【夢占い】犬の夢が暗示すること17選!飼う夢・噛まれる夢など!

夢占いでの犬の夢が暗示することを17個ご紹介します。亡くなった犬が現れる夢、犬が死ぬ夢、猫と犬が出てくる夢や、柴犬の夢など。さらに、犬を飼う夢や噛まれる夢の意味にも迫ります。あなたが気になる犬の夢占い、きっと知りたいことが見つかるはずですよ!

※本ページはプロモーションが含まれています

犬の夢は、何を意味している?

フリー写真素材ぱくたそ

犬が大好き、犬が飼いたい、すでに犬を飼っていると言われる方は、比較的に犬の夢を見ることが多いかもしれませんね。

犬が大好きで極端に犬の夢を見るという人は例外になるかもしれませんが、

「今朝見た犬の夢が、鮮明に脳裏に焼き付いている!」

なんて場合は、是非とも夢占いをしてみることをお勧めしますよ。

夢占いは真相心理を知ることができる扉のひとつ

夢占いとは、あなたが日頃は意識できない深層心理にあるものを知ることができる、比較的簡単な手段のひとつになります。

あなたの心の奥にあるものを知る手掛かりであったり、これから先に起こるであろう出来事にどう対処すべきかを、教えてくれるスピリチュアルメッセージでもあります。

それでは、犬の夢を見たみなさんの、夢占いを始めましょう♪

夢占い「犬の夢」象徴するものとは?

フリー写真素材ぱくたそ

夢占いでの「犬の夢」が、象徴するものとは、

(1)親しい友達・家族
(2)恋人関係
(3)男性、自分の中にある男性的な部分
(4)父親像

などの意味を表します。

夢のシチュエーションによって、その夢の意味は変化をもたらせます。

吉夢になるのか、凶夢になるのかをこれから詳しく調べていきましょうね。

ちなみに、夢占いでは、「犬」は男性の象徴、「猫」は女性の象徴と、なります。

【夢占い】犬の夢が暗示すること17個

フリー写真素材ぱくたそ

それでは、これより夢占いでの「犬の夢」が暗示することを17個にわけて、ご紹介していきましょう。

まずは、夢にでてきた犬の容姿、大きさや毛色、犬の状態などを思い出してくださいね。

それから、犬を助ける、犬に噛まれる、逃げるなど、夢の中でのあなたと犬の行動についても、夢占いできるものがありますよ。

さらに、犬にまつわる夢占いについても調べていきましょう。

どんな犬の夢だった?犬の色や犬の状態について

フリー写真素材ぱくたそ

犬にはたくさんの種類があるので、すべての犬種の夢占いとなると膨大なページが必要になってしまうでしょうね。

ここでは、ほんのちょっぴりですが、茶色い犬、白い犬、黒い犬、子犬、大きな犬などの、あなたが見た夢の中の、犬の特徴に当てはまるものを探してみて下さいね。

【犬の夢占い】1.茶色の犬の夢

フリー写真素材ぱくたそ

夢占いでの「茶色」の意味は、

「信頼」
「友情」
「好意」
「温厚」

などの意味があります。

夢占いで「茶色い犬」の意味になると、

「友好関係を築きたい気持ち」
「好意の表れ」
「不信感」
「仲良くなる前の段階」

などと読み解くことができます。

茶色の犬の夢占い:シチュエーションごとの意味を紐解く

茶色の犬がどのような態度であなたに接してきているか、茶色の犬がどのような感情でいるのかを予測することによって、今のあなたの現状や、感情がどのように動いているのかが判断できるでしょう。

単に、茶色の犬がでてきた夢の場合は、身近な人からの好意的な接触があることを示していますよ。

また、茶色の犬があなたが懐いてくるような夢ならば、信頼できるパートナーが欲しいと思う気持ちの表れ、

茶色い犬を助ける夢ならば、トラブルがあってもあなたの人を信じる気持ちのお陰で、難を逃れる暗示となるでしょう。

茶色の柴犬の夢

plush.編集部
ライター

plush.編集部