサインに敏感に対処し、少しでも体を大事にしてあげてください。せっかく努力したのにゴールに辿り着けないのでは元も子もありません・・・・・。

http://3.112.68.0/posts/9894

坂道の夢占い⑦ 車で坂道を登る夢は?

車で坂道を登る夢は自転車や徒歩と比べて遥かに楽ですよね!自転車では登るのに汗だくになっていたような道も車では何の苦労もないはず。車で坂道を登る夢は夢占いでは「あなたは正しい道にいる」ということを現しています。そのまま目標達成に向かって突っ走っていけばいいという力強いメッセージなんですね!

車は自分自身を現している

plush.編集部
ライター

plush.編集部