【夢占い】魚の夢の意味30選!大きな魚の夢や魚を食べる夢など!

大きな魚の夢、焼き魚や魚料理を食べる夢、水槽で熱帯魚が泳ぐ夢、魚屋が現れる夢など、夢占いにおいて、魚にまつわる夢は自身の潜在意識を表していると言います。魚の夢があなたに伝えたがっていることは何か?夢占いでの意味を暴いていきます!

※本ページはプロモーションが含まれています

大きな魚の夢や魚を食べる夢…魚が出てくる夢占いの意味は?

夢占いにおいて、魚の夢は気力や生命力を意味します。また、自由や希望など、あなた自身の潜在意識・能力を示すものでもあります。

一口に魚の夢と言っても、焼き魚や魚料理を食べる、作る、魚釣りをする、大きな魚が大海を悠々と泳ぐ、水槽の中で熱帯魚を飼う、魚屋に行くなどバリエーションは様々です。

そして、バリエーションの豊富さとともに、夢占いでの意味も様々です。普段、魚のことを意識して暮らしている人はごく少数だと思いますが、夢占いでは魚は非常にシンボリックな夢です。

この記事では、魚の夢があなたに伝えたがっていること、潜在意識が求めていることを暴いていきます。気になる魚の夢をみたら、ぜひ意味をチェックしてみましょう。

魚の夢の夢占い1【魚が水上から飛び跳ねる】

魚が水上から飛び跳ねる夢は、その躍動感あふれるイメージそのままに、非常に運気がアップすることを示しています。

特に大きな魚が飛び跳ねる夢は、仕事の成功や出世、昇進、名誉・名声など、思いがけない幸運を得ることができるチャンスを表します。

小さな魚が水上からぴちぴち飛び跳ねている場合は、チャンスがつかめそうでつかめないといった、もどかしさを表していることが考えられます。

飛び跳ねる魚のサイズによって、チャンスをつかめるのか、何か打開策を考えるべきなのかが違ってきます。

魚の夢の夢占い2【大きな魚を見る】

釣りや魚屋など、シチュエーションはどうであれ、大きな魚の夢は、魚のサイズが大きければ大きいほど、潜在意識が高まり、あなたの力が世の中に影響を与えやすいことを意味します。

つまり、大きな魚は人生において全体の運気が大幅にアップすることを表すシンボルなのです。金運、仕事運、恋愛運、すべてが好転していきます。

また、新しいことにチャレンジする意欲が湧いてきて、自ら道を切り開く強さを得ることもできるでしょう。

ただ、大きな魚と言っても、恐怖心を与えるような大きな魚は、あなた自身が心理的ストレスを感じていたり、体調不良の可能性が高いです。

大きな魚を見て感じる感情によっても、夢の意味は変わってきます。ストレスを感じるなら、リラックスする必要があるでしょう。

魚の夢の夢占い3【魚の大群を見る】

魚の大群の夢は、大きな幸運を得られる前兆であることを表します。魚の数、大きな魚であればあるほど、その幸運はより大きなものになります。

金運アップしたり、恋愛で新たな出会いがあったり、子供を授かったり…人生の大きな転機が待ち受けています。特に小さな魚の大群は、妊娠・出産の可能性を高められるとされています。

ただ、魚の大群を見て嫌な気分になるようなら、あなた自身の中に渦巻いている、複雑な感情が反映されていると考えられます。

その場合は気分転換するなどして、自身の感情を見つめ直す必要があります。魚の大群を見る印象によって、夢占いにおける解釈は違ってくるのです。

魚の夢の夢占い4【魚を釣り上げる】

魚を釣り上げる夢は、あなた自身の知恵や直感を活かして、人生が豊かになることを表す吉夢です。釣り上げた魚が大きな魚であればあるほど、得られる幸福度も大きくなります。

金運、恋愛、仕事、様々な願望成就が期待できる夢と言えます。そう遠くない未来に、何かしらの幸運が舞い降りてくるでしょう。

さらに、きれいな海や池から魚を釣り上げる夢は、金運が大幅にアップすることを暗示しています。

ただ、釣り上げた魚に逃げられた場合、幸運を手にするチャンスを逃してしまうことを意味します。また、小さな魚を釣り上げてがっかりしている夢も、現実で期待外れの出来事に出くわすことを意味します。

そんな時は、気長に待つ釣り人のように、運気がよくなるのを大人しく待っているのが吉です。

魚の夢の夢占い5【水槽で魚が泳ぐ】

水槽という限られたスペースは、夢占いではあなた自身の感情を反映していると言われています。つまり、水槽で泳ぐ魚をみる印象によって、吉にも凶にも転ぶ夢と言えます。

色とりどりの大きな魚や小さな魚が、水族館の大きな水槽の中で悠々と泳いでいるなら、あなたの心の中には濁りがなく、着実に前向きに進んで行ける心境であることを意味します。

plush.編集部
ライター

plush.編集部