※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.タロットカードの占い方は色々
- 2.タロットカードの占い方◎タロットカードは2種類ある
- 3.タロットカードの占い方◎マルセイユ版
- 4.タロットカードの占い方◎ウェイト版
- 5.タロットカードの占い方◎占いのための準備
- 6.タロットカードの占い方◎シャッフルする
- 7.タロットカードの占い方◎スプレッドとは
- 8.タロットカードの占い方の方法◎シンプルクロス
- 9.タロットカードの占い方の方法◎ワンカードオラクル
- 10.タロットカードの占い方の方法◎ツーカードオラクル
- 11.タロットカードの占い方の方法◎スリーカードオラクル
- 12.タロットカードの占い方の方法◎ホースシュースプレッド
- 13.タロットカードの占い方の方法◎ヘキサグラムスプレッド
- 14.タロットカードのNGな占い方◎同じ質問で何度も占う
- 15.タロットカードのNGな占い方◎他人にカードを触らせる
- 16.タロットカードはあなたの感性も磨けます
タロットカードの占い方は色々
占いが好きな人は、タロットカードで占ってもらったことがある人もいるでしょう。タロットカードは神秘的で、占っている姿もかっこよくみえます。いつか自分でもタロットカードで占ってみたいけれど、なんだか難しそうだと感じている人も多いでしょう。
確かにタロットカードは、カードの意味を読み解くという点では少し難しいこともあります。しかし、特別な技術が必要な占いであると言うことでもありません。
タロットカードの意味を1枚1枚覚えてもいいですが、最初のうちは何かを見ながら意味を紐解いていくという方法で問題ありません。
タロットカードは全部で78枚もあるのです。78枚の意味を全て覚えているというのは、タロットカードの占いが職業の人でもないかぎり難しいかもしれません。
タロットカードの占い方◎タロットカードは2種類ある
タロットカードで占いをやってみようと思った時には、まずはタロットカードを購入する必要があります。
このとき注意をしたいのが、タロットカードは中古品を買わないようにするということです。タロットカードは、これからあなたの占いの相棒になるものです。観賞用に中古品を購入するのはいいですが、占いに使うタロットカードは新しいものを購入しましょう。
タロットカードを買いに行くと、色々な絵柄のものがあります。基本的には自分が気に入ったものを購入して構いません。
しかしタロットカードには、「マルセイユ版」というものと「ウエイト版」のタロットカードです。タロットカードの占いが初心者の人には、「ウエイト版」のタロットカードの購入をおすすめします。
タロットカードの占い方◎マルセイユ版
まずはタロットカードの種類であるマルセイユ版について紹介させていただきます。マルセイユ版というのは、タロットカードの2種類の中では古いタイプのタロットカードになります。
もともとタロットカードの絵柄を木版印刷されていたことから、絵柄がカクカクしているというのがポイントです。
フランスならではの絵柄なので、タロットカードに慣れてきた人の中にはウエイト版からマルセイユ版に変える人もいるようです。
タロットカードの占い方◎ウェイト版
ウエイト版は、マルセイユ版の後につくられたタロットカードになります。カードの種類は基本的には変わりませんが、大アルカナと言われる、タロットカードの中でも主要なカードの8番と11番が逆になっています。
ウエイト版のカードの絵柄は、神秘主義を取り入れています。そのためタロットの神秘性も高まり、占いでも人気のカードになっています。
素敵な絵柄も多いので、見ているだけでも楽しいと思えるタロットカードです。
タロットカードの占い方◎占いのための準備
タロットカード購入できたら、まずは占いの準備をする必要があります。タロットカードで占いをするときには、できれば机といすを準備しましょう。あなたが集中できる場所で、タロットカードの占いをすることが一番大切です。
机には、布やクロスをひいてください。机といすを準備して、クロスをひくことを、占いの前に場を整えるという表現をします。
机にクロスをひくことで、カードを守るという意味も込めらえています。ただし、クロスは黒以外のカラーを選ぶようにしてください。
タロットカードの占い方◎シャッフルする
場を整えることができたら、次はタロットカードの準備をしていきます。タロットカードをだして、一度机の上に置いてタロットカードの山を崩します。
そのままあなたが質問したいこと、占いたいことをできるだけ具体的に考えながら、両手で時計回りにカードをぐるぐる混ぜます。逆に回してしまったときには、一度カードを整えて、もう一度山を崩すところから始めましょう。