ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
干支を知って自分を知ろう!
突然ですが、生年月日と干支を答えてくださいと言われたら、パッと出てきますでしょうか?
日本では、和暦プラス十二支が付いていて、何年かというので、その人の歳がだいたい分かってしまうということも。
また、12年に一度、男性も女性も年男や年女という年が巡ってきます。
また、干支によって厄年などもあったりと、その人の運勢を占うスピリチュアルな部分を持っています。
十二支(干支)って?
では、十二支(干支)って、何なんでしょうか?
名前の通り、12種類あります。
よく十二支の覚え方で「ね~うしとら、う~たつみ~…」と言ったりしますよね。まさにこれが干支(十二支)です。
十二支は「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・羊・申・酉・戌・亥」という構成になっています。
例えば、丑(うし)は牛ではなく「丑」と、特有の漢字を使って表記をします。
また、日本人特有の干支占いもあります。
干支占いによって、恋人や夫婦、親子の関係を占ったりできます。
干支を知って、どのような性格や相性なのか、スピリチュアルな部分を覗いてみましょう。


ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
良い相性の種類
まず、良い相性の干支は何と何、というのを紹介する前に、干支は非常にスピリチュアルで、良い相性にもそれぞれ種類が付けられています。
良い相性の干支は何と何、というのは後ほど紹介していこうと思いますので、まず、良い相性の種類はこういったものがあるんだ、と触りだけでも知ってみてください。
支合
“しごう”と読みます。
お互い協力をし合える関係性です。
また、お互いが似た関係なので、意気投合したりします。
次に紹介する「三合」ほど良い関係ではありませんが、同志や仲間としての関係に良い種類です。
三合
“さんごう”と読みます。
良い相性としては最高ランクです。
恋人や夫婦間・親子関係がこの三合であれば、いちばん最高です。
お互い持っていないものを持っており、弱い部分を補い合える関係です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
悪い相性の種類
良い相性があれば、悪い相性もあります。
また、日本特有の干支による相性は悪い相性の種類の方が多いというのも、何だかスピリチュアルなものを感じてしまいますよね。
物の怪(もののけ)から身を守る、のように、昔から日本人は予防をしたがる習性があるようです。
七沖
“しちちゅう”と読みます。
一番相性が悪い種類です。最悪の相性と言っても良いかもしれません。
七沖の関係にある干支の人とは、なぜか反発し合う相性で、お互いの良いところさえも潰し合ってしまいます。
性格も真逆です。
これは恋愛・夫婦・親子どんな関係においても悪いとされています。
六害
“ろくがい”と読みます。
良い意味でライバルだったら良いのですが、悪い意味でライバルになってしまう関係です。
一緒にいるだけで何だか疲れたり、ストレスが溜まってしまう、そんな相性です。
三刑
“さんけい”と読みます。
“刑”と付く相性は”沖”が付く相性よりまだマシだと思ってください。
ですので、先ほど紹介した「七沖」よりも少しマシというくらいです。
こちらもお互い理解ができず、また、周囲にも迷惑を掛けていまう相性です。
自刑
“じけい”と読みます。
「三刑」は、特定の干支だけが当てはまるので、当てはまらなあった残りの干支が「自刑」に当たります。
同じ干支同士で相性が悪い場合を指します。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
それぞれの干支の相性や性格・特徴を解説します
それでは、それぞれの干支がどんな性格や特徴があり、どの干支と良い相性なのか、どの干支とが悪い相性なのかというのを具体的に紹介していきたいと思います。
スピリチュアルなもの、例えば血液型・星座・風水などと少し違うのが、干支は悪いところは極めて悪いと、ハッキリ断言するところがあります。
でも、ここではそこまで断言はしないでおくつもりなので、一喜一憂しないようにしてくださいね。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】子(ね・ねずみ)
性格・特徴
ねずみ年は社交家で働き者です。
細かいことによく気付き、穏やかな人に見られるところが特徴です。
