⑩骨になる夢の意味
骨になる夢は、存在感が薄れていることを暗示しています。骨は私たちの身体の中になって、普段は見ることができません。骨と同じようにあなた自身が見えない存在となりつつあることを暗示しています。
この夢を見たら、あなたの意思が弱くなっているかもしれません。今自分が取り組んでいることに消極的になって、一緒に取り組んでいる人にも良く思われていないかもしれません。周りにあなたの態度が見透かされていますので注意しましょう。
⑪頭蓋骨(骸骨の夢の意味)
頭蓋骨(骸骨)の夢は、あなたに災いや不吉なことが訪れることを暗示する警告夢です。人間は最後骨になってしまうように、あなたが骨になってしまうような危険なことが起きる可能性があります。
この夢を見たなら、厳重な注意が必要です。病気や怪我によって身体を痛めたり、仕事やプライベートで思わぬ大失態を犯してしまうこともありそうです。また不幸にも不慮の事故によって、生死をさまようようなことも起きるかもしれません。
普段以上に心身の安全には気を配るようにしましょう。
⑫骨を洗う夢の意味
骨を洗う夢は、自分自身の生活を刷新したいということを暗示する願望夢です。骨を綺麗にすると真っ白になるように、あなたがこれまでの生活をより良いものに変化させたいという願望の表れです。この願望のままに行動すれば、運気もアップすることでしょう。
この夢を見たなら、心機一転していくタイミングと捉えましょう。新たなアイディアが次々と浮かんでくるかもしれませんので、どんどん行動していきましょう。あなた自身もパワーに溢れ、生活がより良いものに変化していきます。
⑬白骨化した死体を見る夢の意味
白骨化した死体を見る夢は、過去の出来事を清算したいという気持ちを暗示する願望夢です。後ろめたさや心残りに思うことを、きれいさっぱり解消したいという気持ちの表れでもあります。
この夢を見たなら、しっかりと気持ちの整理をしましょう。この夢には過去の過ちが自分を苦しめていることも暗示しています。表沙汰になってさらに苦しむ前に、当事者と連絡を取ってみたりして、心のストレスを解消することに努めましょう。
⑭恐竜の骨が出てくる夢の意味
恐竜の骨が出てくる夢は、終わったはずの出来事が、再び蒸し返されることを暗示する予知夢です。前段の「土の中から骨が見えている夢」と同じような意味を持ちます。解決したことが、再び蒸し返されるのはとても辛いことです。
この夢を見たなら、解決した問題の中に未解決な部分が無かったか確認してみましょう。同じ問題に振り回されるので、心身共に大変な苦労に変わっていきます。少しでも事前に解決できることがないか探してみましょう。
⑮大量の骨が散らばっている夢の意味
大量の骨が散らばっている夢は、過去の失敗に悩んでいることを暗示しています。大量に散らばった骨は、あなたの残骸であり失敗の量を表しています。取り返しのつかないような失敗や、思い出したくないような失敗に、あなたはまだ苦しめられているようです。
この夢を見たなら、失敗を成功に変えていく努力をしてみましょう。前向きな気持ちを持つことで、失敗したことを笑って話せる日が必ず訪れます。失敗した事実に捉われ続けずに、挑戦を続けていきましょう。