⑥思い出の品を捨てる夢
思い出の品を捨てる夢は、心を整理したいという気持ちの表れです。思い出の品には、良い思い出が詰まっている場合もありますし、あまり良くない思い出の品を取っておいていることもありますよね。過去に捉われていた自分から離れて、変わりたいという気持ちが強いのです。
過去を引きずっていてなかなか前に進めなかったけれど、思い出の品を捨てる夢を見たら、前向きな気持ちで未来に向かって歩いて行けるでしょう。逆に、捨てたいけれど捨てられない場合は、まだ心を整理するには時間を要するのです。
⑦人形を捨てる夢
人形は捨てたいと思っていても、なかなか捨てるに捨てられなくて困っているという人もいるかもしれません。人形を捨てる夢は、運気がダウンしていることの暗示です。
仕事でうまくいかなかったり、職場で冷たい態度をされたり、恋人と別れることになったりと、ショックなことが続くでしょう。今は何をしてもうまくいかない時です。そんな時は、焦らずチャンスが来るまで待つことが大切です。それまで、自分ができることをしましょう。
⑧ぬいぐるみを捨てる夢
ぬいぐるみは、愛情や温かさのシンボルです。そのぬいぐるみを捨てる夢は、優しく接してくれている人物に対して、勝手な思い込みから冷たくて偉そうな態度を取るなど、人間関係でトラブルが生じることを表しています。
人と人との関わりは、これからもたくさんあります。人間関係を円滑に進めていくためにも、お互いを理解し合うことが大切ですね。
⑨食べ物を捨てる夢
食べ物を捨てる夢は、食べ物を捨てることになった状況によって、夢の意味が変わってきます。生ゴミを捨てる夢の場合、段階を踏んで次に進むことができることの暗示です。
しかし、食べ残した物を捨てる夢の場合、あなたが不満や不安を抱えているのに、強制的に次に進もうとしていることを表している警告夢となります。本当にこのまま進んでも良いのか、改めて見直してみることが大切です。
⑩腐った食べ物を捨てる夢
腐った食べ物を捨てる夢は、運気が低下傾向にあったのが上向きに変わってくることの暗示です。問題やトラブルを抱えていた場合、解決することができたり、体調が悪かったのが快方に向かったりするでしょう。
⑪冷蔵庫の食べ物を捨てる夢
冷蔵庫の食べ物を捨てる夢は、あなたが心の奥底で抱えている悩みや不安を表しています。何の食べ物なのかによって、示される意味が違ってくるのです。
例えば、冷蔵庫にサラダが入っていて捨てる夢は、あなたが人間関係に悩んでいて精神的に苦しい状況にあったけれど、それが解消されていくことを暗示しています。何かのきっかけがあり、抜け出すことができるのです。
⑫古い服を捨てる夢
古い服を捨てる夢は、今までかけられていたプレッシャーから逃れることができ、新しい自分に生まれ変わりたいという願望が示している夢になります。
古い服を捨てることで胸がすっとした場合、見た目だけではなく、内面から本気で生まれ変わりたいという気持ちの変化があることを夢占いでは教えてくれています。
⑬古い服を捨てて新しい服に着替える夢
古い服を捨てて新しい服に着替える夢は、環境に変化が生まれてくる暗示です。素敵な出会いもあるでしょう。
自分のスキルアップのために、転職しようと思っている人も中にはいるのではないでしょうか。転職するために、新しい環境へ飛び込んでいくのは不安もありますよね。
この夢を見た場合、良い仕事に巡り合える可能性もあるでしょう。そのためにも、自分を磨いておくことは大切です。