【十二支(干支)の相性・性格!】酉(とり)
性格・特徴
物事に対して理解力があり、先見の目を持っているのがとり年です。
しかし、自己中心的であまり働きたがりません。苦労をせずに楽な道を選ぼうとする傾向も。
また、あと一歩の努力ができないのもとり年の弱点になっています。
ただ、強運の持ち主で、心を入れ替えて人の為に頑張って働けば成功します。
良い相性
とり年と相性が良いのが
【支合】たつ年
【三合】うし年・へび年
です。
悪い相性
とり年と相性が悪いのが
【七沖】うさぎ年
【六害】いぬ年
【三刑】なし
【自刑】とり年同士
です。
【十二支(干支)の相性・性格!】戌(いぬ)
性格・特徴
頭脳明晰で正義感もあり、人付き合いが上手なのがいぬ年です。
人の問題を自分のことのように親身になって考えることができるので、誰からも信頼されます。
また、相手の善悪を見分ける目を持っているのですが、悪いことはなぜか協調して人に話してしまうという面も。
どちらかといえば、悲観主義で優柔不断です。一見、優れた才能に恵まれているように見えるいぬ年ですが、実はリーダーではなくサブリーダーに向いているというところも。
良い相性
いぬ年と良い相性が
【支合】うさぎ年
【三合】とら年・うま年
です。
悪い相性
いぬ年と悪い相性が
【七沖】たつ年
【六害】とり年
【三刑】うし年・ひつじ年
です。
【十二支(干支)の相性・性格!】亥(い・いのしし)
性格・特徴
困った人を見ると放っておけないのがいのしし年の特徴です。
いのしし年の人は正直者が多く、義理人情に厚いという性格を持っています。
また、お金があっても贅沢をしないというところも。
いのしし年の弱点として、焦りが失敗の元になってしまうところがあります。
冷静に判断して焦らずに物事を進めれば成果を出せます。