【夢占い】追いかける夢を見る意味・心理15個

夢占いでわかる「追いかける夢」を見た時の心理を15個用意しました。夢占いでの「追いかける」という行動には、どんな意味があるのでしょうか。元カレを追いかける夢、動物を追いかける夢、また、追いつく夢や逃げられる夢の結末によっても、その心理状態は変化をもたらせます。

※本ページはプロモーションが含まれています

追いかける夢の意味を知りたい…気になる!

Photo byJillWellington

夢を見て、目覚めた時を思い出して欲しいのですが、

追いかける夢を見た時の目覚めは、パワーに満ちた精神状態にあるように感じませんでしたか?

気力満ちて、なんでもできそうな気分になっている、そんな目覚めを迎えたあなたは幸運を掴む日が近いことを夢は教えてくれています。

また、追いかけても追いかけても逃げられてしまう夢や、追うことに必死で大変な思いをしている夢のケースでは、吉夢とは呼べない内容もあるみたいですね。

これよりは、夢占いによる「追いかける夢」から知ることができる、あなたの心理に迫りたいと思います。

気になる方は、要チェックですね!

追いかける夢の意味とは?夢が教える心理を15個

Photo by João Sá Leão – Photography

追いかける夢を見る時の心理や夢の意味とは、

(1)人間関係に積極的になろうとする心理
(2)ストレスを感じている心理状態
(3)気力が満ちた心理状態
(4)理想が高すぎることのへの警告
(5)インスピレーションに頼り過ぎている暗示

などが、ありますよ。

追いかける夢の対象が人やモノにより、心理が丸わかり!

これから、

「誰を追いかける夢なのか?」
「何を追いかける夢なのか?」
「追う時の状態はどんな夢だったのか?」

などの項目にわけて、追いかける夢からわかる、あなたの心理状態について調べていきましょう。

誰かを追いかける夢でわかる心理とは

Photo byJillWellington

基本的に、夢占いでの「追いかける夢」は、「やる気に満ちた」心理状態であることを意味します。

その気持ちが空回りしてしまうのか、良い効果をもたらせるのかは、詳しい夢の内容により変わってきますが、とにかく今のあなたは、「やる気になっている!」という、状態であることを知っておきましょう。

そして、「誰か」を追いかける夢となると、夢占いとしての意味は、「人間関係に積極的になりたい」心理が働いていることを表しています。

あなたは夢の中で、誰を追いかけていましたか?

誰かを追いかける夢、詳しく見ていきましょう。

【追いかける夢】1.友達・知人を追いかける夢

夢占いで友達や知人を追いかける夢の意味は、その追いかける人に対する「憧れ」や「羨望」の気持ちがあることを暗示しています。

友達の明るさにいつも助けられていたり、自分もそのような態度で人に接したいと願っていたりしませんか?

また、知人の業績を耳にし、羨ましいと思う気持ちが夢に現れたのかもしれません。

あなたが追う友達や知人との距離をどんどん縮めているような夢や、追いつくような夢は、あなたの望みは叶う暗示となるでしょう。

【追いかける夢】2.他人・知らない人を追いかける夢

夢占いでの他人や、全く知らない人追う夢、誰かははっきりと分からない人を追いかける夢の意味は、あなたの心理の中に新しい出会いを求める気持ちや、今よりも広い視野で物事に触れたいという願望が記されている場合があります。

あなたの心理の中に、やる気と自信がみなぎっている状態を表しますので、戸惑うことなく積極的に行動に移すことを、夢は教えてくれています。

知らない異性を追う夢

知らない異性を追う夢、誰かとはわからないけれど異性だということはハッキリしている夢を見た場合では、恋愛意欲が高まっている暗示となります。恋愛運や人間関係も良い状態を表していますので、ちょっと気になる人がいるなら、期待しても良い吉夢かもしれませんね。

ただ、あまりにも必死になって追いかける夢や、相手に逃げられる夢の場合は、ちょっと焦り過ぎかも。

ちゃんと相手のペースも見定めて、自分の魅力をアピールした方が良いと夢は警告しています。

plush.編集部
ライター

plush.編集部