【夢占い】付き合う夢の意味とは?夢診断23選!

夢占いでの「付き合う夢」の意味は、どんなものがあるのでしょうか?今回は、付き合う夢診断を23選ご用意しました。夢の中であなたは誰と付き合うことになっていましたか?その時のあなたの心境は?夢占いはあなたの本当の気持ちがわかる、有効な手段のひとつですよ。

※本ページはプロモーションが含まれています

恋人がいる場合

現状に恋人がいる人が、知人と付き合う夢を見た場合、知人は現恋人の代役として登場しており、あなたの心境は恋人に対してもっと積極的になりたいという、願望があるのかもしれません。

まだ、恋人に本心を表せていないのではありませんか?

あなたの願望として、「素直な自分」を相手に見せたい心理が働いているのでしょう。

恋人がいない場合

また、恋人がいない人の場合は、新しい出会い、恋人候補と知り合う機会があることを暗示していますよ。あなたの心の中にも恋愛を希望する気持ちが高まっていることを意味していますので、少し恋に積極的になっても良い時期かもしれませんね。

【付き合う夢占い】5.元恋人と付き合う夢診断

夢占いでの「元恋人」と付き合う夢の意味は、

「相手への未練」
「寂しい気持ち」
「孤独」

などを表します。

昔の恋人への未練や現状の寂しさの表れ

元恋人と別れてまだそんなに日数が経っていない場合は、相手に対する未練が「やり直したい」という願望と共に夢に現れたのかもしれません。

また、とても昔の恋人と付き合う夢を見た場合は、現在のあなたの心が寂しく孤独を感じていることを暗示しています。

過去の楽しかった記憶を呼び戻すことで、今の寂しさを紛らわそうとする心理が働いたのかもしれませんね。

【付き合う夢占い】6.初恋の人と付き合う夢診断

夢占いでの「初恋の人」と付き合う夢の意味は、

「恋愛運好調」
「認められたい心理」
「孤独を感じている」

などと診断できます。

良いイメージなら「恋愛運向上」する兆し⁈

初恋の人が夢に現れて、あなたと付き合う夢には、「恋愛運が上昇する」暗示の場合がありますよ。

気持ちが充実してくるような夢のイメージがあれば、近々よい出会いがあるのかもしれません。

初恋の人と付き合う夢を見て、なんだか寂しい思いをした場合は、現状の孤独を埋めたい願望の表れであったり、仕事や学業で成果を出したい、人から認められたいといった願望が現れた可能性もあるでしょう。

【付き合う夢占い】7.友達と付き合う夢診断

夢占いでの「友達」と付き合う夢の意味は、

「社交運好調」
「人間関係が充実している」

などを表しています。

親友や、幼なじみ、友達と付き合う夢を見た場合、あなたが密かに思い続ける恋心が無いのであれば、それは社交運が上がっていることを示す意味であったり、人間関係が充実していることを表していると読み解くことができるでしょう。

【付き合う夢占い】8.友達の恋人と付き合う夢診断

夢占いでの「友達の恋人」と付き合う夢の意味は、

「友達自身に関心が行っている」
「友達にライバル心がある」
「邪心がある」

などと診断することができます。

友達に対する関心度やライバル心を表す⁈

あなた自身、友達に対する関心が高まっており、「友達が恋人と一緒に居る時はどんな態度でいるのだろう」とか、「友達が選んだ恋人とはどんな人なのだろう」と漠然と思考していたことが、夢として現れた可能性があります。

また、友達に対してライバル心を燃やしていることを暗示している場合もあるでしょう。

その他に、少しあなたの中に「悪い心」が芽生えており、「俺ならできる」という自意識過剰な気持ちや、「何か(悪巧み)をやってやりたい」という願望が密かにあるのかもしれません。

