【夢占い】泣く夢の意味31選!幸運が訪れる証?

あなたは夢で泣いたことがありますか?泣く夢には、夢占いでは、友達・好きな人・子供が泣く夢など色々な意味があり、悪い意味ばかりではないようです。今回は時に幸運の象徴ともいわれる夢占いの【泣く夢】31の意味をご解説します!

※本ページはプロモーションが含まれています

赤ん坊が泣く夢は、現実にあなたが「赤ん坊のように何もできない」と感じている事のあらわれです。

無力感を感じさせられる出来事が起こりそうな前兆かもしれませんので
気にかかることがあれば違うほうに方向転換したほうがいいかもしれませんよ。

夢占い(13)妊娠を喜んで泣く夢

Photo byBgmfotografia

この夢をみたあなたには大きな幸運が待っていることでしょう!!

どんな風に妊娠がわかって泣く夢でしたか?いずれにしても、色々な分野での夢が実りを迎える時期なのです。

片思いの好きな人がいれば、夢が叶うでしょう。ビジネスであれば、努力してきた仕事が良い結果に収まるはずです。

あなたはどんな感情から泣いた?

Photo byrubberduck1951

どんな感情に突き動かされて、夢の中のあなたは泣いていましたか?

それぞれが持つ感情の夢の意味を夢占いの視点から占っていきましょう。
新しい発見があるかもしれませんよ!

夢占い(14)感動したから泣く夢

多くの場合、感動して泣く夢は大吉の夢といわれる幸運の夢となります!

様々な困難を克服し、あなたの人生の転換期をむかえることでしょう。

感動することは現実にも感動するような願いが叶うことを意味するのです。ラッキーな夢なのですね。

夢占い(15)意味もなく泣く夢

現実の世界でも、ただただ泣くことで溜まっていたストレスや悲しみから解放されることがあります。

意味もなく号泣して、すっきりできる夢をみたなら問題を解決して願いが叶う予兆であると言えそうです!

夢占い(16)悲しくて泣く夢

Photo bydarksouls1

悲しくて泣く夢を見る場合、現実のあなたにも泣くような悩みや不安があることを
意味しています。

ほかにも、あなたの胸にずっと仕舞われたままになっていた過去の後悔の記憶が何かの拍子によみがえり夢になってでてきていることもあります。

どちらにしても、明るい気持ちで日々を生きていくことで癒されていくはずです。

あなたはどんな風に泣いた?

Photo byClaudio_Scott

泣き方によっても、夢占いの意味は異なってきます。

しくしくと静かに泣く夢と大声で泣く夢とでは解釈も違ってくるのです。

いずれもあなたの内面を表していることが多いので、よく考えてみてくださいね。

夢占い(17)しくしくと泣く夢

Photo byPublicDomainPictures
plush.編集部
ライター

plush.編集部