※本ページはプロモーションが含まれています
マッサージで唇をプルプルに
唇をマッサージしたことはありますか?
メイクの時、クレンジングの時以外はあまり触れることがない唇ですが、マッサージしてあげることで血流もよくなり唇の色も変えることができるのです。
健康的な色の唇は運勢アップにも繋がりますよ。
【おまけ】唇の色で健康チェック
唇は健康のバロメーターとなる部分です。
表皮が薄いので血管の色が一目瞭然!
唇の色が悪いな、と思ったときは血管も悪い状態ということなので唇の色も侮れません。
色の種類別にチェックしてみましょう。
真っ赤な唇
自然な赤ではなく、真っ赤な唇の場合要注意です。
毛細血管が膨らんでいる状態なので、呼吸器に感染症や炎症が起こっているサイン。
また、身体が疲れているときでも唇が真っ赤になることがあります。
ランニングなどで肺を強くしてあげましょう。
白っぽい唇
血流が悪く、貧血を起こしている状態です。
体内の血液が足りていないので、造血作用のある食べ物とビタミンCを摂取して、鉄分を補いましょう。
また、ドロドロ血液も唇を白くさせます。
血液ドロドロは心筋梗塞などの病気に発展する恐れがあるので、気を付けましょう。
紫色の唇
身体が冷えると唇が紫色になることがありますよね。
全身の血流が悪くなっているので、唇まで血流が行き届いていない状態になります。
もともと体温が低い場合はしょうがないですが、ストレスやホルモンバランスの乱れでも血流が悪くなります。
また、暴飲暴食など油の摂りすぎなどで肝臓や腎臓、腸の機能が低下すると唇が紫色になります。
アルコールや脂っこいものを控えて身体を労わってあげましょう。
唇の形や厚さをチェックしてみよう!
唇の形や厚さの種類別に性格や恋愛傾向をご紹介しましたが、いかがでしたか?
唇の形や厚さから性格や恋愛傾向がチェックできるなんて、ちょっと目から鱗じゃないですか?
決めつけてしまうのはいけませんが、気になる人の性格や自分と合うかどうかを調べてみるのも楽しいかもしれません。
自身の性格などいきなる変えることはできませんが、メイクなどで唇の形、厚さを変えることで自信にも繋がります。
唇の種類や運勢アップのメイク術もぜひ参考にしてみてください。