【付き合う夢占い】9.同僚(同級生)と付き合う夢診断

夢占いでの「同僚」や「同級生」と付き合う夢の意味は、

「その相手に対する密かなる恋心」
「その相手に対する不信感」
「恋愛運向上」

などと診断します。

夢占いでの大切な決め手は、「夢のイメージ」です。

あなたの中にある夢を見た時の心境が、その夢の意味に大きく左右しますよ。

あなたのイメージで夢の意味が左右する

同僚や同級生と付き合う夢を見て、ドキドキしたり嬉しかった印象がある場合は、密かなる恋心があったり好感を持っている暗示となるでしょう。

同僚や同級生と付き合う夢を見て、嫌な思いをしたり、苦手意識を強く感じた場合は、相手の自分に対する距離感に不満を持っていたり、相手と接することに戸惑いを感じている心境を表しています。

また、相手に対してなんとも思わないようであれば、単なる「恋愛運が向上している」ことを暗示しているケースもありますよ。

【付き合う夢占い】10.上司と付き合う夢診断

夢占いでの「上司」や「目上の人」と付き合う夢の意味は、

「理想の恋人像」
「評価されたい気持ち」
「向上心の表れ」

などを表しています。

「承認願望」の表れの可能性大⁈

上司や目上の人と付き合う夢は、基本的に「頑張っていることを認めて欲しい」や、「仕事で評価されたい」などの願望を意味しているケースが多いでしょう。

特にその上司に対して好感を持っており、恋愛感情に似た憧れを抱いているのでなければ、上司と付き合う夢を見たからと言って、付き合うことを望んでいるとは解釈しませんが、上司を理想の恋人像として見立てている可能性はあります。

【付き合う夢占い】11.年下と付き合う夢診断

夢占いでの「年下」「若い人」と付き合う夢の意味は、

「吉報が近いうちにある」
「誘惑や表面的な優しさに注意」

などの意味があります。

夢を見た人が女性か男性かで意味が異なる

この夢の診断は、夢主が女性か男性かで意味が異なります。

女性が年下と付き合う夢を見た場合、「近いうちに吉報がある」ことを暗示しており、若い男性が好みのタイプであったりハンサムであればあるほど良い知らせが来るのだと言います。

男性が年下と付き合う夢を見た場合、「誘惑にひっかかる」や、「表面的な優しさに現を抜かす」可能性を暗示しています。

男性がこの夢を見た時は、十分に注意した方が良さそうですね。

【付き合う夢占い】12.年上と付き合う夢診断

夢占いでの「年上」や「年配の人」と付き合う夢の意味は、

「人生へのアドバイス」
「病気や怪我の兆し」
「間違いへの指摘」

などがあります。

年上と付き合う夢の中で、気になるセリフや行動はありませんでしたか?

「注意!」スピリチュアルメッセージの可能性あり⁈

それは、スピリチュアルメッセージの可能性がありますよ。

年上の人があなたに発している言葉は、あなた人生に役立つアドバイスとなるでしょう。

また、年上の人と不仲になっていたり喧嘩ばかりする夢の内容であれば、あなたが怪我をしたり病気になってしまうことへの警告夢の可能性がありますよ。

さらに、年配の人が怒っていたりあなたを叱りつけている夢の場合は、あなたが何か間違った方向へ進んでいることへの忠告だと読み解くことができるでしょう。

【付き合う夢占い】13.好きじゃない人と付き合う夢診断

夢占いでの「好きじゃない人」「苦手な人」と付き合う夢の意味は、

「相手を認める気持ち」
「ストレスが溜まっている」

などを表しています。

「ライバル心の表れ」もしくは「ストレス危険信号」⁈

夢に現れた好きではない人がとても印象的だった場合は、あなたは実はその人のことを認めている気持ちがあることを示しています。ライバル心を持っていたり、苦々しい思いはすれど、もしかしたら仲良くなれるかもしれないと心のどこかで期待している気持ちがある可能性がありますよ。

また、ストレスが溜まっている現状をあなたが気づいておらず、嫌いな人と付き合う夢を見ることで、深層心理があなたへ訴えかけているのかもしれません。

そのように感じる場合は、速やかにリフレッシュすることを考えましょう。

夢の中でまさかこんな人と付き合うなんて⁈

plush.編集部
ライター

plush.編集部