※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.A型男性とは?
- 2.【A型男性の性格の特徴】①石橋をたたいても渡らない
- 3.【A型男性の性格の特徴】②頼られる事が好きなリーダー肌
- 4.【A型男性の性格の特徴】③気配り上手で優しい
- 5.【A型男性の性格の特徴】④手を抜くのが苦手な努力型
- 6.【A型男性の性格の特徴】⑤ストレスを溜めやすい
- 7.【A型男性の性格の特徴】⑥論理的思考
- 8.【A型男性の性格の特徴】⑦本音と建前を分かって話をする
- 9.【A型男性の性格の特徴】⑧友達とは長く深く狭く付き合う
- 10.【A型男性の性格の特徴】⑨計画性がある
- 11.【A型男性の性格の特徴】⑩頑固で頭が固い
- 12.【A型男性の性格の特徴】⑪周りや自分に厳しい
- 13.【A型男性の性格の特徴】⑫我慢し過ぎる
- 14.【A型男性の性格の特徴】⑬プライドが高い
- 15.A型男性の恋愛傾向とその対策
- 16.A型男性が好きなタイプの女性は?
- 17.A型男性とA型女性との恋愛の相性
- 18.A型男性とB型女性との恋愛の相性
- 19.A型男性とO型女性との恋愛の相性
- 20.【A型男性とAB型女性との恋愛の相性】
- 21.【A型男性の性格の特徴・恋愛傾向・相性】まとめ
先ほどから何度も出て来ていますが、A型男性は頑固で頭が固い人が多いです。
それは、これまで自分が培ってきた数々の成功体験による自信の表われでもあると思います。
確かに、A型男性は真面目で頭が良く計画的、堅実で努力家ですが、その自信が、時に“過信”となり、周りに反感をもたれる事もあるでしょう。
人の意見を聞く事や、新しい事を取り入れる事をせず、ずっと昔からの自分のやり方を好む傾向にありますから、余程強い意思を持って変わろうとしない限り、成長することはありません。
何事も、自分の判断が基準の“堅物”“考えが古風”な、視野の狭い人生になるA型男性が多いかもです。
【A型男性の性格の特徴】⑪周りや自分に厳しい
A型男性は、“自分にも周りにも厳しい”という特徴があります。
もともと、自分に対して「~しなければならない」「~するべきだ」という自分独自の固定観念がありますので、それに反する考えや行動をしている人に、つい厳しいジャッジをしたりします。
A型男性は自分自身に対して、その考えに対する厳しい目を持ち妥協を許さないように、周りの人にも同じようにそれを求めるからです。
そして、それが出来ていない人に注意したり、怒ったりしてしまうのです。
本人は、正しい選択と思って注意しているのですが、周りからは“ウザい”などと思われるかもしれませんね。
もう少し、柔軟な思考を持てるようになると、もっと信頼を得る事が出来ると思うのですが、それもA型男性の特徴ですもんね。
【A型男性の性格の特徴】⑫我慢し過ぎる
A型男性は、頑固者の割に、周りの空気をとても大事にしています。
周りで色んな自分のルールに反する事が起きても、とっさにカッとして場の空気を乱すような事はしません。
ジッと我慢しながら、周りの空気を読んでいるのです。
真面目で曲がった事が嫌いなA型男性ですから、それはかなりのストレスだと思います。
思い切って本音をぶちまける事も性格上できないA型男性ですから、つい我慢しすぎて、いつか爆発するかもしれませんね。
【A型男性の性格の特徴】⑬プライドが高い
A型男性の特徴として、“プライドが高い”事も挙げられるでしょう。
A型男性が、自分の事をあまり出さないのは、プライドの高さにも関係しています。
自分の発言に対して、批判されるのも嫌だし、意見を言われるのも嫌だからです。
A型男性は、それを“恥をかかされる”と思ってしまうのですね。
恥をかかされるとプライドが傷つきますから、あえてそのような行動は起こさないようにしています。
また、失敗する事もプライドが高いA型男性のプライドを酷く傷つけます。
だから、失敗の恐れがあるような事には、最初から手を付けないのでしょう。
その心理が、“慎重”とか“石橋をたたく”と言ったようなA型の代名詞のような行動になっているのですね。
A型男性の恋愛傾向とその対策
A型男性の性格の特徴が分かったところで、次はA型男性の恋愛傾向について解説していきましょう。
真面目で慎重派のA型男性は、恋愛においても同じような思考や行動を取ります。
A型男性の恋愛傾向を5つのパターンにまとめると、次のようになります。
(1)自分の価値観で女性に対して高い理想を求める
A型男性の恋愛傾向として、女性に対しても高い理想を求めています。
A型男性特有の「女性は~であるべきだ」という考えに反する言動をする女性には、興味を持たないでしょうし、もし、お付き合いをしている中でそのような事があった時には、コンコンと注意をされる事を覚悟して置いて下さい。
(2)好きになっても自分から告白しない
そしてA型男性の恋愛傾向として次にあげられる事は、恋愛に関してもとても慎重という事です。
好きになっても、なかなか自分から告白はせず、「フラれたらどうしよう」と考え過ぎて“恋の病”にかかってしまう事も。
そのくせ、プライドが高いA型男性は、相手に自分の恋心を悟られないよう、細心の注意を払います。
ほんと、面倒臭い人ですね。
ですから、あなたがA型男性の気持ちに気付いたら、何気なく告白をサポートしてあげる事が恋愛を始めるポイントです。