【夢占い】川の夢の意味19パターン!人生の先がわかる?

川は、ゆるやかなせせらぎが美しい時もあれば、洪水のように氾濫する時もある流動的なものですよね?
今回は、夢占いで説明できる川の夢の意味を19選お調べしました。
「人生の状況」から「恋愛運」「川岸の向こうに渡る夢」まで奥深い夢占いの意味をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

夢占い⑱家から川の水が流れ出す夢

自分の家から川の水が流れだす夢は、過ぎる浪費、財産に関する問題、恋愛関係のトラブルを暗示しています。

この夢は現実にはあり得ないシチュエーションですが、家の中から流れ出る「川の水」は=家の財産の出費・浪費のシンボルです。もし、家の2階から川が流れ出ているなら財産を失うほどの出費があるかもしれません。

夢占いでは、逆に川の水が「家に流れ込む夢」でその水が綺麗な場合『幸運の夢』になります。
幸運がやってくる、また経済的な運がアップするでしょう。

夢占い⑲川にかかる橋の夢

川にかかる橋を渡る夢を紐解くには、その橋がどんな橋かに鍵があります。がっしりしたビクともしない橋だった場合は、あなたの人生も安定感があり順調に進む暗示です。

しかし、壊れかけの吊り橋のように、グラグラとして落ちそうになってしまうような場合、不安定な困難が待っていることを意味します。また、川を渡るときと同じように新境地へ歩みだす心理を表していることもあります。

【まとめ】川の夢占いで人生を見直そう

川の夢を見た方にとって、記事が参考になったでしょうか?

ご紹介した意味以外にも川の夢にはいくつもの意味があります。それだけ、人生と深い関りをもっているのですね。

川は「人生の進む道」や「待ち構える困難」「ストレス」「新境地への挑戦」など運命そのものを変える深いものだと分かりました。吉夢でない意味の夢を見てしまっても、悲観しすぎないでください。

濁った水は新たに降る雨でまた透明な水に戻ることもできます。激流や洪水もまた、晴れの日に穏やかな流れを取り戻せます。

あなたの意識や心がけで、人生は変えられるんだということも知ってください。
美しく清らかなせせらぎのある【人生の庭】を一歩一歩つくっていけるのです。

■ストレスが気になる方はコチラの記事も!

蹴られる夢・蹴る夢の意味25選【夢占い】運気上昇?ストレスの証?
思わぬ相手に蹴られる夢を見ると、なんだか不安になりますね。逆に自分が誰かを蹴る夢も、その人との現実の関係など気になる部分が多いでしょう。蹴られる夢・蹴る夢には意外な意味があります。相手別や対象別に、蹴られる夢と蹴る夢の意味を紹介いたします。
【夢占い】模様替えの夢の意味11選|心境の変化やストレスを暗示?
夢の中で模様替えをしたことはありませんか?自分の部屋、好きな人の部屋、実家の部屋など、模様替えをした夢はどんな意味を暗示しているのかとても気になりますよね。今回は、様々な状況での「模様替えの夢」の意味をご紹介していきます!
嫌がらせをされた夢の意味25選|人間関係のストレスかも!【夢占い】
嫌がらせをされた夢を見るとショックですよね。現実でも嫌われているのかと心配になるでしょう。嫌がらせをされる夢には人間関係にストレスを感じているという暗示も。相手や状況、場所によっても夢占いの意味が違います。それぞれチェックしてみましょう。
【夢占い】服屋に関する夢の20の意味を解説!自信・ストレス
服屋へ足をよく運ぶという方も多いのではないでしょうか?そんな服屋の夢には、どんな意味が隠されていると思いますか?服屋の夢からは、あなたの心の状態や周囲との関係などがわかります。服屋の夢を見たなら、この記事を参考にしてくださいね♡
plush.編集部
ライター

plush.編集部