風邪で寝込んでいる人のお見舞いに行く夢は、相手と親しくなりたいというあなたの中の感情が表れた夢となります。
ただし、誰かから頼まれてお見舞いに行った場合や、上司や先輩だからといった理由でお見舞いに行った場合など、義務でお見舞いに行く夢は、あなたが周囲から頼られていることを表しています。そして、あなた自身は頼られることに不満を感じているようです。
⑬風邪をひいて熱が出てる夢の意味
風邪をひいて熱が出てる夢は、あなたの中にある、孤独に対する恐怖心から来る暗示夢です。
大切な人から捨てられるのではないかという不安感があり、それが夢に出ているのです。そういった未来を予兆した夢ではなく、取り越し苦労であることがほとんどなので、気にする必要はないでしょう。
⑭風邪をひいてマスクを付ける夢の意味
風邪をひいてマスクを付ける夢は、あなたが精神的に追い込まれている状態であり、それを他人に知られたくないという気持ちが表れた暗示夢です。
あなたは、人に弱みを見せたくないタイプか、弱音を吐けない状況なのではないでしょうか?まずは、精神的な負担を軽くするために、予定を少なくしたり、リフレッシュを心がけるようにしたりしましょう。
⑮風邪をひいて体調が悪い夢の意味
風邪をひいて体調が悪い夢は、精神的なダメージを受けているときによく見る夢です。風邪がどんどん悪化していく夢も、この場合に含まれます。
現実世界で、何かショックなことが起きて、とても傷ついている状態が考えられます。しかし、思い込みや勘違いでショックを受けた際に見ることも多い夢なので、冷静に状況を思い返したり、誰かに相談したりしてみると良いでしょう。
⑯風邪をひいて悪寒がする夢の意味
風邪をひいて悪寒がする夢は、自分のやるべきことに対して責任と緊張を感じている暗示夢です。
不安や焦りから、あなたの中でストレスが大きくなっている状態のようです。少し気を楽にしても良いのではないでしょうか?
また、対人運低下を表す夢でもあるので、言動には気をつけた方が良いでしょう。
【夢占い】風邪が表す意味5選!【自分以外の人物別】
ここまでは自分が風邪をひいている夢について解説をしてきました。では、自分以外が風邪をひいている夢にはどのような意味があるのでしょうか?
ここからは、自分以外の誰かが風邪をひいている夢について、その意味を見ていきます。
①恋人が風邪をひいている夢の意味
恋人が風邪をひいている夢は、恋人との間にトラブルが起きる可能性を示唆する警告夢です。
夢の中で、風邪をひいた恋人をあなたが心配し、看病していたなら、あなたが恋人との良好な関係を望んでいる状態。話し合いを持つことで乗り越えていけるでしょう。
逆に、あなたが何もしなかったり、心配していなかったりしたら、恋人に対して不信感があり気持ちが冷めている状態を表しています。お別れの可能性が高くなっていますので、関係を続けていきたいなら、しっかり話し合いを!
➁友人が風邪をひいている夢の意味
友人が風邪をひいている夢は、その友人との間にトラブルが発生する可能性を示唆する警告夢です。言動に注意して接するようにしましょう。
また、夢の中で風邪をひいていた友人は、あなた自身の投影であることもあります。今後、体調を崩す可能性がありますので、予兆があったら対応しましょう。