甘いお菓子のイメージ通り、あなたの恋愛運は上向き!恋人がいる人は、相手との仲がより一層深まりますし、恋人募集中の人にはいい出会いが待ち受けているようです。
恋愛運が上昇している時の出会いは大切にしたいですね。運命の相手かもしれませんよ。
お菓子の夢占い⑦食べたお菓子が美味しくない!
夢の中でお菓子を食べるならとびきり美味しいお菓子がいいですが、不味いお菓子だった場合、運気も残念ながら低下しています。
トラブルの予兆でもあるので、周囲には関心を持つよう心掛けてください。
不味いという意味合いの中で「甘すぎる」場合には、自分への甘さを示しています。自分が成長するためにも、自分自身を見つめ直すことが必要なようですね。
お菓子の夢占い⑧お菓子の家がでてきた
子供の頃の憧れ「お菓子の家」。本当にあったなら・・・と夢見ていたのではないでしょうか。しかし、うまい話はそうそうあるものではありません。お菓子の家の夢は、あなたの警戒心が薄いことを示しています。
うまい話に乗ることなく、慎重に行動することが必要なようです。ひとを疑ってかかるのは心苦しいですが、なんでも鵜呑みにしてしまうと取り返しのつかないことになりかねません。
お菓子の夢占い⑨お菓子を捨てる
お菓子を捨てる夢は、依存度の表れと診断されます。依存度といっても、あなたが誰かに依存しているのではなく、誰かがあなたに過度の依存をしている表れです。
誰かに頼られることはあなたが信頼されている証ですが、過度の依存はストレスですよね。これ以上依存されるのが嫌ならば、少し距離を置くことをおすすめします。
お菓子の夢占い⑩お菓子を配る
お菓子を配ってあげるという状況は、あなたに配ってあげるだけの余裕があるということですよね。恋愛においても満ち足りている状態で、精神的にも安定しているようです。
ところで、あなたが配ってあげた相手は誰でしたか?その人たちは、あなたから見て「愛情に飢えている人」です。あなたの持つ愛情をすこし分けてあげてもいいかもしれませんね。声をかけて話すだけでも、相手にとっては安らぎに感じるかもしれません。
お菓子の夢占い⑪お菓子を選ぶ
どれにしようかお菓子選びに迷っている様子は、そのまま愛情を向ける相手に迷っている証です。もしかしたら、気になる異性が複数人いるのではないでしょうか。本命を決めきれず、優柔不断な状況になっているのかもしれませんね。
お菓子の夢占い⑫お菓子を選ぶ→1つに絞れた
お菓子をひとつのターゲットに絞れたなら、あなたが迷っていた複数人の異性の中からひとりに絞れた証です。いつまでもズルズルと距離感を保ちつつ続けていたお付き合いも、結婚へ向けてひとりの人と歩んでいくことになるでしょう。
お菓子の夢占い⑬お菓子を選ぶ→決めきれなかった
あれこれ迷った挙句、やっぱり決められない・・・となった場合、恋愛対象をひとりに絞るにはまだ時間がかかりそうだという診断になります。
急いで結論を出すことよりも、まだパートナー選びの材料が不足している状況です。相手の事をもっと深く知って、これからの人生に重ね合わせる必要がありそうですね。
お菓子の夢占い⑭グミの夢
大人気お菓子のひとつ「グミ」。これにも意味があるのです。グミは食感も良く、噛み応えもあるので口の中で長く味わうことが出来ますよね。
それと同じように、あなたの現在の恋愛が、このまま長く幸せな状態のまま続くことを意味しています。