【夢占い】船の夢の17の意味!船に乗る夢など!人生が見える?

電車や車など乗り物が出てくる夢は多いと思いますが、普段の生活でも乗る機会が少ない船が夢に出てきたときは、夢占いとしてどんな意味があるのか、気になりますよね。この記事では、船に関する夢占いでの意味を様々な状況に応じて解説していきますのでぜひチェックしてください♪

※本ページはプロモーションが含まれています

【はじめに】船が夢に出てきたら!?

Photo byAnestiev

普段生活をしている中で、あまり関わることのない船。
そんな船が夢に出てくるとき、どのような意味があるのでしょうか?

今回の記事では、夢占いに基づいて、船が出てくる夢を17個解説していきます!

【船の夢占い】①船に乗っている:新たなスタート

大きな海を突き進む船。そのイメージと同じように、夢占いでは船はあなたの人生そのものを表します。
まず基本の形となる「自分が船に乗っている夢」は、あなたの現在そして未来の人生について、あなたがどう感じているのか、また今後どうなっていくのかを示します。

自分の人生に関係する夢なんてすごく気になってしまいますが、その意味は自分がどんな船に乗っているかで変わってくるんです。

【夢占い】大きな船に乗っているとき

大きな船はちょっとやそっとの波風には動じない安心感があります。
そのため、夢に出てくる船が大きければ大きいほど、幸運が訪れやすいということになります。

安定感のある船のように、順風満帆でしっかりと設計された人生を歩むことの暗示です。
こんな夢を見たときは、努力や人生設計を自信をもって進めていくと人生が開けていくかもしれません。

大きな豪華客船で船旅をする夢の例は後に解説があります♪

【夢占い】小さな船に乗っているとき

反対に、小さな船はあなたが挫折心や弱い心をもっていることの暗示。
波にもまれてゆらゆらと危なっかしい小さな船のように、人生の目標設定が曖昧になっていたりしませんか?

あなたが乗る船が小さなものであればあるほど、この先に困難や苦難が待っているということのようです。

小さな船に乗っている夢を見たときは、現在のあなたの状況、そしてこれからの人生設計をもう一度見直してみましょう。

この夢があなたへの警告のサインかもしれません。

船が転覆する夢の意味ものちに紹介していますのでそちらも要チェックです!

【船の夢占い】②異性と一緒に乗る:運命の相手!?

船の夢では、一緒に乗っているのが誰かというのも重要チェックポイント。
船が自分の人生を表すのなら、その船に一緒に乗っている人はあなたの人生に深くかかわる人ということになります。
特にそれが異性だった場合、それはこの先の人生を共にする運命の相手・未来の結婚相手である可能性が!!

もしも知っている異性が船に乗って一緒に夢に出てきたときは、これから少しその人を意識して過ごしてみると、思わぬ発展があるかも♡

知らない顔だったとしても、これから出会う運命の人かもしれませんので、自分磨きをたくさんして日々過ごして出会いへの準備をするといいかもしれません♪

あわせて読みたい

振られる夢の意味・深層心理!【夢占い】彼氏・恋人に振られる予兆? | plush.のイメージ
振られる夢の意味・深層心理!【夢占い】彼氏・恋人に振られる予兆? | plush.
彼氏に振られる夢を見るととても不安になるのですが、夢占いではどんな意味を持つのでしょうか?夢占いによると、どんな状態で振られたかとか、夢を見た時の心理によって意味が変わってくるようです。彼氏に振られる夢を見た時は、夢占いでその意味を調べてみませんか?

あわせて読みたい

【夢占い】嫌われる夢の意味11選!夢診断の結果が気になる! | plush.のイメージ
【夢占い】嫌われる夢の意味11選!夢診断の結果が気になる! | plush.
好きな人や家族、友人に嫌われる夢を見たり、反対に嫌う夢を見た時。
とても不快で悲しい気分になるものです。夢占いの視点で分析すると、嫌われる夢は想像もしない感情の「象徴」である場合があります。自分の心と少し向き合ってみましょう。

【船の夢占い】③家族と一緒に乗る:サポートを求める

Photo bymario0107

船に家族と一緒に乗っているときは、あなたが支援を必要としているという暗示です。
その数が多ければ多いほど、あなたがより多くの助けを必要としているそう。

例えば母親だけが乗っていれば、母親からの支えを必要としていて、家族全員が乗っているような状況なら家族みんなからの大きなバックアップを求めているのかもしれません。

また、家族と一緒に船旅に出るのは旅費がその分かかります。そこから見えるのは、家庭内のもめ事や金銭的なトラブル。この夢を見たときは、金銭的な面での家族との関係に注意しながら過ごすといいですね。

plush.編集部
ライター

plush.編集部