【夢占い】金縛りになる夢の意味は?15のパターンと解釈を紹介!

金縛りにあう夢を見たら、どう思うでしょうか。ここでは金縛りにあう夢を見ると夢占いではどういう意味になるのかか、事細かく分析していきたいと思います。夢占いはあなたの深層心理に気づかせてくれる大切な方法です。一体夢占いでは金縛りにどんな意味があるのか感がえましょう

※本ページはプロモーションが含まれています

夢占いでは感じている気持ちがとても大切になります。前者ならば、恋人と別れたい、一人になりたいという意味、後者なら恋人からの愛情を嬉しく思っている、恋人をとても大切に思っているというしるしです。

金縛りにあったときは、目覚めたときの気持ちにも注目してみましょう。

【夢占い】⑦金縛りにあい、幽体離脱してしまう夢の意味

金縛りにあっているのに、さらに幽体離脱まで!もはや心霊現象です。オカルトです。恐怖体験です!と思いたくなるでしょうが、ちょっと待って。これは夢占いの話、当然そこには意味があって、オカルトとは全く程遠いものです。

幽体離脱とは自分の体から魂が抜けて、寝ている自分を上から眺めたり、どこかに意識だけ飛んで行ったりする現象の事ですが、夢での幽体離脱はきちんと意味があります。

オカルト感満載の夢ですが、実はこれは吉夢。もともと金縛りにあっているので、現実的には恐らく物事がいろいろと良い方向にはすすんでいないのでしょう。そしてこの幽体離脱の夢は八方塞がりの人が良く見る夢だといわれています。

つまり、今現実にどうしようもない状況があって、悩み苦しんでいるけれど、幽体離脱の夢は、現実の自分が生まれ変わろうとしている状況にあることを暗示しています。古い考えを捨て、新しい自分に生まれ変わる…まさにこの前兆が幽体離脱なのだそうです。

だからこの夢は吉夢なのですね。

【夢占い】⑧金縛りにあい、音が聞こえる夢の意味

金縛りにあっている時に、どこからか音が聞こえてきたら、その音を聞いたときの自分の気持ち次第で夢占いをします。

夢占いでは夢を見たとき、そして目が覚めたときに感じていることがとても重要になってきます。もしもその聞こえてきた音が不快音だったとしたら…?それはおそらくあなたが大きなトラブルに巻き込まれる前兆です。

特にここでのキーワードは「音」ですから、現実に余計なことを言わないように気を付けて行動すると良いでしょう。

【夢占い】⑨金縛りにあい、誰にも気づかれない夢の意味

金縛りにあっているのに、誰かに助けてもらいたいのに誰にも気づかれない夢。悲しくて寂しくて、自信を失ってしまうような気持ちにさせられるのではないでしょうか?

声が出ないので気づかれないのは仕方がないかもしれませんが、そこにいるのに気づいてもらえないという状況は悲しいもの。

夢の意味もまさにその通りで、金縛りにあっている夢は現実の自分が良い状況に置かれていないという意味です。何をやってもうまくいかない…もしくはストレスが溜まって苦しい状態にいる…という意味ですね。

だから声が出ないけれど、誰かに気づいてほしい、誰か助けてほしいと無意識に訴えているのが今の状態。でも気づかれないというのは、今、自分で自分の事を価値のない人間だと思っているフシがあります。「どうせ…」なんて言葉をよく使っていませんか?

これでは状況が好転するどころか悪くなっていくばかり、こんな夢を見たのなら、まずネガティブな姿勢を正すことが大切です。

【夢占い】⑩金縛りにあい、引っ張られる夢の意味

引っ張られる夢もあります。引っ張られる夢は吉夢と悪夢に分かれるのですが、引っ張られる夢は金縛りと同じような意味で、ストレスが溜まっていて物事が何をやってもうまくいかない状況にあることを表します。

その状態で誰かに引っ張られるという事は、一つは引っ張られることで今の状況から抜け出せるかもしれないというメッセ―ジが隠れていると意味です。また引っ張られる夢で見た人はあなたの味方、大切にしてください。

ただし引っ張られる夢でも、引っ張られるときの感覚がやはり大切です。引っ張られるときに嫌な気持ちになったとしたら、その引っ張られる夢は吉夢とは呼べません。

引っ張られるときにネガティブな気持ちを持ったときには、今の状況が大変悪く、もう生活さえ脅かされるかもしれないという大きな不安を抱えているという意味です。

このように引っ張られる夢も良い意味と悪い意味が混在するので注意しましょう。

【夢占い】⑪金縛りにあい、首を絞められる夢の意味

出典: https://unsplash.com/photos/brofJVz94tQ

首を絞められている夢なんて怖いですよね。でもこれも引っ張られる夢と同様二つの意味が隠れています。

首を絞められるときは現実なら苦しくてたまらないはず。でも夢なので首を絞められても苦しくない場合があります。その場合は首を絞めている人から良い影響を受け、物事が好転していくという意味になります。

そして反対に苦しかった場合は、その人から過度な期待を受けていて、期待に応えられない自分に腹が立っている、また自分のふがいなさにうんざりしているという状況です。

ただ、自分の能力はまだこんなものじゃない!と少々自信過剰な所がハナからあるのかもしれません。

【夢占い】⑫金縛りにあい、子供が出てきた夢の意味

子供は安らぎの象徴です。自分が苦しい状況下にあって(金縛り)そこに無垢の存在の子供が出てくるという事は、現実の困難な状況に光が差す前兆だといえるでしょう。

だからこれは吉夢で、心配しすぎ以内で大丈夫だよと、子供がメッセージを送ってくれているという意味です。

けれど、もしもその安らぎの象徴である子供が夢の中で泣き叫んでいるとしたら…それはあなたの事を大変心配してくれているという意味。つまり、心配するような事案が発生するかも!という警告です。物事がさらに悪い方向に引っ張られる可能性があるので注意しましょう。

plush.編集部
ライター

plush.編集部