【夢占い】うさぎの夢の意味は?幸運が訪れるかも♡

可愛らしいうさぎは触れることはもちろん、見ているだけでも癒されてしまいますよね。さて、その可愛いうさぎが夢の中に登場した場合、その夢占いでの意味は何になるのでしょうか?今回は可愛いうさぎが登場する夢の意味についてご紹介いたします。

※本ページはプロモーションが含まれています

白いうさぎの夢

実際にうさぎを飼っていない方にとっては、「うさぎ=白」というイメージが強いかもしれません。そのことから、白いうさぎが登場する夢は、そのまま単純に幸運の象徴として捉えることができます。白いうさぎはどのような行動をしていましたか?

以上でご紹介した行動も含めてその意味を見出してみてくださいね。

グレーのうさぎの夢

白でも黒でもなく、グレーのうさぎをみたら、それはあなたの人間的な魅力が高まっている暗示です。あなたと一緒にいると安らぎを感じる、安心すると思っている人がいるかもしれません。

黒いウサギの夢

「黒」というと、何だか不吉な意味合いを感じられますが、実際あなたは夢の中に登場した黒いうさぎをみて、可愛いと思いましたか?可愛いと思ったなら、それは運気の上昇を暗示しています。

ですが、何だか不気味だと感じたら要注意。人間関係に関する運気が低迷している暗示である可能性が高いので、注意しておきましょう。もしかすると、あなたの元にあなたに不幸をもたらす存在が訪れるかもしれません。

茶色いうさぎの夢

茶色いうさぎは現実のうさぎの中でも非常に一般的な部類です。その茶色いうさぎに対してあなた自身が可愛い、癒されていると感じたら、それはあなた自身が周囲にそう見られているという暗示です。あなたは周囲の人物から可愛い、癒し系だと思われているかもしれません。

ですが、そのうさぎが攻撃的で凶暴な雰囲気であれば、あなた自身が今攻撃的になっているという暗示である可能性も。少し自分の生活や行動について見直してみましょう。もしかすると不必要に人に刺々しい態度を取ってしまっているかもしれません。

ぬいぐるみのうさぎの夢

色に関係なく、本物のうさぎではなくぬいぐるみのうさぎが登場した場合、それはあなた自身が寂しさを感じている、幸運が訪れることを待ち望んでいるという暗示である可能性が高いです。本心では本物の幸運を待ち望んでいるものの、それが来ないから代用のぬいぐるみで、という心理の現れです。

■参考記事:ぬいぐるみの夢についてもっと知りたい方はこちらもチェック!

【夢占い】ぬいぐるみの夢を見る意味17つ!
あなたの家にはぬいぐるみがあるでしょうか。夢にあなたのぬいぐるみがでてきたときには、夢占いではどんな意味があるのでしょうか。今回は夢占いでのぬいぐるみの夢の意味について解説していきます。あなたの夢にでてきたぬいぐるみを思い浮かべながら確認してみてください。

うさぎの夢を見たらポジティブに考えて♪

出典: https://unsplash.com/photos/hcxqLJjI99E

いかがでしたか?今回はうさぎが登場する夢の意味についてご紹介してきました。うさぎは幸運の象徴。可愛いうさぎの夢を見ることにはとても重要な意味があることがわかりました。もしうさぎの夢を見たら、幸運の象徴である可能性大!夢の意味を確認しつつ、ポジティブに捉えてみてくださいね♪

夢占いで自分の未来をもっと知りたい!

【夢占い】白い犬の夢が意味するものは?どんなメッセージ?
白い犬の夢を見たことがありますか?白い犬が出てきて、可愛いなと思う気持ちになった人もいるでしょう。しかし夢占いにおいて白い犬は何を意味するのでしょう?今回は白い犬の夢占いの意味を紹介します。スピリチュアルなメッセージもありそうです!
【夢占い】海老が出てくる夢をみる意味や心理18選!
海老に関する夢を見たという人も多いのではないでしょうか。海老は祝い事の席で出てくるものですので、夢占いの意味にも、良い意味があるのではないかと考えるものです。いったい海老には、どのような夢占いの意味があるのでしょう。紹介していきます。
plush.編集部
ライター

plush.編集部