※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.新潟のパワースポットが知りたい!
- 2.新潟のパワースポットは神社やお寺にある?
- 3.神社やお寺で雨がふるのはいいことなの?
- 4.新潟のパワースポット①白山神社
- 5.新潟のパワースポット②居多神社
- 6.新潟のパワースポット③彌彦神社
- 7.新潟のパワースポット④開運稲荷神社
- 8.新潟のパワースポット⑤蛇松明神
- 9.新潟のパワースポット⑥宝徳山稲荷大社
- 10.新潟のパワースポット⑦高龍神社
- 11.新潟のパワースポット⑧春日山神社
- 12.新潟のパワースポット⑨八海神社
- 13.新潟のパワースポット⑩青海神社
- 14.新潟のパワースポット⑪林泉寺
- 15.新潟のパワースポット⑫乙宝寺
- 16.新潟のパワースポット⑬国上寺
- 17.神社・お寺に行くときの注意点①マナーを守る
- 18.神社・お寺に行くときの注意点②端を通る
- 19.神社・お寺に行くときの注意点③午前中に行く
- 20.神社・お寺に行くときの注意点④感謝をする
- 21.神社・お寺に行くときの注意点⑤努力をする
- 22.神社やお寺では気あたりすることもある・・・?
- 23.新潟のパワースポットで運勢をよくしよう!
国上寺は、神社と違うお寺独特の雰囲気をしっかり持っていそうな場所ですね。駐車場があるので、車で訪れましょう!
【国上寺の住所】新潟県燕市国上1407
【国上寺の電話番号】0256-97-3758
神社・お寺に行くときの注意点①マナーを守る
神社やお寺などのパワースポットを訪れるときは、必ずマナーを守るようにしてください。大きな声で話しながら歩いたり、飲食をしながら歩いたりしてはいけません。当然ですが、ポイ捨てなども絶対にしないでください。
神様は、マナーが守れない人のことは歓迎しません。せっかく神社やお寺に訪れるのですから、神様に歓迎してもらわないといけないですね!しっかりマナーを守って、人にも神様にも迷惑をかけないようにしてくださいね!
神社・お寺に行くときの注意点②端を通る
神社を訪れたときは、ついつい真ん中を歩きたくなるものですが、神社での真ん中は、「神道」と呼ばれるところです。神道とは、字のとおり、神様が通る道です。そのため、そこはあけておかなければなりませんし、とても神聖な場所なので、通らないようにするのがマナーです。
端っこを歩き、真ん中は特別な場所としてあけておきましょう。誠実で謙虚な気持ちでパワースポットは訪れてくださいね!そして鳥居を通るときですが、一例して、しっかり鳥居をくぐってください。たまに鳥居をくぐらずに入っていく人がいますが、鳥居をくぐることは、身を浄化することと同じと言われています。スっときれいになる気持ちを持ってくぐりましょう!
神社・お寺に行くときの注意点③午前中に行く
神社やお寺は、午前中に行くのがいいと言われていますね。15時は過ぎないほうがいいと言われています。そして、どこかに寄ったあとに行くとか、「ついで」ではなく、そこの神社やお寺に行くことを目的として参拝したほうがいいようです。
なぜ、神社やお寺は午前中が推奨されているのかと言うと、午前中のほうが、色んな念が入っていないので、浄化されやすいからです。また、夜遅くの訪問は失礼にあたるとも言われています。何が正しいかは分かりませんが、朝のほうが、身も心もすっきりしているので、確かにいい気をもらうことができそうですよね!
■関連記事:神社の参拝時間についてはこちらもチェック!