【夢占い】吐く夢の意味9選!

昨日飲みすぎちゃってもう吐くかも…。
なんて現実では避けたい出来事ですよね。
では夢で吐く夢を見た場合夢占いではどんな意味になるんでしょうか?
誰が吐いていたかにもよって意味は変わってきそうです。
今回は夢占いで吐く夢の意味9選をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

夢占いで吐く夢の基本的な意味は?

吐くのってつらいし気持ちが悪いしでなるべくなら避けて通りたいですよね。
でも飲み会の席なんかではちょっとゲロしてくるなんて平気で言う人もいますから、耐性のない人にとっては理解できない世界です。
しかもゲロをした後はすっきりした表情ですぐにまた飲み始めたりして…。
本当に同じ人間なのか?と目を疑います。

夢占いで吐くということは、あなたの健康と深い関係があります。
実際に胃や腸がしんどいというメッセージを発しているのかもしれません。
のみすぎたり、ストレスが過度にかかっていれば、そうした夢を見ることも多いようです。
特に吐き出したい思いだったり不満だったりがあるひとはこういった吐く夢を見る傾向があります。

また、自分が吐く夢ではなく、人が吐くのを見る夢の場合、その吐く人によって夢占いでの意味は変わってきます。
もしかしたら夢の中でゲロをかけられた!なんて人はいませんか?
そうした嘔吐物をかけられた場合、その後どうしたのかが夢占いではカギになってきます。
その時の気持ちやとった行動を思い出しながら読んでみてください。

ただしこれからゲロだったり嘔吐物の話が沢山出てくるのでもらいゲロには注意です。
食後に読むのは控えた方がいいかもしれません。うっぷ。

あわせて読みたい

【夢占い】料理の夢の意味11選!料理するのはなんで? | plush.のイメージ
【夢占い】料理の夢の意味11選!料理するのはなんで? | plush.
毎日の生活に欠かすことが出来ない食事。自立している方なら料理をする機会も多いことでしょう。夢の中ではどんな料理を作っていましたか?おいしい料理?まずい料理?友人と?彼氏と?さあ、夢占いで占ってみましょう。今回は料理の夢の夢占いでの意味11選をご紹介します。

【夢占い】①自分が吐く夢…食べ物を吐く

現実でもこうした食べ物をゲロっちゃうなんてことは時折ありますよね。
出来れば遠慮したい出来事ですが、ノロウィルスやら食あたりやら食中毒やらでゲロをしてしまう危険は沢山あります。

さあそんな食べ物をゲロっちゃう夢。
夢占いではあなたが日常生活に何か不満を抱えているという意味の夢になります。
食べ物を食べることって生活には必要なことですよね。それでもゲロっちゃう。
あなたには日々、何か納得できないことがあるみたいです。

人との食事中に吐く

一人でゲロっちゃうのはまだ気持ち悪いだけで済みますが、人との食事中にゲロっちゃうなんて恥ずかしくて夢の中でも遠慮したいところです。
一緒においしいご飯を食べているのにゲロっちゃうなんて…もう一緒に食事に行ってもらえないかもしれません…。

そしてそんな人前でゲロを吐く夢を見たあなた。
悲しいことに対人関係の運勢がダウンしているようです。
もしかしたら失礼なことを言ってしまっていたり、知らず知らず失言してしまっているのかもしれません。
嫌味に捉えられるような発言や、失礼な発言はしていませんか?
もし心当たりがあればやめた方が良いでしょう。
もう少し慎重な発言を心掛けた方がよさそうです。

それに言葉遣いが美しく、陰口や愚痴を言わない人は誰の目にも魅力的に映ります。
この夢をきっかけに内面から自分磨きをしてみるのも良いかもしれません。

【夢占い】②自分が吐く夢…血を吐く

ゲロならまだ食あたりかな?と考えるかもしれませんが、血なんて吐いたらすぐ病院です。
絶対病気。今すぐ入院。もしかして死んじゃうの?なんて夢で焦るかもしれません。

実は夢占いでは、血は金運を意味します。
吐く血の色がどんな色だったかによって運勢が左右されそうです。

吐く血の色がきれいな鮮血だった場合、あなたの金運は上昇傾向にあると言えるでしょう。
思わぬところからお金をもらったり、ボーナスアップや宝くじが当選するかもしれません。

ただし、吐く血が汚い色をしていたり、臭いと感じたら要注意。
金銭面でのトラブルに巻き込まれる可能性があります。
また、今現在お金に余裕のある人がこの夢を見た場合も同様です。
詐欺にあったり投資に失敗したりする可能性も。
今はお金をしっかり管理して、投資や支出は避けた方がいいでしょう。

あわせて読みたい

【夢占い】病気になる夢の意味13選! | plush.のイメージ
【夢占い】病気になる夢の意味13選! | plush.
たとえ夢であったとしても、病気になる夢を見ると不安になるものですよね。
病気になる夢ってどんな意味があるの?と思うと、夢占いが気になることと思います。そこでここでは、病気になる夢が、夢占いにおいてどんな意味を持つかについて紹介します!

【夢占い】③自分が吐く夢…つばを吐く

道端でおじさんなんかがぺっと吐く唾。きったなーいと思いながら通り抜けますよね。
でもドラマで俳優が喧嘩の時なんかにぺっと相手の顔に唾を吐くときなんかはそんなに嫌な感じはしません。
悔しい気持ちや怒りの気持ちに感情移入しちゃうからかもしれませんね。

そんな悔しい気持ちやいら立つ気持ちの時に吐くつば。
夢占いではあなたが後悔している気持ちや悔しいと思っている気持ちを意味します。
ただし、この夢を見た場合あなたは責任転嫁している可能性があります。
失敗を人の性にしたり、負けたのを運のせいにしたりしていませんか?
人の原因を探るのではなく、自分に何が出来たのかを反省することで運勢は良くなっていきます。
人の失敗を責める時間を自分磨きの時間に当てましょう。

plush.編集部
ライター

plush.編集部