【夢占い】夫や旦那の夢の意味とは?
あなたは旦那さんが夢に出てきたことはありますか?そしてそこで旦那さんはどんな行動を取っていたでしょうか?既婚女性の場合は旦那さんの存在はあって当然のものなので、夢に登場したとしても大した意味を感じることなく見過ごしガチですが、実はあなたの深層心理を表す重要な鍵であることも少なくないんです。
また離婚経験のある方は前の旦那さんが登場したり、ときには未婚の女性がまだ見ぬ旦那さんを夢にみることもあるんです。
今回はそんな夫や旦那さんので出てくる夢をシチュエーション別にご紹介し、その夢が意味することを解説していきます。まずは基本的な意味からどうぞ!
夫の夢は結婚や夫婦(パートナー)を象徴する!
旦那さんが出てくる夢は結婚や夫婦(パートナー)を象徴するものとされています。
夢の中で旦那さんとあなたが良好な関係を保ち、幸せな結婚生活を送っているようであれば、それはそのままあなたが現実の世界でも素敵な夫婦関係を築けていることを意味します。
逆に夢の中で旦那さんについてネガティブな感情を抱いている場合は、現実の世界でも夫婦や家庭の現状に対してあなたが何らかの不満を抱いていることを暗示しています。
夢の中で旦那さんがどんな行動を取っているか、起こった出来事に対して自分がどのような感情を抱いているかという点に注目してみてください。夢の中の状態がそのまま現実のあなたの満足度に反映されていることも少なくありません。
現実の不安が顕在化している可能性も…!
また、旦那さんが登場する夢は現実の世界におけるあなたの夫婦間に対する不安が顕在化しているとも言えるでしょう。旦那さんが何か自分に隠し事をしているのではないか、今のあなたは少し疑心暗鬼にとらわれてはいませんか?
もしくはあなた自身が旦那さんに隠し事を持っていて、それが露呈してしまうことを恐れているのかもしれません。夫婦関係にはいろいろな形があって、一概にこれが正解と断言できるものはありませんが、あなたの隠し事が家庭を壊すようなレベルの事柄である場合、手遅れになる前に旦那さんんい白状することをおすすめします。
このようの旦那さんの登場する夢にはその状況別によって、あなたの旦那さんや夫婦の関係性に対する様々な想いが投影されています。
ここからはさらに詳しく旦那さんの登場する夢についてシチュエーション別にご紹介し、それぞれの意味について詳しく解説していきますので、ぜひ自分の深層心理を知る手がかりにしてみてください。
◆関連記事:浮気する夢の意味もチェック!

あなたの夢には特別な意味が隠されています。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
夫や旦那が表す夢占い【基本的な状況編】
それでは早速、旦那さんの出てくる夢についてシチュエーション別にみていきましょう。
①夫(旦那)と夫婦喧嘩をする夢の意味
あなたと旦那さんが夫婦喧嘩をする夢は、そのまま現実の世界におけるあなたの夫婦関係も上手く運んでいないということ意味しています。
ただ、すぐに「予知夢かもしれない」と焦ることはありません。この夢はそんな現状に対する警告と捉えて、旦那さんとゆっくり話しをする時間を設けたり、一緒に旅行に出かけたりするのもいいかもしれません。
とにかく今の二人には休息が必要なようです。一生を共にするパートナーですから、そんな時期はどんな夫婦にもあります。落ち着いて、今の状況を改善できるように努めてみましょう。
②夫(旦那)が浮気する夢の意味
旦那さんが浮気をする夢は、もし良好な関係を築けていると考えていた人にとっては少々ショッキングかもしれませんね。なぜ旦那さんが浮気をする夢をみたんだろうと驚く方も多いようです。これが正夢になったら…と考えてしまいがちですが、安心してください。これはむしろ二人の関係がさらに仲良しになる予兆と考えられています。
浮気をされる夢は、旦那さんに愛想を尽かされるのではないかという、あなたの不安の表れです。つまり、あなたの愛情がそれだけ深いということです。ただ少し旦那さんに依存しすぎているのかもしれません。
ラブラブなのはいいことかもしれませんが、相手の負担に鈍感になってはいませんか?この夢をきっかけに本当に相手を大切にするということについて考えを改めてみるのもいいかもしれません。
③夫(旦那)と一緒に行動している夢の意味
あなたが旦那さんと一緒に行動する夢は、残念ながら現実の生活での夫婦関係に溝が生まれてしまっていることを表しています。
ですがまだまだ修復は可能です。こんな夢をみるのは、あなたがそれだけ旦那さんのことを気にかけているからこそ。あなたの方から歩み寄って、少しずつ元の関係を取り戻しましょう。
④夫(旦那)とセックスしている夢の意味
