※本ページはプロモーションが含まれています
マットと合わせて運気アップ!玄関インテリアアイテム
玄関マットに注目して玄関風水を見てきましたが、ここでプラスαとしてさらにインテリアを使って玄関の運気をされにあげるアイデアを紹介します。
風水に基づいたインテリアコーディネートはできるところからぜひ取り入れてみてください♪
鏡
玄関の右側に鏡を置いておくと良い気を家の中に招き入れやすくなります。ちょうど気の流れをサポートする役割を鏡が買って出てくれるのですね。
鏡以外のインテリアも玄関の右側を意識して配置しましょう。
【NG】正面に置く
せっかく入ってくる良い運気を跳ね返してしまうのが玄関正面の鏡です。また玄関を入って真正面に鏡があるとどこか威圧感がするはずです。
それだけ良い気も入りにくくなっているということ。気をつけましょう。
観葉植物
気を浄化してくれる観葉植物を玄関に置くと運気アップの効果が高くなります。見た目に癒し効果もあるので一石二鳥ですね。
また観葉植物を玄関に置くときは葉っぱに丸みを帯びたタイプの植物を選びましょう。厄払いに使われる尖った葉っぱの観葉植物は良い気まで刺してしまうので要注意。
【NG】ドライフラワー
枯れた花は風水では「死」「停滞」を意味します。ドライフラワーはインテリアとしてオーガニックなカントリー風で好まれる人も多いかもしれませんが風水的にはNGです。
造花も生きているものではないので風水としての効果はなにもないどころか埃がたまって悪い気をためやすくなります。
絵
玄関に飾る絵はインテリアとしてもその家の雰囲気をグレードアップしてくれますし、風水の観点でもとても良いとされています。
玄関に飾るには風景画がおすすめで恋愛運を高めたいときには花の絵を飾ると良い縁を運んできてくれますよ。
【NG】写真
風景画よりも風景写真ではどう?と疑問に思う人もいるでしょう。しかし玄関に写真を飾るのは風水的によくないとされています。
つい飾りたくなる家族写真なども同様ですから、家族写真はリビングの人の集まる場所に置いてあげましょう。
玄関から運を取り入れましょう♪
いかがでしたか?玄関は気を呼び込む大切な場所。
良い気も悪い気も取り込んでしまう玄関は風水にもとづいてその方角にふさわしい玄関マットを敷き邪気を家の中に呼び込まない境界線をはっきり作っておくことがとても大切です。
普段あまり気にしない玄関マットにも実は重要な役割があることがお分りいただけましたか?玄関マットで風水を味方につけたくさん良い運気を招き入れてくださいね。