初恋の人が出る夢占いの意味⑫プレゼントをなくす夢
初恋の人からプレゼントを実際にもらった場合でも、実際はプレゼントをもらったことがなかった場合でも、夢に出る場合があります。
初恋の人からもらったプレゼントを無くしてしまった、という夢をみたときには、あなたが心理的に初恋の人を忘れようとしていることを意味しています。
これはあなたが成長して、大人になったという意味でもあります。あなたにとって初恋は良い思い出で、もう忘れても良い過去になったのでしょう。初恋よりももっと良い恋を経験したのかもしれませんね。
あなたの心理にとって、初恋が一番良い恋ではなくなったことを意味しています。これからも素敵な恋をして、心にとめておく恋を変えていけると素敵ですね。
初恋の人が出る夢占いの意味⑬初恋の人と結婚する夢
初恋の人と結婚する夢をみたときには、あなたの恋愛運がとても上昇していることを意味しています。恋人がいる人であれば、恋人との新しい関係が生まれるタイミングになるかもしれません。
夢の中では初恋の人と結婚をしていたかもしれませんが、現実では恋人と結婚ができるかもしれませんね。
恋人がいないという人の場合は、あなたの身近な人が、あなたにとって運命の人である可能性もあります。夢に出た初恋の人が成長した姿で、あなたと同じくらいの年代になっているのであれば、あなたの近くにいる、同年代くらいの異性が、あなたの結婚相手になる可能性もあります。
ちょっと素敵だなと思う人には、積極的にアピールしてみてもいいかもしれません。恋愛運もアップしているので、きっとうまくいくはずです。
初恋の人が出る夢占いの意味⑭初恋の人が別の人と結婚する夢
初恋の人があなた以外の別の人と結婚をするという夢をみたとき、あなたがどんな心理であったかで夢占いの解釈は変わってきます。
初恋の人が自分以外の誰かと結婚したことに嫉妬をしているような心理の場合、あなたは過去の恋で忘れられない恋があるのかもしれません。
初恋の人かもしれませんし、別の恋でもまだ未練の残る恋があるようです。
初恋の人が別の人と結婚することを心から喜んでいるという心理の夢であれば、あなたは過去の恋と決別をして、今の恋を楽しんでいることを意味しています。
この夢の場合は、単に昔を懐かしんでいてみてしまったという夢の場合もあります。深い意味がないこともあるようです。
初恋の人が出る夢占いの意味⑮初恋の人が死んでしまう
初恋の人が死んでしまうという夢をみたときには、何だか嫌な気持ちになるものです。しかし夢占いで死は悪いものではなく、吉夢だと考えられています。
初恋の人というのは、夢占いではあなたの理想のタイプの人です。その理想のタイプの人が死んで、再生をするという意味になるので、あなたの恋愛のタイプが変わったことを意味します。
あなたの理想のタイプの価値観が大きく変わったのかもしれません。例えば、外見を重視していた人が、内面を重視するようになったり、前はボーイッシュな女性が好きだったけど、女性らしい人が好きになったり、というようなこともあるようです。
どちらかというと、あなたにとってプラスになる意味があるので、初恋の人が死んでしまう夢をみたとしてもビックリする必要はありません。
初恋の人が出る夢占いの意味⑯初恋の人と喧嘩をする夢
初恋の人と口論をするような喧嘩をする夢をみたときには、あなたには過去の恋愛に何も未練が残っていないことを意味しています。
あなたにとって、初恋を含めてすべての過去の恋愛に、心理的な決着がついたようです。何かの理由で未練が残っていた恋愛にも、ようやくピリオドを打つことができたのではないでしょうか。
新しい恋人がすでにいる人は、これからはその恋人のことだけを考えていっても大丈夫です。まだ新しい恋人に出会うことができていない人は、これから新しい出会いをして、新しい恋をどんどんしていきましょう。
初恋の人が夢に出てきたあなたは、とても恋愛運が上昇している状態です。きっと素敵な恋になりますよ。
初恋の人が出る夢占いの意味⑰初恋の人にフラれる夢
初恋の人にフラれてしまう夢をみたときも、恋愛運が上昇していることを意味しています。初恋の人にフラれる夢をみたときには、特に今恋人がいない人の恋愛運が良くなるという意味があるようです。
あなたにはこれから、新しい素敵な出会いがあるようです。そんな新しい出会いの準備をするために、夢の中で初恋の人にフラれたようです。
すでに恋人がいる人にとっても、新しい関係へと発展していくことを暗示しているようです。具体的に結婚するとか、子供ができるというようなものではなく、精神的な繋がりが強くなるという意味があるようです。