旦那さんとセックスする夢は、あなたが旦那さんに構ってもらえない事で寂しさを感じていることを暗示しています。新婚当時の旦那さんと比べて、言動が多少変わってしまうことは仕方のないことかもしれません。
ですがあまりにも冷たい態度をとられたり、仕事が忙しいからと話も聞いてくれないようであれば、浮気を疑ってみることをおすすめします。これをきっかけにきちんと真剣に向き合う場を設けて、あなたの不満を落ち着いて正直に全て話してみましょう。
⑤夫(旦那)に束縛される夢の意味
旦那さんに束縛される夢は、あなた方夫婦関係が強固な絆で結ばれていることをあらわしています。
この先も二人の仲は絶えることなく続いてゆくでしょう。
二人の旦那さんがいる夢は、旦那さんにあなたには決して見せることのない裏の顔があることを暗示しています。
あなたは無意識に旦那さんの様子に違和感を感じ、それが夢となって表れたと言えるでしょう。浮気など、旦那さんが何か秘密を隠し持っていないか、しばらく様子を注視しておいた方がいいかもしれません。
⑦友人の夫(旦那)が出てくる夢の意味
夢の中に友人の夫が出てきた場合、あなたの実際の夫の代役として登場していることが多いようです。
夫には言えない感情を、その身代わりの旦那さんに対して吐き出しているのです。もしくはあなたが夫婦生活に不満を感じているようであれば、密かな浮気願望を暗示していると言えるでしょう。
どちらにしてもあなたの心は健全な状態とは言えないようです。旦那さんと一度ゆっくり話をしてみるのもいいかもしれません。
⑧亡くなった夫(旦那)が出てくる夢の意味
亡くなった旦那さんが出てくる夢は、これからのあなたの未来を映したものと考えられます。
夢の中で旦那さんはどんな表情をしていましたか?穏やかな笑顔であなたを見守っている場合は、あなたのこれからの人生が良い方向に向かうことを示唆しています。一方、無表情だったり、怒っているような顔をしている場合は、あなた自身の身に何か良くない事が起こることを予期しています。
⑨夫(旦那)が別の女性と結婚している夢の意味
旦那さんが他の女性と結婚するなんて、夢であっても衝撃的なことですよね。こんな夢を見たときは旦那さんの身の周りに大きな変化が訪れることを示唆しています。
特に転職や起業など仕事関係において、旦那さんが大きな転機を迎える可能性が高まっているようです。夫婦関係に対しても大きな影響を与るレベルなので、あなたも自身も心構えをしておくことが重要です。
⑩夫(旦那)がいなくなる夢の意味
夫がいなくなる夢は、現実の世界で夫婦関係において意思疎通がうまくいっていないことを表しています。
もしかするとあなたは結婚生活に危機感を覚える段階にまできているのかもしれませんね。もっと積極的にコミュニケーションを取るなど、お互いの努力が求められています。
もしくはあなたはすでに旦那さんに愛想を尽かしているのかもしれません。「夫なんて必要ない」というあなたの深層心理が顕在化したとも言えるでしょう。
また未婚の女性がこういった夢を見た場合は、今の彼氏ではなく、別の男性と良い関係になることを暗示しているとも言えるかもしれません。
⑪夫(旦那)が亡くなる夢の意味
旦那さんが亡くなる夢は、あなたの運気上昇を告げる吉夢と考えられています。あくまでも現実での旦那さんの死を予兆するものではないので安心してください。
基本的に夢の中の「死」は、現実における「再生・復活」を暗示しているとされています。これまで、苦労の多い夫婦生活を送っていたのであれば、近いうちにその生活から解放されることを示唆しています。
⑫夫(旦那)と別れる・離婚する夢の意味
旦那さんと別れる夢は、逆に相手に対するあなたの深い愛情の表れです。決して予知夢などではないので安心してください。
別れる夢というのは、その相手の存在があなたにとってかけがえのないものであることを暗示したものとされています。ですので、あなたが気をつけるべきことは、逆にあなたのその強い想いが相手にとって負担にならないように心がけることです。
⑬夫(旦那)に振られる夢の意味
先に述べた通り、誰かと別れる夢は、相手を失うことに対するあなたの恐怖心をあらわしています。よってもし旦那さんに振られる夢をみた場合は、あなたは旦那さんを失うことを酷く恐れていると言えるでしょう。
一方で夢は自分の中にある希望を表しているとも言えるので、現実の世界で二人の仲がこじれているような場合は、相手から別れを切り出してほしいという願いを反映したものかもしれません。
⑭夫(旦那)に浮気がばれる夢の意味
旦那さんにあなたの浮気がバレる夢は、あなたが旦那さんとの夫婦生活にマンネリを感じていることを表しています。もしくは旦那さんには言えない隠し事をしているのではないでしょうか?
