※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.夢占いで知る深層心理
- 2.お菓子の夢占い①お菓子を食べる
- 3.お菓子の夢占い②お菓子を買う
- 4.お菓子の夢占い③お菓子をもらう
- 5.お菓子の夢占い④お菓子をあげる
- 6.お菓子の夢占い⑤お菓子を作る
- 7.お菓子の夢占い⑥甘いお菓子を食べる
- 8.お菓子の夢占い⑦食べたお菓子が美味しくない!
- 9.お菓子の夢占い⑧お菓子の家がでてきた
- 10.お菓子の夢占い⑨お菓子を捨てる
- 11.お菓子の夢占い⑩お菓子を配る
- 12.お菓子の夢占い⑪お菓子を選ぶ
- 13.お菓子の夢占い⑫お菓子を選ぶ→1つに絞れた
- 14.お菓子の夢占い⑬お菓子を選ぶ→決めきれなかった
- 15.お菓子の夢占い⑭グミの夢
- 16.お菓子の夢占い⑮グミの夢→甘いグミ
- 17.お菓子の夢占い⑯グミの夢→酸っぱいグミ
- 18.お菓子の夢占い⑰お菓子屋に行く
- 19.お菓子の夢占い⑱たくさんのお菓子に囲まれている
- 20.お菓子の夢占い⑲チョコレートの夢
- 21.お菓子の夢のメッセージをたいせつに
夢占いで知る深層心理
お菓子と聞いて思い浮かぶのはどんなことでしょう。甘いお菓子で幸せ気分だったり、子供の頃お菓子を買う時のワクワク感、お菓子を作る作業や作ったお菓子をあげる行為、どれも幸せに満ち溢れていますよね。
夢占いで、お菓子に関する様々な意味を紐解いてみませんか?そこには自分では意識していなかったことが確認できるかもしれません。運勢向上のカギが隠されているものなのです。
お菓子の夢占い①お菓子を食べる
夢の中のお菓子を食べる行為は、依存心や甘えの表れとされています。特に、高カロリーのお菓子を食べるのは、不摂生や子供のままの自分の象徴です。
どこか現実逃避していて、親に甘えっぱなしの生活を送ってはいないでしょうか?高カロリーのお菓子を食べることに逃げず、現実を見てやるべきことは自分でやるようにしなくてはいけませんね。
お菓子の夢占い②お菓子を買う
お菓子を買う行動は、前向きな姿勢の表れです。お菓子を食べるのは自分自身に向けていますが、買う行為からは周囲への気配りや配慮が含まれているのです。お菓子を買って周囲へあげることにも繋がって行きますよね。
また、よく「自分へのご褒美」で買うというように、自分の努力を自分自身で認めたい感情の表れでもあります。頑張りというものは周囲はちゃんと見ているものです。自信を持って前へ進んでいきましょう。
お菓子の夢占い③お菓子をもらう
お菓子を夢の中でもらうなんて、とっても嬉しかったのではないでしょうか。現実にも学校や職場でお菓子をもらうことは良くあることですが、夢の中でお菓子をもらうという意味には、恋愛運・対人運が上昇していることを示しています。
もらうお菓子の種類によっても意味に違いがあり、いわゆるそのへんで買うことのできるお菓子をもらうなら対象は少し年上の人、わざわざ和菓子店などへ足を運んで買いに行ったものをもらうなら対象はかなり年上の人でしょう。
新たな恋愛運が開けているので、恋愛モードに切り替えてみませんか?いいご縁がありそうですよ。
お菓子の夢占い④お菓子をあげる
お菓子をあげることは、お菓子が手元から離れていくこと。お菓子をあげる夢は対人運の下降を意味しています。周囲とうまくいっているでしょうか。周囲に溶け込めないと感じることはありませんか?
自分中心の物の考え方をしていると、相手が何をどう考えているのか読み取れません。周囲への心配りを忘れないようにしてくださいね。
お菓子の夢占い⑤お菓子を作る
お菓子を作るのは女子力として最高ですが、お菓子を作ることが好きな人も作るのが苦手な人も、夢の中でお菓子を作るのは出費を意味しています。衝動買いなどの浪費だったり、結婚式に呼ばれるなどの急に大きな出費が必要とされるなど、お金の動きが激しくなりそうです。
お菓子を作ることで夢の中では楽しく過ごしたかもしれませんが、実際はお財布事情が厳しくなってしまうようですね。