• lovely

十二支(干支)の相性・性格!【干支占い】

十二支(干支)の相性・性格!【干支占い】

干支ってたまに聞きますが、ただの生まれ年の干支というだけ?と思ったりしますよね。実は干支で相性だったり性格だったり、様々なものを占うことのできる非常にスピリチュアルなものだったんです。恋人や親子関係の相性、また気になるそれぞれの性格を徹底分析していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています

記事の目次

  1. 1.干支を知って自分を知ろう!
  2. 2.良い相性の種類
  3. 3.悪い相性の種類
  4. 4.それぞれの干支の相性や性格・特徴を解説します
  5. 5.【十二支(干支)の相性・性格!】子(ね・ねずみ)
  6. 6.【十二支(干支)の相性・性格!】丑(うし)
  7. 7.【十二支(干支)の相性・性格!】寅(とら)
  8. 8.【十二支(干支)の相性・性格!】卯(う・うさぎ)
  9. 9.【十二支(干支)の相性・性格!】辰(たつ)
  10. 10.【十二支(干支)の相性・性格!】巳(み・へび)
  11. 11.【十二支(干支)の相性・性格!】午(うま)
  12. 12.【十二支(干支)の相性・性格!】未(ひつじ)
  13. 13.【十二支(干支)の相性・性格!】申(さる)
  14. 14.【十二支(干支)の相性・性格!】酉(とり)
  15. 15.【十二支(干支)の相性・性格!】戌(いぬ)
  16. 16.【十二支(干支)の相性・性格!】亥(い・いのしし)
  17. 17.恋愛相性でみる良い干支の相性
  18. 18.恋愛相性でみる悪い干支の相性
  19. 19.スピリチュアル性を持った干支占い
  20. 20.干支を知ることでもっと広い視野で見れる!

良い相性

うま年と良い相性が

【支合】ひつじ年
【三合】とら年・いぬ年

です。

悪い相性

うま年と悪い相性が

【七沖】ねずみ年
【六害】うし年
【三刑】なし
【自刑】うま年同士

です。

【十二支(干支)の相性・性格!】未(ひつじ)

性格・特徴

大人しく人情深く、そして人を大切にるすのがひつじ年です。
ひつじ年の人は人と争うことを嫌います。それが故に、人を大切にするという性格が形成されているようです。
また、物事ひとつひとつに対して丁寧なんですが、適当なことができないので、ある意味要領が悪い面もあったりします。
丁寧なくせに、チャンスを逃してしまうということも。

良い相性

ひつじ年と良い相性が

【支合】うま年
【三合】うさぎ年・いのしし年

です。

悪い相性

ひつじ年と悪い相性が

【七沖】うし年
【六害】ねずみ年
【三刑】うし年・いぬ年

です。

【十二支(干支)の相性・性格!】申(さる)

性格・特徴

他のどの干支より人生を楽しむことができるのがさる年です。
さる年は世渡り上手で、いつの間にかリーダーになっているという気質があります。しかし、心配性だったり、落ち着きがなかったりします。その反面、攻められると弱気になってしまいます。
行動力があり、人を引き付ける魅力を持っているのも、さる年の特徴です。

良い相性

さる年と相性が良いのが

【支合】ヘビ年
【三合】ねずみ年・たつ年

です。

悪い相性

さる年と相性が悪いのが

【七沖】とら年
【六害】いのしし年
【三刑】とら年・へび年

です。

前へ
次へ

関連記事

Ranking

ランキング

Follow us