風水で運気UPする玄関マットの選び方◎方角と色のベストな組合せ

風水で運気アップする玄関マットの選び方を詳しく解説!風水で見ると玄関マットは素材・形・色・柄にこだわって選ぶことで良い気を家の中に呼び込み運気をあげることができると言われています。今回は風水においての玄関マットのアレコレを紹介します。【占い師監修】

※本ページはプロモーションが含まれています

当たる占いなら「ピュアリ」
初回最大8,000円分無料で占いを試してみる

電話占いサイトの中でも、初心者におすすめなのは「ピュアリ」。

  • 初回合計最大「8,000円分の占いが無料」
  • TVでも話題の占い師が在籍
  • 24時間営業で深夜でも対応可能

一流占い師に相談してみたい人は、公式サイトをチェックしましょう!

今だけ!初回相談は最大8,000円分無料で占い!
ピュアリ公式サイトでチェック

ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?

今だけ!
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
ピュアリ公式サイトでお試し

風水で玄関は重要な場所

風水において玄関はとても重要な役割をしていると考えます。玄関は人だけでなく邪気も運気も出入りする重要な扉、外と内の境界線です。

仕事で疲れて帰ってきたのになぜか家でも落ち着かない、疲れがとれないということが続くのであればあなたの家に邪気が溜まっているのかもしれません。

家はエネルギーをチャージする大切な場所ですから、玄関を風水で整えて家の中に邪気を呼び込まない工夫をしくつろげる家作りをすることがとても大切です。

そして玄関マットは境界線の役割をしてくれるだけでなく、外から入ってくる邪気を吸い取ってくれる力があるのです。今回は玄関の風水の中でも特に「玄関マット」にスポットライトをあててみていきましょう。

監修占い師

プロフィール画像倭女先生

得意な鑑定:恋愛、復縁、不倫

チェック意中のお相手との魂の繋がりを明確に伝えてくれるハイレベルな鑑定です。
チェック目に見えない状況を希望と共にわかりやすく伝え、一緒に困難を乗り越えてくれる心強さを感じる先生です。

みん電バナー画像

その前に…問題解決のノウハウを学びませんか?


▶LINE友達追加で特典をもらう

・長年の悩みをすっきり解決したい
・自分の本当の使命を知りたい
・周りの困っている人を癒したい

あらゆる問題を短時間で解決へと導く「DNAシフトセラピスト」の講座を受けてみませんか?

11年間で4,000名以上のカウンセリングを行ってきた、西澤裕倖(にしざわ ひろゆき)先生の技術を学べる講座です。

少しでも興味がある方は、西澤裕倖先生の公式LINEを友だち追加して、3つの無料動画をチェックしてみてくださいね。

【特典動画1】 潜在意識を書き換えるための考え方
【特典動画2】 メンタルブロックを外す技術
【特典動画3】 短時間で人生を変えるカウンセリングの秘密

▼期間限定 動画特典をもらう▼
西澤裕倖先生の公式LINEを友だち追加する

どんなマットを買えばいいの?選び方は?

玄関マットはとても重要な役割を持っていますから運気の上がる玄関マットを選びましょう。玄関風水の観点からみると玄関マットは天然素材のものがベストです。ウールやコットン、麻などですね。

化学繊維の玄関マットはお手入れしやすくて価格も安いのでつい選びたくなりますが、風水で化学繊維はせっかくの運気を燃やしてしまうと考えられています。

反対に天然素材の玄関マットは良い運気を運んできてくれるのでおすすめです。また形はスタンダードな楕円形か長方形が良いですね。

楕円形の玄関マットは角がないためエネルギーをスムーズに循環し家庭内が穏やかになりますし、長方形は家庭・仕事ともに機能しやすくなるので作業効率が上がります。

また玄関マットに暗い色を選ぶのはやめておきましょう。シックでモダンなスタイルが好きだからと黒やグレーを選ぶのはあまりよくありません。

玄関マットの色については次項で詳しく説明していきます。

ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?

