※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.【はじめに】暴力の夢はよくでてくる?
- 2.夢占いは信用できるの?
- 3.夢占いでは暴力は精神的な苦痛の現れ
- 4.夢占いで見る暴力①〜② 自分からの暴力は不満の現れ
- 5.夢占いで見る暴力③〜④ 誰に暴力を振るっている?
- 6.夢占いで見る暴力⑤〜⑥ 恋人への暴力は心配の現れも
- 7.夢占いで見る暴力⑦〜⑧ 相手を殺してしまった場合は?
- 8.夢占いで見る暴力⑨〜⑩ 夢の中での精神状態は?
- 9.夢占いで見る暴力⑪〜⑫ 他人に振るわれるのは?
- 10.夢占いで見る暴力⑬〜⑭ 気になる恋愛運は?
- 11.夢占いで見る暴力⑮〜⑯ 目撃者の場合の意味は?
- 12.夢占いで見る暴力⑰ リンチの夢が持つ意味は?
- 13.実際の夢にあてはめて考えてみよう!<友人の夢>
- 14.実際の夢にあてはめて考えてみよう!<筆者の夢>
- 15.暴力の夢占いは現実のストレスと関係あり
夢占いで見る暴力③〜④ 誰に暴力を振るっている?
③ 家族の場合
また、誰が暴力を振られるかも大切なファクターです。家族に暴力が振られる場合はそれぞれの立場が象徴されています。例えば父親であれば威厳や権利、母親であれば協調性や束縛などそれぞれの家族内での象徴に対して苛立ちを覚えていることがわかります。夢の中で父親に暴力を振るっているから単純に父親が嫌いというわけではなく、高圧的な上司だったりきまりきった規則に対して苛立ちを覚えているということなんですね!
④ 友達への場合
友達に対しての暴力は夢占いでは、直接その人との関係性に亀裂が入る可能性があることを示しています。ある特定の友達がでてきたならその友達に対して不満を持っている、改善して欲しい点があるなど。現実で付き合いにくいと感じている相手に対して暴力を振るうということですね。聞いていればいるほど自分が野蛮な人間であるように聞こえてきてしまいます。
夢占いで見る暴力⑤〜⑥ 恋人への暴力は心配の現れも
⑤ 恋人を殴っている場合
恋人を殴っている場合、夢占いではえも言われぬ心の不安だとされています。「もしかしたら浮気してるんじゃないか」とか「振られるようなことになったらどうしよう」など起きていないことへの心配ですね。疑惑があるとこういったことは拭えないことも多く、悶々とした気持ちを抱えてしまう原因になります。「凄く好きだからこそ浮気は許せない」「振られると年齢的にももう後がない」など切実な理由が多いのも特徴です。
⑥ ものにあたる場合は?
一方でものに当たる場合は夢占いでは自分に対しての不満があるとされています。「与えられた仕事をもっとうまくこなしたい」や「もっと人間関係を円滑にしたい」など自分の環境や能力に対しての苦悩が多いです。ある種自分が悪いということを分かっているからこそ他人に当たることもできないというつらい心境を現している夢占いといえます。
夢占いで見る暴力⑦〜⑧ 相手を殺してしまった場合は?
⑦ 解放への吉夢
あまりに行き過ぎてしまった結果他人を殺してしまった場合、夢占いではどう扱われるのでしょうか。相手を殺したというとものすごく残虐でネガティブなイメージがあります。現実でも集団リンチなどでの殺人がある分余計にマイナスですよね。
ですが意外にも夢占いでは相手を殺すことは吉夢であることも。前述したように暴力を振るう相手というのは自分にとっての障害、困難といったものなのでそれを破壊することで乗り越えようという意思、運勢の強さがあると夢占いではいわれています。意外ですね!
⑧ ストレスの捌け口としての代償夢
またもう1つの意味として代償夢というかたちをとることもあります。代償夢というのは現実で叶えられないからこそストレスの捌け口として夢の中で望んだ状況を作り出すというものです。ディズニーシーにいきたいけどいけないから写真や動画を見て楽しむ→ディズニーシーにいった夢を見る、というのと同じ原理でただ単に自分の願望が夢に現れただけで意味を持たないということもあります。