【夢占い】熊の夢の意味は?「母性」の象徴

あなたは夢に熊が出てきたことはありませんか?熊の夢といっても牙を剥いた恐ろしい熊の夢もあれば、かわいらしい熊の夢もありますよね。今回は様々な熊の夢の意味を夢占いで詳しく解説致します。熊の夢の意味が知りたい方はぜひどうぞ!

※本ページはプロモーションが含まれています

子熊を抱っこする夢はあなたの妊娠願望が強くなっていることを表しています。

子熊を抱っこしてとても満たされた気持ちになったりとても強い幸せを感じる時は、自分の子供をその手に抱いてみたいという気持ちが大きくなっています。

いま現在すでに子供がいる女性の場合は、我が子に対する愛情が強くなりすぎて過干渉の状態にあることを意味しています。

可愛い子供に対して目をかけ世話を焼きたくなる気持ちは分かりますが、あまりに過干渉がすぎると子どもの自主性をつぶしてしまう結果になることも!

子どもがある程度大きくなっている場合は、過干渉に注意して適度に距離を置くことも必要かもしれませんね。

熊を飼う夢

猛獣である熊とただ戯れて遊ぶだけでなく自分で飼う夢を見た時は、夢占いではその熊をどんな環境で飼っているかが重要なキーポイントになります。

熊の体の大きさに対して十分広い場所でのんびりと飼っている夢の場合は、あなたの運気は上昇傾向にあります。周りの人間関係にも恵まれ、良き理解者を得て幸せを感じることができるでしょう。

熊を飼っているものの狭い檻に閉じ込めて窮屈な思いをさせてしまっている夢の場合は、あなたが大切な人に苦しい思いや窮屈な思いをさせていることを表しています。

快適な環境で飼ってあげられないことに罪悪感を感じる時は、自分が大切な人に対して申し訳ない気持ちを抱いている証です。

2人の絆をより良い状態に変えていくために、少し関係性を見直した方が良いと言えます。

熊とライオンの夢

熊とライオンの夢を見た場合、熊とライオンが戦っているのであれば、それはあなたが母親から自立しようという気持ちが強くなっていることを暗示しています。

熊が勝つ場合はまだまだ母親の力の方が強くしばらくは過保護な状態が続くでしょう。もしライオンが勝つ場合はあなたが自立する準備はすでに整っています。やがて親元を離れて自活する時がやってくるでしょう。

熊と虎の夢

熊と虎の夢を見た場合、熊よりも虎の方が強そうに見える時はあなたの運気ややる気が最高潮に高まっていることを意味しています。仕事や恋愛などすべてがうまくいく時期にさしかかっています。

熊の方が強そうに見える時は、あなたは大人でありながらもまだ母親に守られていたいと心のどこかで感じていることを意味しています。夢の中の熊と虎の様子をしっかり思い出してみましょう。

熊の夢は様々な意味がある!夢占いで近い将来を占いましょう!

今回はいろんな熊の夢について夢占いでその意味をご紹介しました!

熊は母性の象徴だと言われていますが、夢の中の状況によっては自分の中の深層心理が表れていることも少なくありません。

熊の夢は近い未来を暗示していることもあります。夢占いをおおいに活用して、自分の将来をぜひ占ってみてくださいね♪

plush.編集部
ライター

plush.編集部