逆に、工事が思い通りに進まない夢を見た場合は、あなた自身が現在、悩み、自信を失くしかけていることをあらわしています。現状のままでいいのか、他に手立てがあるのではないかと苛立ちや不安から迷っている状態といえるでしょう。
今の状態で進んでいっても、自信を失くしている今は行動が裏目に出てしまうことも考えられます。ここは冷静になり、一旦立ち止まって、もう一度最初から考えることが大切です。夢はあなたに、初心に返ることの大切さを教えてくれているのでしょう。
⑫解体工事現場の夢の意味
夢の中で解体工事現場を見た場合、今の生活を変えたいという願望の暗示です。順調だけど変化のない毎日にうんざりし、抜け出したいという願いが解体工事という形であらわれているのでしょう。
しかし、工事のように解体したからといって思い通りにすぐに変わることもありませんし、それが良い方向へいくとも限りません。
解体工事現場の夢を見たときは、不安や焦りの気持ちを落ち着かせ、自分自身を見つめ直してみることが大切です。じっくりと今の方向性について、正しいのか正しくないのか見極めてみましょう。
⑬水道工事の夢の意味
水道の夢は、あなたの金運や健康運を暗示しています。それで水道工事の夢を見た場合、健康にトラブルを抱えるかもしれないことをあらわしているのです。疲れがピークに達していたり、ストレスを抱えていたり、心当たりがある方もいるかもしれませんね。
また水道は流れていることから、血管や血流、その他泌尿器関連の病気も関係している可能性もあります。血圧や不整脈、便秘など気になる方は早めに受診するようにしましょう。
直す必要があるので工事することから、何かしらのアクシデントが考えられるので、健康に対して十分に注意するようにとのメッセージなのです。
⑭川・ダムの工事の夢の意味
夢占いでの水は生命のエネルギーを、川は人生そのもの、ダムは抑え込まれた感情などをあらわします。ですから川やダムの夢は、人生の転換期を迎え、判断を下す時期にきていることを暗示しているのです。
進学や異動、引っ越しなど、あなたの周りの環境が変わったり、今その真っただ中にいることを告げています。その変化をポジティブに受け入れていけば、運気はアップしていくでしょう。
しかし、自宅や職場、学校を壊してまでダムの工事をしているのなら、あなたが感情を抑圧して生活していることをあらわしています。押し殺した感情が爆発してしまわないように、少しずつ素の自分を出していくようにと夢は教えてくれているのです。
◆関連記事:川の夢占いについてもっと詳しく知りたい方はこちらもチェック!

⑮道路工事の夢の意味
夢占いでの道路は、あなたの過去から未来をあらわし、人生そのものといえます。道路工事をあなた自身が行っている場合は、理想や目標に向かって、着実に進んでいることを暗示しています。
努力や自信が満ちあふれていますが、これからも慢心せず努力を続けるようにしましょう。
もし道路工事がアスファルトの張替えなど修繕工事だった場合、これからトラブルが起こる暗示です。周囲の人と協力し、しっかりと足元を固めつつ前進することで運気のアップが期待できます。
そして他の人が道路工事をする夢は、これからの人生に強力な助っ人が現れる暗示です。周りの人からの引き立てもあり、金運がアップしていくでしょう。
⑯ブルドーザーで整地工事している夢の意味
工事現場でブルトーザーが整地している夢を見た場合、住居を用意したり、経済的に収入を増やさなくてはならない出来事が起こることを暗示しています。
それは、急に実家を出て独立しなければならなかったり、一家の大黒柱としての役目を負うことをあらわしているのです。そのプレッシャーやしなければいけないというストレスなどを心の中に抱えているともいえます。
ブルトーザーが巨大なものだったり、台数が多ければ多いほど、その傾向は強くなるでしょう。この夢を見たら、その不安や心配を取り除くために、とにかく行動してみることです。
⑰トイレの工事の夢の意味
トイレを工事するを見たのなら、これから環境の変化が起こるという暗示でしょう。トイレには「不要なものを捨てる」という意味があります。不要なものを捨てて、新しい生活を始めようと準備を始めている状態なのです。
またデトックスの意味もありますので、悪い運気が去り、これから運気もアップしていくでしょう。特に金運のアップが期待できます。そしてトイレをきれいにすることは自分自身をキレイにする意味もあることから、健康運も好調となっていくでしょう。
◆関連記事:トイレの夢占いをもっと知りたい方はこちらもチェック!
⑱工事現場のクレーンの夢の意味
夢の中のクレーンは、あなたのスケジュールの進み具合や忙しさをあらわしています。クレーンをあなたが操縦している夢を見たなら、あなたが秘めている自主性や正義感を積極的に発揮することで、運が開けてくるでしょう。
クレーンを上手く操縦できないのなら、あなたの努力不足で人間関係にトラブルが起こります。感謝の気持ちや謙虚な姿勢が大事です。特に異性間のトラブルには注意しましょう。
またクレーンを使った工事が順調に進んでいるなら、あなたの努力は報われ、運気アップする暗示。順調に進まないのなら、自信がなく迷っている気持ちをあらわしています。一旦立ち止まり、どうすればいいのか考え直す必要があるでしょう。
⑲トンネル工事の夢の意味
トンネルは、夢占いでは「未来に対する不安」をあらわします。トンネル工事の夢は、これからあなたがしようとしていことに対して妨害や邪魔が入ることの暗示です。今はタイミングが悪いため、見合わせた方がいいかもしれません。
しかし工事が順調に進み開通した場合は、ためらいや不安をはねのけ可能性を見いだす吉夢となります。努力は実り、あなたの目的は成功するでしょう。
もしトンネル工事中に事故が起こってしまったら、未来への見通しにかげりが出てくるかもしれません。あなたの周りでトラブルが発生する暗示なので、十分に気をつけましょう。
◆関連記事:トンネルの夢占いについてもっと知りたい方はこちらもチェック!

⑳ビル工事の夢の意味
夢の中のビルは、パワーや権力、または高い目標などの意味があります。そのビルを建設している夢は、社会的地位を求めている暗示です。建設しているビルが高いほど、人生の目標を大きく高くもっていることになります。
ビルが望み通り完成したのなら、運気は上昇し、あなたの望む目標は達成できるでしょう。しかし工事が途中で中止されたのなら目標の実現が失敗してしまうという暗示です。
また建設中にビルの事故が起きた場合は、実力不足でまだその到達点に達していないということをあらわしています。周囲の人を巻き込まないように十分に注意しましょう。
㉑駅の工事の夢の意味
駅は、区切り、再出発など人生の転換期をあらわし、線路は人生をあらわしています。その駅が工事現場だということは、これからの人生が変わっていくという暗示です。
線路をあなた自身が作っている夢なら、運気の上昇を意味しています。現在、活力や熱意にあふれていて、何かを生み出したり作り出すことで実力を発揮できるでしょう。
◆関連記事:駅の夢占いについてもっと知りたい方はこちらもチェック!

㉒庭の工事の夢の意味
庭の工事の夢は、これからあなたに大きな変化が訪れるという暗示です。庭は、あなたの心の状態をあらわしています。その庭を工事することから、家のことに関する出来事が起こります。
例えば、結婚、転職、ひとり立ち、引っ越しなどです。あなたの人生にとって大きなイベントが起こるでしょう。
また金運も意味していることから、工事したあとにキレイに整えられた庭の場合、さらなる金運アップが期待できます。反対にあまり気に入らない庭になっていたら、金運はダウンする暗示。
しかし、ダウンすると分かっているのなら現実にしっかりと対策すればいいので、意識して無駄遣いしないなど気を付けていきましょう。