そして、既婚者の人なら、結婚生活で素の自分を出せていないのではないでしょうか。自分を取り繕って、幸せな結婚生活を送っているかのように上っ面を整えても幸せとは言えません。
自分に合うパートナーではないのかもしれないので、一度落ち着いて考えてみる事も大切です。
【夢占い】⑫大勢の人にウエディングドレス姿を見てもらう夢
あなたがウエディングドレスを着て、大勢の人の前で披露している夢はあなたが周りから「注目されたい」という気持ちの表れです。
しかし披露している人たちの反応にも注意しなければいけません。
もしもウエディングドレスを着てたくさんの人が称賛してくれているのなら、それはあなたの欲求を表します。みんなに称賛されたい褒められていという気持ちです。
そしてウエディングドレスを着ているのにみんなから変な目で見られている場合は今の恋愛に強い不安を持っているという事です。大勢の前でドレスを披露する夢を見た場合は、周りの反応に注目しましょう。
【夢占い】⑬ウエディングドレスを迷っている夢
たくさんのウエディングドレスがあるのに、結婚式にどのウエディングドレスを着ればよいのか迷っている場合は、結婚願望が薄いという印。まだまだ一人の人に落ち着く心の準備が整っていないという事です。
もしもプロポーズされた後にこんな夢を見るのなら、今は結婚の時期ではないのかもしれません。これは相手が結婚にふさわしくないという事ではなく、あなたの心が決めかねているという状態です。
時がたてば、結婚に対する意識も変わってきて、同じパートナーでも結婚したくなることもあります。自分の結婚に対する意識が消極的という意味ですから、もう少し自由でいたいという気持ちが強いのでしょう。
【夢占い】カラードレスを着る夢の意味
白ではないウエディングドレス、つまりカラードレスを着て結婚式をしている夢は、それが華やかな色なら恋愛感情が高まっている時。
今の恋愛関係がとてもうまくいっているか、恋したい!という気持ちがとても高ぶっている時です。結婚して落ち着きたい!というよりは恋を楽しみたい時期を指します。
黒いドレスを結婚式で着ているのなら、今のパートナーに満足していない証拠。元カレの事がまだ好きだけど諦める為に今の人と付き合っている時や、打算で今の彼と付き合っている場合、不倫の時に見る夢です。
この状態ではもしもプロポーズされても、うまくはいきません。自分が欲しいものは何かきちんと考えることが大切です。
【夢占い】白無垢を着ている夢
ウエディングドレスよりも白無垢を着る花嫁の方が結婚に対する意識がしっかりしていると夢占いでは判断します。
結婚に対する漠然とした憧れがウエディングドレスなら、結婚に対してしっかりとした考えを持っているのが白無垢。