⑮夫(旦那)に殺される夢の意味
旦那さんに殺される夢は、あなたが生まれ変わりたいという意思を持っていることをあらわしています。
そしてもうすぐ、あなたは生まれ変わることに成功し、運気も上昇傾向にあるようです。
⑯夫(旦那)が銃殺される夢の意味
旦那さんが銃殺される夢はとてもショッキングなので悪夢と捉えがちですが、実は夫婦関係が良い方向に向かう予兆と考えられています。
二人に間にトラブルや溝があった場合は、それが綺麗さっぱり解決するはずです。
⑰夫(旦那)を殺す夢の意味
旦那さんを殺す夢は、現実の世界であなたが旦那さんに対して大きな不満を抱えていることを意味しています。
結婚当初には見えていなかったお互いに嫌な部分にがちょっとガッカリしてしまったのかもしれませんね。ですが、あなたの方はどうでしょうか?結婚当初から全く変わっていないと言える自信はありますか?
一度冷静になってお互いのことについて話をする時間を設けることをおすすめします。
⑱夫(旦那)と楽しい時間を過ごす夢の意味
旦那さんと楽しい時間を過ごす夢は、あなたの旦那さんに対する願望を表しています。
この夢の中のような楽しい時間が現実の世界では過ごせていないのかもしれません。
⑲夫(旦那)とイチャイチャする夢の意味
旦那さんとイチャイチャする夢は、あなたの欲求不満を表しています。
新婚当時の幸せな夫婦生活がいつの間にか失われてしまっていることにあなたは失望しているようです。こんな夢をみたときはもう少し一緒の時間を過ごせるように、旦那さんに相談を持ちかけてみましょう。
⑳夫(旦那)とデートする夢の意味
旦那さんとデートをする夢は運気上昇を示す嬉しいお告げと考えてください。
夫婦関係は充実し、二人とも精神的に落ち着いた状態で日々を過ごしていると言えるでしょう。
㉑夫(旦那)が泣いている夢の意味
旦那さんが泣く夢は、現在家族にある大きな問題を家族一丸となって解決していけることを暗示しています。
もしかするとその問題によって家族は長い間苦しめられてきたかもしれません。しかし、ついにその問題にも解決の糸口が見え始めたようです。これを乗り越えれば家族の絆はさらに固いものとなるでしょう。
㉒夫(旦那)に暴力をふるわれる夢の意味
旦那さんに暴力をふるわれる夢は、これから夫婦の傷が深まり、二人の愛を再確認することができる予兆と考えてください。
今のあなたは旦那さんからの愛情表現にも満足し、とても幸せを感じているようです。
㉓夫(旦那)に暴力をふるう夢の意味
旦那さんを殴る夢はあなたの愛情の深さを表しています。ですが、今のあなたはその愛情を上手く旦那さんへ表現できていないのかもしれません。照れくさくても、たまには言葉や形で愛あらわしてみてはいかがでしょうか?
