3月23日の誕生石・誕生花・星座・運勢・相性は?【365日誕生日占い】

3月23日の誕生石・誕生花・星座・運勢・相性は?【365日誕生日占い】

365日誕生日占いで、3月23日生まれの方の運勢や相性を占います。星座占いやスピリチュアルナンバーなど、他の占いの要素からも徹底的に診断。誕生石や誕生花、豆知識として3月23日の記念日やこの日生まれの有名人も紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

3月23日生まれの誕生花は「タンポポ」「デルフィニウム」「グラジオラス」

出典: https://unsplash.com/photos/2r_POrGCFXY

3月になると咲き始めるタンポポ。お誕生日の3月23日ごろには黄色い花も見られるでしょう。タンポポの花言葉には「愛の神託」「真心の愛」「別離」などがあります。タンポポの花言葉に「神託」があるのは、綿毛で占いをしていたことにちなんでいます。

おなじみ、「好き、嫌い、好き…」と交互に綿毛をちぎって飛ばしていく占いです。他にも、タンポポの綿毛を一気に吹いた後の残り具合で恋を占うこともされてきました。

デルフィニウムは5月、6月に開花する、寒冷地が原産の花。花言葉は「清明」「高貴」「寛大」など。ピンクのデルフィニウムには「気まぐれ」「移り気」といった花言葉もあります。

ギリシャ語のイルカが、デルフィニウムの語源といわれています。蕾がイルカの形に似ているからだそう。和名は「大飛燕草」で、ツバメが飛ぶ姿に花が似ていることから名づけられています。

グラジオラスは3月ごろに植え付けをし、夏に咲く花。赤いグラジオラスの花言葉は「用心深い」、ピンクは「ひたむきな愛」、白色のグラジオラスは「密会」です。華やかで、なかなか意味深な花言葉もある花ですね。

3月23日生まれの星座は「牡羊座」

出典: https://unsplash.com/photos/qoUD1YmMZOM

星座占いでは、3月21日生まれから4月19日生まれが牡羊座。3月23日生まれの方はこちらの牡羊座に該当します。正義感が強く、思い立ったら一直線。協調性があり、同性からも異性からも好かれる人が多い星座です。

直感力も鋭く前向きで、チャレンジ精神も旺盛。持ち前のバイタリティで仕事も成功させます。ただし熱しやすく冷めやすい面もあり。スイッチがオンやオフになった瞬間に周囲を振り回してしまいがちです。

恋愛に関しても一直線。恋をしたら一途な人が多いです。ロマンチックな関係まですぐに進める人もいれば、押しの強さに相手が引いてしまい失恋することも…。ロマンチストなところは魅力ですが、相手のペースにも気を遣えるようになるとより幸せな恋愛ができますよ。

■関連記事:牡羊座女性の性格や相性、詳しくはこちらも!

牡羊座女性の性格の特徴と恋愛傾向!相性も解説! | plush.のイメージ
牡羊座女性の性格の特徴と恋愛傾向!相性も解説! | plush.
自分の性格や運勢を知らずに人生を進んでいくことは地図を持たずに航海に出ることと同じ。今回は牡羊座女性にスポットを当てて牡羊座女性の性格や恋愛傾向、運勢を紐解いていきましょう。人生の壁にぶつかったとき、恋愛に悩んでいる時、星座が行くべき方向を教えてくれるはずです(電話占いカリス※提供ティファレト)

3月23日生まれのバースデーカラーは「江戸紫」

保存江戸紫(えどむらさき)とは?:伝統色のいろは伝統色のいろは(日本の色・和色)江戸紫(えどむらさき)とは、江戸で染められた紫の意で、青みをおびた紫のことです。代表的なものに歌舞伎の『助六由縁江戸桜』で助六が頭に巻いている鉢巻の色があります。|日本の色(伝統色・和色)423色の由来。

江戸紫は、江戸で染めた紫のこと。江戸時代は、京で染めた紅と江戸で染めた紫が特に優れている色とされていました。京紫や古代紫よりも青みが強く、歌舞伎に映える色合いに。

粋なおしゃれを好む3月23日生まれの方のバースデーカラーにもふさわしい色ですね。和服や帯に、引き締まったコーディネートを楽しめます。小物に取り入れるのもおすすめ。

和服でなくても江戸紫は着こなせます。白いシャツと組み合わせてボトムスに取り入れれば紫が引き立ち、適度な和の雰囲気に。スカーフやバッグの色に取り入れるとおしゃれに差がつきます。

3月23日生まれのスピリチュアルナンバーは「5」

出典: https://unsplash.com/photos/kCes633Hh1M

スピリチュアルナンバーとは、生まれた日から割り出すことのできる数字。3月23日生まれの方のスピリチュアルナンバーは、23日の2と3を足して5になります。

五感や五臓六腑、指が五本など、人間の体でキーとなる5という数字。五穀豊穣や陰陽五行説など、生命力やパワーを司る数字でもあります。

スピリチュアルナンバーが5の人は、バイタリティに溢れる冒険家。行動力があってフットワークも軽く、人付き合いも上手です。

興味のあることが出てくれば自分の足で赴き、自分の目や手で確かめないと気が済まない人。大胆な行動で大きな成果を出せるでしょう。

■関連記事:スピリチュアルナンバーとは?詳しくはこちらも参照!

3月23日生まれの性格や恋愛傾向

3月23日生まれの方はセンスが良く社交的で協調性もあり、気がつくとリーダーになっている人が多いタイプといえます。その性格ゆえに恋愛でもモテやすい傾向にありますが、調子に乗っていると痛い目を見ることも…。

興味を持ったことに果敢にチャレンジしていくうちに仲間にも恵まれますが、一方で思わぬ人がライバルになったり、敵意を向けられてしまうこともあります。以下で性格と恋愛傾向を詳しく見ていきましょう。

3月23日生まれの性格は「勘が鋭く誰とでも仲良くできる」タイプ

3月23日生まれの方は人間関係においてもセンスを発揮でき、人の心を敏感にキャッチできます。勘が鋭く誰とでも仲良くできるタイプです。

仕事や趣味の場でいつも人に囲まれていますが、相手に対する好き嫌いが出てしまうことがあるので注意を。えこひいきをすると敵に回る人が出ます。

また、目立とうとしなくても行動力ゆえに目立ってしまうため、似たようなリーダータイプから反感を買ってしまうことも。こちらに非がない限りは堂々としていればOKですよ。

実は寂しがり屋な一面も。その裏返しで社交的なのですが、一人になると孤独感に襲われやすいです。やけ酒や暴飲暴食には注意。趣味を見つけて一人の時間も充実させると、人間的により深みが出ます。

plush.編集部
ライター

plush.編集部