【夢占い】夫や旦那の夢が表す35の意味とは|夫婦喧嘩・元旦那など

あなたは夢に旦那さんが出てきたことはありますか?その夢は一体どんな事を意味するのでしょうか。今回は旦那さんが登場する夢が意味することを、シチュエーション別に分けてご紹介します。自分の深層心理を知って夫婦関係をより良いものにしましょう!

※本ページはプロモーションが含まれています

⑤夫(旦那)に束縛される夢の意味

旦那さんに束縛される夢は、あなた方夫婦関係が強固な絆で結ばれていることをあらわしています。

この先も二人の仲は絶えることなく続いてゆくでしょう。

夜の営みがない夫婦は逆に仲良し!?真相究明! | サンキュ!39mag.benesse.ne.jp夜の営みがない夫婦は逆に仲良し!?真相究明!

二人の旦那さんがいる夢は、旦那さんにあなたには決して見せることのない裏の顔があることを暗示しています。

あなたは無意識に旦那さんの様子に違和感を感じ、それが夢となって表れたと言えるでしょう。浮気など、旦那さんが何か秘密を隠し持っていないか、しばらく様子を注視しておいた方がいいかもしれません。

⑦友人の夫(旦那)が出てくる夢の意味

夢の中に友人の夫が出てきた場合、あなたの実際の夫の代役として登場していることが多いようです。

夫には言えない感情を、その身代わりの旦那さんに対して吐き出しているのです。もしくはあなたが夫婦生活に不満を感じているようであれば、密かな浮気願望を暗示していると言えるでしょう。

どちらにしてもあなたの心は健全な状態とは言えないようです。旦那さんと一度ゆっくり話をしてみるのもいいかもしれません。

⑧亡くなった夫(旦那)が出てくる夢の意味

亡くなった旦那さんが出てくる夢は、これからのあなたの未来を映したものと考えられます。

夢の中で旦那さんはどんな表情をしていましたか?穏やかな笑顔であなたを見守っている場合は、あなたのこれからの人生が良い方向に向かうことを示唆しています。一方、無表情だったり、怒っているような顔をしている場合は、あなた自身の身に何か良くない事が起こることを予期しています。

⑨夫(旦那)が別の女性と結婚している夢の意味

旦那さんが他の女性と結婚するなんて、夢であっても衝撃的なことですよね。こんな夢を見たときは旦那さんの身の周りに大きな変化が訪れることを示唆しています。

特に転職や起業など仕事関係において、旦那さんが大きな転機を迎える可能性が高まっているようです。夫婦関係に対しても大きな影響を与るレベルなので、あなたも自身も心構えをしておくことが重要です。

⑩夫(旦那)がいなくなる夢の意味

夫がいなくなる夢は、現実の世界で夫婦関係において意思疎通がうまくいっていないことを表しています。

もしかするとあなたは結婚生活に危機感を覚える段階にまできているのかもしれませんね。もっと積極的にコミュニケーションを取るなど、お互いの努力が求められています。

もしくはあなたはすでに旦那さんに愛想を尽かしているのかもしれません。「夫なんて必要ない」というあなたの深層心理が顕在化したとも言えるでしょう。

また未婚の女性がこういった夢を見た場合は、今の彼氏ではなく、別の男性と良い関係になることを暗示しているとも言えるかもしれません。

⑪夫(旦那)が亡くなる夢の意味

旦那さんが亡くなる夢は、あなたの運気上昇を告げる吉夢と考えられています。あくまでも現実での旦那さんの死を予兆するものではないので安心してください。

基本的に夢の中の「死」は、現実における「再生・復活」を暗示しているとされています。これまで、苦労の多い夫婦生活を送っていたのであれば、近いうちにその生活から解放されることを示唆しています。

⑫夫(旦那)と別れる・離婚する夢の意味

旦那さんと別れる夢は、逆に相手に対するあなたの深い愛情の表れです。決して予知夢などではないので安心してください。

別れる夢というのは、その相手の存在があなたにとってかけがえのないものであることを暗示したものとされています。ですので、あなたが気をつけるべきことは、逆にあなたのその強い想いが相手にとって負担にならないように心がけることです。

⑬夫(旦那)に振られる夢の意味

plush.編集部
ライター

plush.編集部