でも、実は怒りっぽい面もありますが、それを表に出しません。
また、社交家ではありますが、人を選ぶといった面も。
良い相性
ねずみ年と良い相性は
【支合】うし年
【三合】たつ年・さる年
です。
悪い相性
ねずみ年と悪い相性は
【七沖】うま年
【六害】ひつじ年
【三刑】うさぎ年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】丑(うし)
性格・特徴
根気強く働き者のうし年ですが、実はとても頑固者です。
無口で目立たないように見えますが、必要に応じてリーダーになる人もいます。また、計画を重んじるので、行動パターンが決まっていて、石橋を叩いて渡るタイプが多いです。
時に、怒ると止められなくなる、なんてことも。
良い相性
うし年と良い相性は
【支合】ねずみ年
【三合】へび年・とり年
です。
悪い相性
うし年と悪い相性は
【七沖】ひつじ年
【六害】うま年
【三刑】ひつじ年・いぬ年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】寅(とら)
性格・特徴
人を楽しませることに長けているとら年です。
落ち着きがなく見られることがありますが、行動力や情熱は人一倍。
その反面、気性が激しく、リーダーには不向きなところが特徴的です。
良い相性
とら年と良い相性は
【七沖】いのしし年
【三合】うま年・いぬ年
です。
悪い相性
とら年と悪い相性は
【七沖】さる年
【六害】へび年
【三刑】へび年・さる年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】卯(う・うさぎ)
性格・特徴
行儀が良く、上品なのがうさぎ年です。
交渉が上手で人が集まってきやすいという特徴があり、そのことから、成功する人が多いです。また、強運の持ち主ですが、実は気分屋だったり。
些細な事で傷付く繊細な面も。
面倒見は良いのですが、本当の意味での面倒は見てくれないので、要注意というところもあります。
良い相性
うさぎ年と良い相性は
【支合】いぬ年
【三合】ひつじ年・いのしし年
です。
悪い相性
うさぎ年と悪い相性は
【七沖】たつ年
【六害】たつ年
【三刑】ねずみ年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】辰(たつ)
性格・特徴
プライドが高く負けず嫌いのたつ年です。
人よりも一歩前を行かないと気が済まないという気質から、リーダーシップを貫く面がある一方、人を見下す場合もあり、周囲から反感を買う場合があります。
また、思い通りにならないと怒ったりわがままなところも。
たつ年の知性と行動力が認められれば、華開くという特徴があります。
良い相性
たつ年と良い相性が
【支合】とり年
【三合】ねずみ年・さる年
です。
悪い相性
たつ年と悪い相性が
【七沖】いぬ年
【六害】うさぎ年
【三刑】なし
【自刑】たつ年同士
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】巳(み・へび)
性格・特徴
冷静で常識的、尚且つ秘密主義なところがあるのがへび年です。
秘密主義なところがある為、本心を他人に見せません。その為、何を考えているか分からない、なんて言われることも。ある意味スピリチュアルな一面を持っているのもへび年の特徴です。
また、へび年はエレガントで情熱的といった、独特な雰囲気の人が多く、美的センスもあります。
ヘビ年の人はお金に苦労しない人が多いという特徴もあります。
良い相性
へび年と良い相性が
【支合】さる年
【三合】うし年・とり年
です。
悪い相性
へび年と悪い相性が
【七沖】いのしし年
【六害】とら年
【三刑】とら年・さる年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】午(うま)
性格・特徴
要領が良く頭の回転も早い、そして説得力もあるのが、うま年です。
説得力があるという面から、ビジネス等で人脈が広がります。また、うま年男性は、ある程度の地位を得ることができるので、出世するとも言われています。
ただ、お人好の為、責任を押し付けられるなんてことも。せっかちな面もあったりします。
良い相性
うま年と良い相性が
【支合】ひつじ年
【三合】とら年・いぬ年
です。
悪い相性
うま年と悪い相性が
【七沖】ねずみ年
【六害】うし年
【三刑】なし
【自刑】うま年同士
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】未(ひつじ)