今だけ!
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
ピュアリ公式サイトでお試し

方角で色も変わる?!2021年のおすすめ玄関マット◎

風水において「色」もとても重要なポイントです。玄関マットにどんな色を選んだら良いのかは玄関の方角によって変わります。

また風水では年によってもラッキーカラーが変わるので玄関マットの買い替えの時にもその年のカラーを調べてみると良いですね。

では玄関の方角別に2021年の最適な色を紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

 

北の玄関

北の方角は水の気を持つため動きを止めてしまうと濁ってしまいます。そのため北玄関ではこまめな掃除をして気が滞らないようにすることがとても重要です。

寒色系の色が北のカラーとなりますが、水の方角である北玄関に寒色系の玄関マットを持ってくると暗く冷えてしまいます。これは水の気が強くなりすぎるためですね。

調和をとるために北の玄関マットには方角のカラーに調和する暖かなニュートラルカラーを選ぶのがポイントです。例えばベージュやアイボリーなど温かみのあるものが良いですね。

日当たりの悪い北玄関は水の気で冷えてしまいますのでオレンジ系のフットライトを使うなど温かみのある空間作りをしましょう。

北東の玄関

北東は「土」の方角で変化が起こりやすいと言われています。

北東は良い気が充満しているとやる気が出て積極的に動くようになりますが、邪気が入り込むと自己中になりやすく心が荒れイライラしてしまいます。

北東の玄関はコロコロと運気が変わってしまう傾向があるので悪いスパイラルが起きないように注意が必要です。

北東のカラーは土をイメージするブラウンや黄色ですが玄関マットには清潔感のある白やアクセントに赤を配色すると北東の気の流れが安定します。

東の玄関

東は風水で「成長」「発展」を意味する方角です。お日様が登ってくる方角ですからエネルギーに満ちていて若々しい気を運んできてくれます。

東の方角は「木」の方角ですからぐんぐん成長する木をイメージして東の方角に「枯れ」をイメージする金色や黄色、シルバーを持ってくるのは相性がよくありません。

東の方角が持つ色は青や深いグリーン。玄関マットには水色などブルー系がよく似合いますが、東は木の方角ですから水の気を呼ぶ色も相性が良いのでアイボリー系もおすすめです。

南東の玄関

南東の玄関は風の方角と言われ風にのって縁を運んできてくれる対人関係にもっとも重要な方角です。南東の玄関はうまく風の気を取り込むようにすれば対人関係がスムーズになりコミュニケーションが取りやすくなります。

しかし南東の方角が風水的に乱れていると人の意見を聞かない頑固さが生まれ対人関係にヒビが入ってしまうことも。

人だけでなくお金や仕事などあらゆる縁を呼び込む南東はとても重要な方角です。南東の方角を持つ色はライトグリーンや明るい青。縁を呼び込む南東の玄関には深い色は使いません。

また南東の玄関にはオレンジや黄緑など若々し色をアクセントに持ってくると風の方角と相性がよく運気をサポートしてくれると言われれています。

南の玄関

南の方角が持つのは「火」の気です。情熱的な火は美や知性、直感、人気運に大きく関わる方角で南の方角を風水で整えておくと住んでいる人の魅力を最大限に引き出してくれます。

しかしエネルギーが強い分、悪く作用するとストレスが増え感情の起伏が激しくなってしまいます。

南の方角が持つ色は金・赤・紫・オレンジなど明るくエネルギーに満ちた色ですが、南玄関に火を活性化させる色を持ってくるとエネルギーが強すぎて逆に疲れてしまいます。

南玄関には南の方角が持つ色よりも南の色と相性の良い色で中和する方がよさそうです。そこで南玄関には黄緑やベージュ系の色を選択すると◎。

特に玄関に火の気を強くしてしまうと悪い気どころか良い気まで燃やしてしまうので赤いインテリアを多用するのはやめておきましょう。

南西の玄関

南西は家庭運を司る柔らかな大地のイメージです。南西の気の流れをよくすると家庭が穏やかになり笑顔が増える柔らかな空気が生まれるでしょう。

しかし南西の気が乱れると家庭運の悪い部分が表にあらわれ、依存や内にこもりがちになります。

とても穏やかな南東は家庭内が穏やかでくつろげる空気を作ってくれる方角です。そんな南東が持つ色は黄色や金そして茶色です。

南東と相性の良い色は赤や紫です。玄関マットにオススメの色はブラウン系や柔らかなベージュ、黄色ですがアクセントに赤を使うのも良いですね。

西の玄関

西は金の気を持ち金運に重要な意味のある方角です。ここをしっかり整えておかないとお金と縁が薄くなり浪費の原因にもなるので要注意!

