【夢占い】家が出てくる夢の意味29選!

夢占いで家は自分自身や現在の健康面、人間関係を表しています。
綺麗な家、片付いていない家、リフォームをする夢、友達と家で遊んでいる夢、一人で居る夢、人の家、懐かしい家の夢、地下…などなど。
家に関する色んな夢占いの意味合いを調べてみました。

※本ページはプロモーションが含まれています

⑳ ソファーの夢

ふかふかで上等なソファーに座る夢は運気が上昇している事を表します。
あなたの仕事ぶりが改めて評価される、という事が起こるかもしれません。
誰かとソファーに座る夢はその相手ともっと仲良くなりたいという気持の表れ。
汚いソファーや印象が良くないソファーが出てきた場合は
恋愛運が下降していることを暗示しています。

【夢占い】㉑家の中にいて居心地が悪い夢

家の中がどんよりして暗い場合は家族にトラブルや不幸が訪れる暗示です。
特定の誰かの部屋だけがどんよりしているといった場合は
その部屋の持ち主に何か予期せぬ出来事が起きる暗示ですので注意しましょう。

家の中に予期せぬ人物、強盗など怖い人物が入ってきた場合は
あなたが他人に対して何か隠したい事があることを意味しています。

隠している事が周りにバレるのが怖い
本音を話す事が出来ないということが
夢となって表れています。

最終的にその不審な人物を捕まえる事が出来たり追い出す事が出来て
晴れた気持ちになった場合は現実の不安や問題と向き合う準備が出来たという合図です。

【夢占い】㉒家の中にいて居心地がいい夢

多くの人が集まって楽しそうにしている夢は運気アップの暗示。
家の中にいて居心地がいい夢は吉夢です。
特に家庭運が上昇している事を表します。

【夢占い】㉓家を探す夢

自分が帰る家を探す夢は自分を守ってくれる場所や人、もしくは安定した生活を無意識に探していることを暗示しています。

帰る夢が見つかった場合はあなたを守ってくれる人や安定が得られる暗示で
見つからない場合は探しても見つからないという諦めの気持ちが表れています。

【夢占い】㉔不穏な家の夢

怪しい家、廃屋、ボロボロの家などが出てきたらあなたが心身ともに疲れている事の表れ。
悩み事や心配事を抱えていて疲れている事を暗示しています。
家庭内でのトラブルも暗示しているので親しい仲であっても人間関係に気を使い
日頃からリラックスするよう心がけましょう。

【夢占い】㉕空き家の夢

誰も住んでいない空き家が夢に出てきた場合
今まで大切にしてきた物や大切な友人などを失って
寂しさや孤独感を抱いている事の表れです。

また「もしかして失ってしまうのではないか」という不安の表れでもあります。

【夢占い】㉖山小屋の夢

家は家でも山小屋が現れた場合
あなたに協力してくれる人が現れる事の暗示です。
その人の協力を得る事で物事が良い方向へ進んでいくを暗示しています。

【夢占い】㉗地下の夢

夢占いでは地下は自分の中に隠している・隠されていることを暗示しています。

地下で迷子になる夢はあなた自身が今迷い事があることを表しています。
決断しなければならない事があるのに出来ていない
そしてそれに苦しんでいるのではないでしょうか。

地下に入る夢は運気が下降している事を表し
逆に地下から地上に出る夢は運気が上昇している事を表します。

しかし地下に入る夢でも興味を持って地下に潜っていく夢は
自分の中のまだ知らない面を見たい、知りたい
という気持を表しています。

地下で何かを見つけた夢は
自分の中に潜む新たな一面に気づける暗示。
思いがけない自分の才能に出会うかも知れません。

今やろうか迷っている事がある人は挑戦してみて吉。

plush.編集部
ライター

plush.編集部