一方で、夢の中での殴り方があまりにも激しかった場合は、あなたの夫対する不満を暗示している可能性もあります。ストレスを溜め込んでいるようであれば、爆発する前に話し合ってみましょう。
㉔夫(旦那)にイライラする夢の意味
旦那さんにイライラする夢は、あなたが旦那さんのことを信頼し甘えていることを表しています。
今の状態でもあなたの愛はちゃんと旦那さんに伝わっていると思いますが、たまには言葉にして感謝の気持ちを伝えてみてもいいのではないでしょうか。
㉕夫(旦那)に怒られる・叱られる夢の意味
旦那さんから怒られる・叱られる夢は、あなたが旦那さんのことをきちんと理解できていないことを表しています。
長い時間をともにしている人に理解されていないというのは、とても辛いものです。あなたの中でに相手のことをなかなか理解しているという自信が持てないでいることに、不安が高まってきているようです。
相手のことを良く観察し、想像力を働かせてみましょう。
㉖夫(旦那)と子供がでてくる夢の意味
旦那さんと子供が出てくる夢は、あなたが家族を失いたくないという気持ちを強く持っていることを暗示しています。
あなたの愛はきちんと家族に伝わっているので、安心してこれまでの生活を続けるといいでしょう。
㉗夫(旦那)と散歩する夢の意味
旦那さんと散歩する夢は、そのままあなたと旦那さんの夫婦生活を投影したものです。
もし二人が楽しく笑顔で歩いていれば、それは今もこれからも二人の仲が順調に進んでいくことを表しています。逆に暗く俯いて歩いているようであれば、それは二人の間に何か異変が起こっていることを暗示していると言えるでしょう。
㉘現在の彼氏が夫になる夢の意味
現在の彼氏が夫になる夢は、あなたが今の彼氏のことを運命の人だと思い込み、すぐにでも結婚したいと思っている気持ちの表れです。
恋は盲目といいますが、今のあなたも盲目になっている可能性があります。少し冷静になって二人の足並みを揃えることも大事なことです。
あまりにもあなたが先走りすぎると、相手があなたの存在を重いと感じてしまうかもしれません。
㉙元夫や元旦那が出てくる夢の意味
昔の旦那さんが出てくる夢は、その人に対するあなたの未練を表しています。
もし夢の中でその元旦那さんに対して嫌悪感を抱いているようであれば、あなたにとってその別れはトラウマになっているようです。逆に仲良く過ごしているようであれば、それはその人に対する未練を完全に断ち切って新しい恋に進む準備ができたという証拠と考えられます。
㉚元夫や元旦那に頻繁に会う夢の意味
元夫に頻繁に会う夢は、あなたがその人のことを忘れようと努力していることを表しています。
もし夢の中のあなたがとても楽しそうにしているのであれば、もうすぐ彼への未練を立ち切れることでしょう。今の旦那さん、もしくは彼氏を心から大切にできるようになるはずです。
㉛元彼が旦那になっている夢の意味
もしも元彼と復縁し、その人が旦那さんになっている夢をみたら、それは元彼の存在があなたにとってとても大きかったことを意味しています。
そしてこの復縁して再婚する夢が意味することは、そんな元彼への未練を完全に断ち切ったことを意味しています。あなたはようやく前に進むことができるようです。
㉜好きな芸能人が夫だった夢の意味
好きな芸能人が夫だった夢は、あなたの魅力が周囲に評価されたり、運気が好転するサインです。
こんなときに重要なのは謙虚な姿勢です。常に周囲を気に掛け、感謝の気持ちを忘れないように注意しましょう。
もしくはその芸能人が憧れの人だった場合、単にあなたの願望が夢に表出しただけとも言えるでしょう。
㉝知らない人が夫になっている夢の意味
知らない人が夫になっている夢は、あなたの旦那さんに対する不満を表しています。
その夢のように、あなたは今「もし夫が違う人だったら…」という願望を抱いているようです。これから夫婦関係が復調するか、壊れてしまうのかはあなたの努力にかかっていると言えるでしょう。
㉞友人の夫や旦那が出てくる夢の意味
友人の旦那さんが出てくる夢もまた、あなたがあなた自身の旦那さんに何らかの不満を感じていると言えるでしょう。
「隣の芝生は青く見える」といいますが、あなたは他の人の旦那さんと比べて、自分の旦那さんの欠けている部分が目についてしまっているのではないでしょうか?確かにその通りかもしれませんが、あなた自身の旦那さんにも良い部分はたくさんあるはずです。
この夢は、それを見落とさないようにという忠告と捉えてください。
㉟好きな人が夫になっている夢の意味
好きな人が夫になっている夢は、あなたの結婚願望の高まっていることを表しています。
しかし相手が同じように思っているかどうかはわかりません。あなただけが先走りしすぎて、相手が引いてしまわないように、相手の気持ちを汲み取って慎重になってください。
夫(旦那)がもたらす夢占いが表すメッセージを知ろう!
今回は旦那さんが出てくる夢についてご紹介しました。
そんな夢をみたときは、ぜひこの記事を参考に自分の深層心理と向き合ってみてください!
夢占いの記事をチェック!



