ノートというと、日頃は何かを書くために使うアイテムとして愛用している人が多いですよね。夢の中でもノートに何か書いていませんでしたか?
ここでは、ノートに何かを書く夢の意味について紹介しますね。
①ノートに文字や文章を書く夢の意味
自分の心理を素直に表現している夢です。ノートに書いた文字や文章が、あなたの今思っている素直な気持ちということなので、書いてあることを思い出したほうがいいでしょう。
日頃、本当はこうしたいという気持ちがあっても我慢していませんか?夢でノートに書いたことを思いだしたら、その文字や文章の通りに行動してみてください。自分自身が今よりももっと生きやすいと感じる人生を送ることができるでしょう。
②ノートを写させてもらう夢の意味
この夢は、あなたの性格が子供っぽかったり、ずるかったりすることを意味しています。人のノートを写させてもらうということは、あなたは人よりも努力を怠って楽をしようとしているということです。
性格そのものが子供っぽくて、自分の考えが通らないと気持ちをコントロールできないということが多々あるのではないでしょうか。この夢は、あなたにそんな一面があるということを把握させようと思ってみた夢の可能性があります。
あまりにも人に頼りすぎた人生になっているかもしれないと思って、今一度自分を見つめなおしてください。変えられるところがまだまだあるのではないでしょうか?
③ノートが文字で埋められている夢の意味
この夢は、これからあなたに多くの変化が起こることを暗示しています。後で振り返ると、「あの頃は本当に様々なことが変わった。」と感じることができるでしょう。
この変化は、あなたにとって良い変化をもたらします。そのため、変化が訪れたときは怖がらないことが大切です。ワクワクした気持ちで、これからくる変化を迎えてください。
④ノートに大切なことを記す夢の意味
ノートに書いている内容が「大切なこと」というのが分かっているのなら、そこに書かれていたことが頭から離れないのではないでしょうか。その言葉は、あなたにとって「今大切にするもの」を意味しています。
あなたにとって、書かれていた内容はとても重要なことです。その言葉を忘れずに日々を過ごしてください。
⑤ノートに寄せ書きをする夢の意味
「過去は過去、今は今」と割り切った気持ちをあなたが持っていることを意味しています。過去に苦しめられた自分がいませんでしたか?嫌な過去を引きずっている自分がいたという可能性もありますね。
しかし、この夢を見たということは、あなたは過去をしっかりと受け止めて認めることができています。そのため、もう過去に縛られることはないのです。ここから、未来の自分のためにできることをたくさんしていきましょう。
⑥ノートに遺書を書く夢の意味
この夢を見たときに一番に思うのが「死」ではないでしょうか。しかし、この夢の意味は、「決断のときがきた」です。今こそ行動すべきときだというのをあなたが直感で分かっているために見た夢でしょう。
新しい自分の道がここからどんどん開いていくはずです。遺書は、「決意を書くもの」でもあります。それも、「最終的な決意」です。あなたは強い意志を持ってこれからの人生を進んでいくことでしょう。
⑦ノートに絵を書く夢の意味
この夢は、自分の深層心理を表しているものです。何かを表現したいという気持ちから絵を描いているのでしょう。夢の中で見た絵が明るければ、心理的にも安定しています。
逆に、暗かったりぐちゃぐちゃになっている場合は、心理的に不安定になっている証拠でもあるでしょう。ノートに絵を描く夢を見たときは、どんな絵だったのかまで覚えておくといいですね。