【夢占い】ツバメの夢15選|巣作り・ヒナ・助ける・飛ぶ・飼うなど

私たちにとって馴染みの深い鳥・ツバメ。春から初夏にかけて日本に飛来し、人間の身近で子育てをしてまた去っていきます。ツバメを見かけて季節を感じるという人も多いでしょう。そんなツバメが出てくる夢にはどんな意味があるのか、まとめました。

※本ページはプロモーションが含まれています

ツバメの大群の夢は、そのときのあなたの感情によって解釈が違ってきます。

ツバメの大群に遭遇する夢は、終わりと始まりを表す夢。ツバメは渡り鳥なので、ツバメの大群は、旅立ちもしくは到着のときに見られることがほとんどだからです。

良くも悪くも、あなたの環境がもうすぐ変化するでしょう。誰かとの縁が結ばれたり切れたり、仕事が変わるのかもしれません。何かが終わったり始まったり、去って行ったりやって来たりと、状況が大きく変化します。

ツバメの大群を見てワクワクしたり、ポジティブな感情を抱いたなら、吉夢。近々起きる変化は、あなたにとって喜ばしいものでしょう。反対に、ツバメの大群に不快感を抱くようなら、歓迎できない変化が起こってしまいます。

また、ツバメの大群の夢は、あなたの独立を示唆する夢。親からの経済的・精神的自立や、事業を立ち上げる未来を暗示しています。目上の人をおろそかにせず、可愛がってもらえるように努力すれば幸運が舞い込んでくるでしょう。

⑭ツバメがなつく夢

ツバメがなつく夢は、対人運アップのお知らせです。

ツバメに限らず、鳥があなたになつくという夢は、あなた自身の魅力が高まっていて人気者になるという兆しです。恋愛においてはモテ期到来。あなたを優しく包み込み、応援してくれる人が現れるでしょう。勇気を出して、自分らしくやりたいことをやってみてくださいね。

⑮ツバメが電柱などにとまる夢

ツバメが電柱などにとまる夢は、あなたに新しい出会いが近づいているという吉夢です。

その出会いは、いつ訪れるかは分かりません。しかし、とても素晴らしい出会いがあなたを待っていることは確実です。生涯の友人やパートナーと出会えるかもしれませんし、引き立ててくれる有力者かもしれません。

どこでどんな風に出会っても良いように、心の準備をしておきましょう。

鳥の中でもツバメの夢は吉夢とされている♡思わぬことが起こるかも!

いかがでしたか?

ツバメの夢は基本的に吉夢が多いですが、中には凶夢もありますね。しかし、夢の中で、あなたがどう感じたか、ツバメの様子がどうだったかによって、意味はまったく変わってきます。

もしツバメの夢を見たら、状況や感情からしっかりチェックして、夢のお告げを生かしてくださいね!

その他の夢占いについてはこちらもチェック!

死んだペットが出てくる夢の意味18選!パターン別で紹介!【夢占い】
亡くなったペットが夢の中に現れたら、嬉しい反面、目覚めて悲しくなってしまうという人は少なくありません。と同時に、「何か意味があるのかな?」と考える人も多いでしょう。今回は、愛する亡きペットたちが出てくる夢の意味をご紹介します。
【夢占い】白鳥の夢占いの20の意味を解説!恋愛・仕事・完璧主義
白鳥が夢に出てきた時に「どんな意味があるのだろう?」と気になりますよね。普段あまり見る機会がない白鳥の夢は、印象的でもあります。白鳥の夢からは恋愛や仕事への運勢などがわかります♡今回は白鳥の夢の意味について詳しく解説していきます!
牛の夢占い32選!追いかけられる・乗る・鳴くなどパターン別に紹介
その人の夢の意味や夢からのメッセージを占う夢占い。今回はそんな夢占いで牛に関する夢の占い結果をまとめました。一見私たちと関わりがなさそうな牛が夢に出てくる意味とはなんなのでしょうか。その夢の意味を32のパターンに分けてそれぞれ解説していきます。
plush.編集部
ライター

plush.編集部