性格・特徴
大人しく人情深く、そして人を大切にるすのがひつじ年です。
ひつじ年の人は人と争うことを嫌います。それが故に、人を大切にするという性格が形成されているようです。
また、物事ひとつひとつに対して丁寧なんですが、適当なことができないので、ある意味要領が悪い面もあったりします。
丁寧なくせに、チャンスを逃してしまうということも。
良い相性
ひつじ年と良い相性が
【支合】うま年
【三合】うさぎ年・いのしし年
です。
悪い相性
ひつじ年と悪い相性が
【七沖】うし年
【六害】ねずみ年
【三刑】うし年・いぬ年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】申(さる)
性格・特徴
他のどの干支より人生を楽しむことができるのがさる年です。
さる年は世渡り上手で、いつの間にかリーダーになっているという気質があります。しかし、心配性だったり、落ち着きがなかったりします。その反面、攻められると弱気になってしまいます。
行動力があり、人を引き付ける魅力を持っているのも、さる年の特徴です。
良い相性
さる年と相性が良いのが
【支合】ヘビ年
【三合】ねずみ年・たつ年
です。
悪い相性
さる年と相性が悪いのが
【七沖】とら年
【六害】いのしし年
【三刑】とら年・へび年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】酉(とり)
性格・特徴
物事に対して理解力があり、先見の目を持っているのがとり年です。
しかし、自己中心的であまり働きたがりません。苦労をせずに楽な道を選ぼうとする傾向も。
また、あと一歩の努力ができないのもとり年の弱点になっています。
ただ、強運の持ち主で、心を入れ替えて人の為に頑張って働けば成功します。
良い相性
とり年と相性が良いのが
【支合】たつ年
【三合】うし年・へび年
です。
悪い相性
とり年と相性が悪いのが
【七沖】うさぎ年
【六害】いぬ年
【三刑】なし
【自刑】とり年同士
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】戌(いぬ)
性格・特徴
頭脳明晰で正義感もあり、人付き合いが上手なのがいぬ年です。
人の問題を自分のことのように親身になって考えることができるので、誰からも信頼されます。
また、相手の善悪を見分ける目を持っているのですが、悪いことはなぜか協調して人に話してしまうという面も。
どちらかといえば、悲観主義で優柔不断です。一見、優れた才能に恵まれているように見えるいぬ年ですが、実はリーダーではなくサブリーダーに向いているというところも。
良い相性
いぬ年と良い相性が
【支合】うさぎ年
【三合】とら年・うま年
です。
悪い相性
いぬ年と悪い相性が
【七沖】たつ年
【六害】とり年
【三刑】うし年・ひつじ年
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
【十二支(干支)の相性・性格!】亥(い・いのしし)
性格・特徴
困った人を見ると放っておけないのがいのしし年の特徴です。
いのしし年の人は正直者が多く、義理人情に厚いという性格を持っています。
また、お金があっても贅沢をしないというところも。
いのしし年の弱点として、焦りが失敗の元になってしまうところがあります。
冷静に判断して焦らずに物事を進めれば成果を出せます。
良い相性
いのしし年と良い相性が
【支合】とら年
【三合】うさぎ年・ひつじ年
です。
悪い相性
いのしし年と悪い相性が
【七沖】へび年
【六害】さる年
【三刑】なし
【自刑】いのしし年同士
です。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
恋愛相性でみる良い干支の相性
ねずみ年×さる年
一生に一度とも言われるくらいの恋愛に発展します。また、結婚運も良いです。
男性がねずみ年で女性がさる年という場合、男性が働き者で細かい事に気付く為、さる年女性が持っていないところをサポートしてあげれそうな気がします。
うし年×へび年
二人ならどんな困難でも乗り越えられる関係になれそうです。
男性がうし年で女性がへび年もしくは、男性がへび年で女性がうし年どちらの組み合わせでも大丈夫です。
お互い冷静さだったり、根気強さだったり、困難を乗り越えていけそうな気質を持っています。
とら年×うま年
お互い行動力が抜群で、楽しく明るい時を過ごせるでしょう。周囲の目を引くカップルにもなれます。
