【夢占い】恐竜の夢の意味とは?
夢はあなたの深層心理を表します。夢占いであなたが見る夢を解析すると、今あなたが抱えている問題や、今の心理状態を理解することができ、また近々起こりそうな出来事まで見ることができます。
しかし夢占いはとても複雑で繊細なもの。夢であなたが何をしていたのか、どんな気持ちだったかによって、意味が変わってきます。
ここでは夢占いのキーワードに「恐竜」を選び、恐竜にまつわる夢について分析していきます。夢の中に現れる恐竜には一体どのような意味があるのか。
恐竜が夢の中でしている行動、あなたがしている行動、そして気持ちに注目して一つ一つ解説していきます。
【夢占い】①基本的な恐竜の意味
まず、恐竜にかかわるいろいろなシチュエーションを分析していく前に、基本的な恐竜の意味を説明します。恐竜という言葉を聞いて、あなたはどんなイメージを持つでしょうか?
分かりやすく言えば例えば映画のジュラシックパーク。ジュラシックパークを見るときって、いつ恐竜に追いかけられるのか、どんな凶暴な恐ろしい恐竜に襲われるのか…ドキドキしてしまいますよね。
夢占いで恐竜が持つ意味のキーワードは
・巨大
・狂暴
・恐怖
そして本能的な欲望という意味もあります。また、夢の中で出てくる恐竜が大きければ大きいほどあなたの持つ恐怖が大きいという意味になります。
夢占いで恐竜が持つ意味は「逃げられない恐怖」、あなたが感じる人間関係の悩みや不安そしてプレッシャー、そして本能という意味ではあなたが今抑圧している願望や欲を表します。
【夢占い】②夢の中の恐竜が肉食恐竜だった
恐竜にもたくさんの種類がいます。もちろん恐竜博士ではないのですから夢の中に出てくる恐竜がティラノサウルスでも、トリケラトプスでもあまり関係はありません。
夢占いに深くかかわってくるファクターは「恐竜の大きさ」と「肉食恐竜か、草食恐竜か」という2点です。
まず、あなたの夢の中に出てきた恐竜が、肉食恐竜だった場合…肉食恐竜のイメージは激しく狂暴ですよね?コントロールすることができない恐怖感があります。
そんな肉食恐竜を夢に見たあなたは恐らく今、何か心の中に激しい感情を抱えているのではないでしょうか?何かに対してすごく怒っている、ムカムカしているなど、おさえたくても抱えきれない攻撃性を感じます。
こういう時は自分の言動に注意をしないと、うっかり八つ当たりしてしまったり、周りの人に対して思っているよりもきつく接してしまう場合があります。八つ当たりされる側はたまったもんじゃありません。
大きなトラブルになる前にイライラの原因を探りましょう。特に関係のない周りの人には優しく接する事、もしくは少し距離をおくのも大切な時期かもしれません。
【夢占い】③夢の中の恐竜が草食恐竜だった
では夢の中に出てくる恐竜が草食恐竜だとどうでしょうか?映画やアニメでも草食恐竜は穏やかに描かれ、時に主人公と友達になる可愛らしいイメージです。
そんな穏やかな草食恐竜が夢に出てくる夢占いの意味は、「調和」。しかし恐竜は基本的にトラブルや悩み、不安を表しているので、団体生活や共同作業にトラブルを抱えているのかもしれません。
あなたに協調性がないとは言いませんが、集団の中でなんらかのストレスを感じているようです。それはグループの中の関係があまりよくなかったり、一つの目標をもつ集団なら、計画がうまくいっていないなど問題がありそうです。
こういう時こそ、一人で悩まずに仲間と相談することが大切です。グループ間の問題は多かれ少なかれ皆感じている場合が多いので、一度思っている事を表に出してみんなで話し合うと、何かが変わってくるのではないでしょうか?
【夢占い】④夢の中に肉食も草食も出てくる夢
夢の中に肉食恐竜も、草食恐竜も出てくる夢は、当然ですが両方の問題を抱えています。つまり集団生活やグループ間の悩みや不満を感じていることが原因であなたのイライラが募り、日頃の態度や言動が荒くなっていることを示しています。
一つはっきりしていることは、集団の中で、感情的になっても攻撃的になっても良い事はないということ。集団の中で抱えるストレスだからこそ、感情的にならないようにするべきです。
攻撃的な態度や言動はグループ間の問題を悪化させるだけですから、気を付けましょう。
【夢占い】⑤恐竜に追いかけられる夢
怖い怖い恐竜。そんな恐竜に追いかけられる夢は恐怖でしかありません。追いかけられる夢を見たあとは、恐怖で汗びっしょりになって起きることもあるでしょう。
恐竜に追いかけられる夢は大きな問題を抱えて困り果てている状態、コーナーに追い詰められているような心理状態にあるという事です。