西が持つ方角の色は黄色や金・銀など鉱石や金属をイメージするカラーです。そのため金属が錆ついてしまう水の方角の色とは相性が悪く火の気が強いと運気が溶けてしまうので注意して配色しましょう。

西の玄関マットには黄色や明るいブラウン系がおすすめです。また、西の玄関は恋愛運にも大きく関係するので縁を呼び込みたいときにはアクセントとしてピンクを効果的に使うと良いですよ。

北西の玄関

北西が持つのは「天」の気です。人をまとめリーダーとして進むべき方向を決める天の気は出世運を大きく左右します。北西の気が乱れると傲慢なワンマン社長のようになってしまいますから逆に人がついてこなくなります。

特に新しく事業を始めたり、昇進して役職を与えられたときには北西の玄関の気をスムーズに流すように心がけましょう。

北西が持つカラーは白・金・銀です。そして北西の玄関に相性の良い色は黄色やベージュ、明るいブラウン系そしてピンクです。北西の気を乱してしまいがちな赤は避けましょう。

また天の気を持つ北西はリーダーの質をもたらしてくれるのでグレードの高いインテリアで揃えると運気が上がります。

ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?

今だけ!
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
ピュアリ公式サイトでお試し

可愛い玄関マットは通販でも買える♡サイト紹介

Photo bypixelcreatures

さて家の玄関に合う玄関マットの色や避けるべき色がわかったところで問題はちょうどよい玄関マットが近くのホームセンターやインテリアショップで販売されているかということですよね。

せっかくお目当ての玄関マットを探しに行ってもぴったりの玄関マットになかなか出会えないというのもよく聞き話です。

そこでおすすめしたいのが玄関マットやラグを豊富に扱っているオンラインショッピングサイト。ラインアップを豊富に取り揃えているショッピングサイトを紹介しますので参考にしてみてください。

dinos

ディノスはあらゆるジャンルの家具やインテリアを扱う通販サイトです。ディノスの特徴は各ジャンルの商品が充実していてそれぞれ質の高いものを取り揃えているところ。

通販とはいえ品質にこだわっていることがカタログを見てもよくわかります。デザイン性も高く素材も様々なものを扱っているのでお目当ての玄関マットを探すのにオススメです。

ハグみじゅうたん

ハグみじゅうたんは天然素材のラグを扱う専門店です。天然素材だからこその質感や色のニュアンスは鮮やかな色であってもどこか穏やかで温かみがあり柔らかさを感じます。

良い気はもちろん人をお迎えする玄関ですから天然素材の柔らかさは心を穏やかにしてくれます。少々高額ですが、天然素材の風合いには価格に負けない魅力があります。

びっくりカーペット

びっくりカーペットは機能性とデザイン性重視のカーペット専門店です。天然素材の玄関マットの取り揃えももちろんありますし、防水加工など機能性も付加されているのでとても使いやすいのが特徴的。

比較的安い玄関マットから効果なものまで品揃えが豊富なのであらゆる世代の人にとても選びやすくなっています。

ナチュラルファクトリー

素材とデザインにこだわった天然素材100%のインドブランドのラグを取り扱っているナチュラルファクトリーの玄関マットは天然素材独特の風合いと独特のデザインが特徴的です。

天然素材に加え、染料も天然にこだわっているので個性的な柄でもどこか落ち着きがあって独特の安心感があります。天然素材&天然染料というと高額なラグを想像してしまいますがリーズナブルでコスパよし。

風水とも取り合わせが良いのでオススメです。

ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?