どちらかといえば、うま年男性ととら年女性という組み合わせで、うま年男性はある程度出世をしており、とら年女性は人を楽しませるエンターテイナーであれば、キラキラしたカップルになれること間違いナシです。
また、とら年とうま年は波長が合うので、いつまでも仲良しの関係でいられます。
うさぎ年×いのしし年
結婚相手として最高です。一緒にいるだけで安心でき、幸せを感じる関係になれるでしょう。
男性がうさぎ年で女性がいのしし年、もしくは反対でもどちらでも良いでしょう。
なぜなら、どちらも気質が穏やかで、優しい雰囲気を持っているので、良い意味で男性・女性が似た者同士としてお互い分かり合えるはずです。
また、お互い尊敬し合える関係にもなれます。
たつ年×さる年
お互い価値観が似ており、一緒にいて気が合う素晴らしい関係です。また、出逢ってすぐ心が通じ合えるのもこの組み合わせで、結婚相手としてはピッタリの相性です。
どちらかといえば、男性がさる年で女性がたつ年の方が良いかもしれません。
もし、逆の男性がたつ年で女性がさる年になってしまうと、プライドが高くわがままなところを、さる年女性が許容できるかどうかというところがあります。歯車が噛み合えば、誰にも手を出せないくらいの良縁になるふたりです。
へび年×うさぎ年
運命の人同士で、出会ってすぐに結婚になるということもあるようです。
どちらかといえば、男性がうさぎ年で女性がへび年の方が良いかもしれません。
なぜなら、ビジュアルで考えてみたら、ヘビがウサギを飲み込んでしまいます。ヘビ年女性がうさぎ年男性を飲み込んで、自分の物にするという過程を考えたら納得がいきます。
ヘビ年の束縛や嫉妬が、うさぎ年にっては愛を感じるそうです。
男性がへび年で女性がうさぎ年でも、幸せな結婚生活が送れるでしょう。
ひつじ年×うさぎ年
以心伝心ができ、共通点も多い組み合わせです。
どちらも大人しい性格の持ち主なので、ことばがあまり必要ないカップルになれる可能性があります。
どちらかといえば、男性がうさぎ年、女性がひつじ年という関係が性格面から見るといちばんスッキリしたスタイルになりそうです。
いぬ年×うま年
波長が合い、信頼し合える関係になれます。また、結婚相手にもピッタリの仲です。
どちらかといえば、男性がうま年で女性がいぬ年という構図が合うかもしれません。
うま年男性はリーダーシップをとり、いぬ年女性がサブリーダーという絵が思い描かれます。いずれにしても、知的なカップルという関係になれそうです。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
恋愛相性でみる悪い干支の相性
ねずみ年×うま年
この干支の組み合わせは、意見が食い違い理解し合えない関係になるでしょう。
ねずみ年にとってもうま年は【七沖】といういう関係に入っていますし、うま年にとってもひつじ年は【七沖】の関係に入っています。
もし、このふたりが恋愛関係に発展したら、なぜか悪い面ばかりが見えてしまう関係になってしまうかもしれません。
うし年×うし年
うし年にとって、恋愛として相性が悪いのが同じくうし年です。
でも、うし年は【自刑】といって、同じ干支同士で相性が悪いというものがありません。
あくまで恋愛で見た場合は、同じ干支同士はお互い受け身になってしまいますので、発展せずイライラしてしまうという意味で、相性が悪いようです。
とら年×さる年
この組み合わせは相当相性が悪いように思えます。
恋愛相性としてだけなく、同僚や友人、もしかしたら親子関係としても難しいのかもしれません。
とら年からもさる年からも【七沖】に入っていますし、さる年には【三刑】にもとら年が入ってしまっています。
とら年から見ると、さる年は価値観が合わず、基本的な性格が全く違うという面があります。
また、さる年から見たら、相手の為と思ってとら年の人に何かしてあげたとしても、それが全く通じませんので、結果反発してしまいます。
うさぎ年×とり年
一生懸命に働くうさぎ年と、楽をして稼ぎたいというとり年です。性質から見ると当然反発し合ってしまいます。
うさぎ年は静かにしていたいのに、騒ぎ立てるとり年をあまり良くは思いません。その結果、イライラしてしまいます。
また、とり年から見ると、自分と同様周囲から人気のあるうさぎ年を良く思わなかったり。
恋愛だと、お互いが人気者というケースが多いようです。
でも、うさぎ年は【七沖】にも【六害】にも【三刑】にもとり年が入っていません。(とり年には【七沖】がうさぎ年)
うさぎ年の方は、そこまでとり年を疎ましく思っていないのかもしれません。
たつ年×いぬ年
夢見がちなたつ年、そして、現実主義ないぬ年、このふたりは相性が悪いとされています。
