32 乱れた性生活の暗示
また侵入者がいるというのはあなたにとっての彼氏彼女や性生活についても関係があります。浮気をしたい願望があったり、実際によからぬ関係も持っていたり。侵入者を許す理由としても鍵をかけていなかったり自分が理由であることは多いですよね。侵入者が来るという夢を見る人は比較的自分の性格や好みまでも他人にオープンである人が多いです。よい性格である半面、痛い目を見ることがないように注意したい点でもあります!
玄関の夢占い33〜34 チャイムを鳴らされたとき
33 努力が花開くとき
チャイムを鳴らされる夢はあなたの努力が花開く時期が近いことを現しています。今まで苦しい状況にいたかもしれませんがそんな中でもあなたのがんばりは無駄ではありません。結果として実を結ぶことが知らされており、チャイムは結果の訪れを示す前兆だとされています。すごくいい意味なんですね!
34 嬉しいサプライズがあるかも
嬉しいサプライズがあるのもチャイムの夢のよい特徴の1つです。今まで培ってきたことが発展することを示しており、彼氏との結婚や仕事での昇進昇給などが考えられます!やっぱり嬉しいニュースは気分がよくなりますよね。現実ではチャイムの音にビックリしてしまうという人は多いと思いますが夢占いでのチャイムはいいこと尽くめといえそうです。
玄関の夢占い35〜36 突然の来客は?
35 心理的な焦りによるもの
突然の来客に思わず焦ってしまうという経験を持っている人は多いのではないでしょうか。訪問販売のチャイムや忘れていた突然の予期せぬ来客に隙をつかれる場合です。焦ってスリッパを用意する、掃除をし始めるという行動に象徴されているのは心理的な焦りです。予定の突然の変更や前倒しなどは日常茶飯事という人もいると思います。そういっためまぐるしい環境の変化に焦りを感じていることが分かります。
36 準備不足の指摘
また、突然のチャイムや来客はあなたの準備不足を指摘している夢かもしれません。本来であれば備えておかなければならなかった来客にあたふたしているというのは事前のスケジュール調整やアクションが甘かったということも。日頃から脇が甘いかもと思うような出来事が多い人は夢占いに注意されていると考えられます。
玄関の夢占い37〜38 玄関の外が見知らぬ場所だったら
37 探究心に溢れている
夢の中は脈絡のないもの。玄関のインテリアや鍵、チャイム自体はいつもの自宅なのに1歩外にでてみたら全く知らない場所だったという夢もあると思います。玄関の外が見知らぬ土地という夢が象徴しているのは探究心です。あなたの中で「新しい世界に飛び込んでみたい」「チャレンジしてみたい」という気持ちが高まっているといえます。
38 意外な一面がある?
また知らない土地に出る夢はあなたに今まで知らなかった意外な一面があることを教えています。未知への探究心というのは裏返せば現状に退屈しているともとれます。一見現状に満足しているように思える人でもそうでなかったり、不得意だと思っていたものでも実は苦手意識がなかったりなど今までの固定観念を覆す一面があるかもしれません。