今だけ!
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
ピュアリ公式サイトでお試し

マットと合わせて運気アップ!玄関インテリアアイテム

玄関マットに注目して玄関風水を見てきましたが、ここでプラスαとしてさらにインテリアを使って玄関の運気をされにあげるアイデアを紹介します。

風水に基づいたインテリアコーディネートはできるところからぜひ取り入れてみてください♪

玄関の右側に鏡を置いておくと良い気を家の中に招き入れやすくなります。ちょうど気の流れをサポートする役割を鏡が買って出てくれるのですね。

鏡以外のインテリアも玄関の右側を意識して配置しましょう。

【NG】正面に置く

せっかく入ってくる良い運気を跳ね返してしまうのが玄関正面の鏡です。また玄関を入って真正面に鏡があるとどこか威圧感がするはずです。

それだけ良い気も入りにくくなっているということ。気をつけましょう。

観葉植物

気を浄化してくれる観葉植物を玄関に置くと運気アップの効果が高くなります。見た目に癒し効果もあるので一石二鳥ですね。

また観葉植物を玄関に置くときは葉っぱに丸みを帯びたタイプの植物を選びましょう。厄払いに使われる尖った葉っぱの観葉植物は良い気まで刺してしまうので要注意。

【NG】ドライフラワー

枯れた花は風水では「死」「停滞」を意味します。ドライフラワーはインテリアとしてオーガニックなカントリー風で好まれる人も多いかもしれませんが風水的にはNGです。

造花も生きているものではないので風水としての効果はなにもないどころか埃がたまって悪い気をためやすくなります。

あわせて読みたい

観葉植物を風水で選ぶ!玄関・トイレ・リビング・キッチンなど! | plush.のイメージ
観葉植物を風水で選ぶ!玄関・トイレ・リビング・キッチンなど! | plush.
花よりも枯れにくく長持ちする観葉植物。観葉植物があると家の中が爽やかな空気に包まれるようでリラックスできますよね!今回は風水にこだわって観葉植物を選びたい人のために、玄関やトイレなど場所別におすすめの観葉植物をまとめてみました。【占い師監修】

玄関に飾る絵はインテリアとしてもその家の雰囲気をグレードアップしてくれますし、風水の観点でもとても良いとされています。

玄関に飾るには風景画がおすすめで恋愛運を高めたいときには花の絵を飾ると良い縁を運んできてくれますよ。

【NG】写真

風景画よりも風景写真ではどう?と疑問に思う人もいるでしょう。しかし玄関に写真を飾るのは風水的によくないとされています。

つい飾りたくなる家族写真なども同様ですから、家族写真はリビングの人の集まる場所に置いてあげましょう。

あわせて読みたい

【風水】玄関に鏡を置く位置、形、サイズのベストは? | plush.のイメージ
【風水】玄関に鏡を置く位置、形、サイズのベストは? | plush.
古くから風水で鏡は強力なアイテムとして使われてきました。そして、玄関も風水では運気を左右する重要な場所です。風水的に強力アイテムの鏡と、重要な場所の玄関。ふたつを上手に使った、開運のポイントはどこでしょうか。今回は、鏡を使った開運玄関のコツをご紹介します。

ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?

今だけ!
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
ピュアリ公式サイトでお試し

玄関から運を取り入れましょう♪

Photo bybrisch27

いかがでしたか?玄関は気を呼び込む大切な場所。

良い気も悪い気も取り込んでしまう玄関は風水にもとづいてその方角にふさわしい玄関マットを敷き邪気を家の中に呼び込まない境界線をはっきり作っておくことがとても大切です。

普段あまり気にしない玄関マットにも実は重要な役割があることがお分りいただけましたか?玄関マットで風水を味方につけたくさん良い運気を招き入れてくださいね。

あわせて読みたい

【風水の間取り】良い間取りと悪い間取りは?玄関やリビングなど | plush.のイメージ
【風水の間取り】良い間取りと悪い間取りは?玄関やリビングなど | plush.
マンションやアパートの間取りを考える際、風水を活用して間取りを考えてみたことはありますか?もしかしたら、風水の考え方を少し取り入れるだけで、部屋の雰囲気はもちろん、自分自身がガラッと変わるかもしれません。風水を活用して理想の間取りを考えてみましょう!【占い師監修】

plush.編集部
ライター

plush.編集部