ビジネスや親子関係では、お互いの弱点を補い合える、修復可能な面があるかもしれませんが、恋愛関係となると上手くいかない関係の模様です。
また、たつ年の方もいぬ年の方も【七沖】にお互いの干支が入ってしまっています。
カップルになる場合は要注意です。
へび年×いのしし年
へび年といのしし年の組み合わせは、お互いが【七沖】に入っている為、もし恋愛関係になるとあまりに正反対の為、喧嘩が絶えない可能性が考えられます。
でも、いのしし年から見ると、恋愛関係として相性が悪いのがへび年というわけではないので、喧嘩しながらも続けていかないといけない状況であれば、関係を続けていくのかもしれません。
うま年×うし年
この組み合わせはどちらかというと、うま年がマイペースなうし年にイライラしてしまいます。またお互い理解し合えない関係に。
この組み合わせの特徴として、うま年もうし年も【六害】というところにお互いの干支が入っているところです。
恋愛関係ではイマイチかもしれませんが、親子関係などでしたら、反面教師といった形でお互い成長できそうです。
ひつじ年×うし年
ひつじ年の方がうま年の方を嫌うという仲の様です。恋愛でいうと、女性が男性の性格をだんだんと嫌になってくるというパターンかもしれません。
次第にお互い譲り合いができず、喧嘩になったまま最終的には別れてしまうという仲になりそうです。
ちなみに、ひつじ年は【七沖】にうし年が、うし年は【三刑】にひつじ年がという構図になっていますので、嫌い度合いはお互い違うのかもしれません。
いのしし年×さる年
お互いが【六害】に入っている関係です。本当にめちゃくちゃ悪い関係とは言えませんが、恋愛として見た時にはしっくりこない関係かもしれません。
なぜかというと、いい事ばかり言うさる年にいのしし年は騙されてしまいます。そうこうしている内に、お互いの短所ばかりが目に付いてしまいます。
さる年の方も騙そうと思って発言はしていないものの、馬が合わず、結果、疎遠な仲に。
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
スピリチュアル性を持った干支占い
手相や星座、タロットもスピリチュアルですが、日本人にとっていちばんスピリチュアルと考えられるのが「十二支」による占いではないでしょうか?
初詣に行ったとき、元旦早々厄年は何年で…という表がデカデカと掲げられていることに、誰も違和感を感じませんし、どこかスピリチュアルなものを感じます。また、おみくじで凶や大凶を引いたとしても、それをスピリチュアルなものとして、受けとめることができるのも、日本人特有なような気がします。
先程、悪い相性などもわりとズバズバ解説しましたが、良い相性などを簡単にまとめたいと思います。
例えば、親子でこの組み合わせになるといちばん最高と言われています。
それは何かというと【三合】の組み合わせです。
【三合】は3つの干支の組み合わせなので親子がコレだったらいちばん良いですよね。
■理想の【三合】はこの組み合わせ
ねずみ×たつ×さる
うし×へび×とり
とら×うま×いぬ
うさぎ×ひつじ×いのしし
ほんの数分の通話で、迷いが消えるかもしれません。
初心者におすすめの電話占いで有名占い師に聞いてみませんか?
初回最大8,000円分無料で
占いお試し!
干支を知ることでもっと広い視野で見れる!
干支の性格や相性などを解説していきましたが、これに当てはまっている人、そうでない人、親子関係がどうしてか悪いのはこうだったかと思った方、納得できない方、スピリチュアル性を感じていただけた方、様々かと思います。
でも、干支は日本の占いです。
日本の占いだからこそ、スピリチュアルで信ぴょう性を感じませんか?
干支占いって、恋愛だけでなく自分自身のこと、親子のことなど、結構親身になって教えてくれます。
パートナーや親子の相性が悪かったという人へ
今付き合っている人や親子での相性がズバリ悪いという解説の中に当てはまっていたという方へ。
必ずしも、それが全てではありません。
【七沖】の関係同士でも仲良くしている夫婦やカップル、親子さんは意外とたくさんいます。
逆に【支合】【三合】だからといって、パートナーや親子関係をないがしろにしてしまうと、その仲は崩れていく一方でしょう。
おみくじで大吉を引いたときこそ、気を引きしめましょう、大凶を引いたときは上がるしかないというのと同じだと思います。
干支を知って、益々素敵な恋愛・夫婦・親子関係を築いていけると良いですよね。
その他占いについて詳しく知りたい方はこちらもチェック!



