【夢占い】横断歩道の夢の意味23選|車にまつわる夢の意味も紹介!

【夢占い】横断歩道の夢の意味23選|車にまつわる夢の意味も紹介!

横断歩道を渡るという日常的な行為を、夢の中で経験する人は多いでしょう。横断歩道の夢は、夢占いでは、どんな意味を持つのでしょう?シチュエーション別に23選をまとめました。また、車に関連する夢の意味もあわせてご紹介しましょう。

※本ページはプロモーションが含まれています

誰かと一緒に横断歩道を渡る夢は、横断歩道で話しかけられる夢と同じく、協力者の出現を暗示している夢です。

横断歩道を渡るのは、目標達成へ向かっている状態を表しています。一緒に横断歩道を渡る人は、あなたの目標を一緒に達成してくれる人。つまり、協力者ですよね。

もし知っている人だったら、その人が協力者になってくれます。感謝の気持ちを持って協力してもらいましょう。

⑲横断歩道が工事中の夢

横断歩道が工事中の夢は、前向きで慎重な姿勢を表しています。

横断歩道に限らず、工事中の道を通るときには、足元に注意しますよね。足元に注意して歩くということは、自分自身の状況をよく確認しながら、慎重に前進することを暗示しています。

人からのアドバイスや周囲の状況をきちんと把握できている状況なので、このまま進んで大丈夫というメッセージが含まれた夢でもあります。

⑳横断歩道で事故に遭う夢

横断歩道で事故に遭う夢は、トラブルがもたらされることを表す警告夢です。

あなたがトラブルの当事者となるというより、他人がトラブルを持ち込むかもしれません。首を突っ込まず、遠巻きに見ていた方が得策です。

㉑ボタンを押して横断歩道を渡る夢

ボタンを押すことで初めて信号が赤から青に変わる横断歩道は、あちこちにありますよね。ボタンを押して青に変わるのを待ってから横断歩道を渡るのは、確実で安全な行為です。

夢の中で、ボタンを押して横断歩道を渡るのは、堅実さや慎重さの象徴。あなたに対して、慎重さが求められています。

行動を起こす前に周囲の安全を確認し、無用なトラブルや人間関係の悪化を防ぐようにしましょう。

㉒横断歩道が消えかけている夢

横断歩道は、車道を安全に渡れる道であり、手段です。夢占いにおいて、横断歩道は目標達成への道のりを表していますが、その横断歩道が消えかけているということは、目標達成への道が断たれそうなことを暗示しています。

前進していくことができない状況なので、環境を整えるか、改めて出直した方が良さそうです。

㉓横断歩道の手前で立ち止まる夢

横断歩道の手前で立ち止まる夢は、あなたの臆病さを表す暗示夢です。

現状に満足している状況ではなく、現状維持を望んでいる状況でもないのに、踏み出すことができない状況。それは、あなたが慎重であると同時に、思い切りの悪さも表現しています。

無理に踏み出す必要はありませんが、現状に満足していないのであれば、踏み出す勇気も必要ですよ。

【夢占い】車の夢は?車盗まれる・車ぶつけるなど

横断歩道に関連する夢として、車が出てくる夢がありますね。

車に関連する夢には、どんな意味があるのでしょう?いくつかご紹介しますので、横断歩道の夢とあわせて見てみてください。

plush.編集部
ライター

plush.編集部