【夢占い】数字の夢の意味は?完全解説します

何気なく見ている夢のなかで、見落としがちなものに「数字」があります。夢占いでは、数字にも意味があるのです。ポッと出てきた数字に何となく引っかかる気分でいたとしたら、それは数字からのメッセージかもしれません。見過ごさずに夢占いでそのメッセージを受け取りましょう。

※本ページはプロモーションが含まれています

夢占い「5」の場合

平等や平均を意味する数字

「5」という数字には、平等や対等といった平和的な意味があると同時に、未完成という意味もあります。そして、五体満足という言葉のように、身体の健康を意味する数字でもあります。夢の中で5という数字がどう使われたかによって意味合いが変わってきますね。マイナスなイメージの夢であったならば努力が必要となる場合も。今の生活で気を付けるべき点を探したほうがいいでしょう。

夢占い「6」の場合

困難や試練を示す数字

絆や愛情を意味する「6」は、同時に試練も意味しています。恋愛に於いて困難な状況や苦労を意味し、その場合は将来的な暗雲も意味します。6は不完全な数字とも言われ、完全には成りえないとされています。結婚に関する数字でもありますから、恋愛中の方がみる6の夢は、決して前向きな意味とは言えないでしょう。

夢占い「7」の場合

神秘、神聖、信仰を表す数字

聖なる数字とも言われる「7」は、まさに幸運を意味する数字です。霊的であり、神秘性を含んだ7には、ラッキー7というようにプラスなイメージの言葉が多く存在しますね。それは、7の持つ意味をそのまま表現しています。夢の中で7という数字そのものが出なくても、数えて7つというような夢の場合であっても7の夢と言えます。

そして7は完全数とも言われていることから、大きなチャンスの前触れとも言えるのです。物事の制覇や吉への変化を意味し、幸運をもたらしてくれる7は幸せを運んでくれる縁起のいい数字なのです。

夢占い「8」の場合

復活を意味する数字

末広がり、無限大、新生を意味するのが「8」です。大きな希望を含んだ8は、どんな状況下の人でも幸運をもたらす素晴らしい夢です。今手掛けていることは成功、拡大していき、新たな目標は成功へと繋がっていくことでしょう。7同様に親しまれている8ですが、親しまれるのにも理由があったというわけですね。

そして、7が完全数と呼ばれているので、8は新たなスタートという意味になります。もし何かを始めようとしていて8の夢をみたならば、とてもいい時期であると言えるでしょう。8という数字の無限の可能性が手をかしてくれるかもしれません。
日本に七転び八起きという言葉があるように、古来より8に対する印象は良いものですよね。8のパワーを存分に使わせてもらいましょう。

夢占い「9」の場合

行動力を示す数字

物事を達成したり、達成間近にあることを意味するのが「9」という数字です。完成は近く、これまでの努力が報われるのが目の前に迫っています。そして、妊娠や出産の意味もあるので、女性にとってはある意味、一つの達成ということでもありますね。

plush.編集部
ライター

plush.編集部