※本ページはプロモーションが含まれています
5月3日生まれの人は、十二星座占いでいうと牡牛座にあてはまります。牡牛座は、4月20日から5月20日の間に生まれた人の星座で、性格は穏やかで周りを安心させる雰囲気の持ち主と言われています。その雰囲気と人とのつながりを大事にするところから、自然と人が集まってきます。
平和と美を愛する牡牛座の人は、美味しいものを食べることや、芸術を愛でることが好きなようです。特に3月2日生まれの人は芸術的センスがあるため、クリエイティブな仕事に就けば才能を開花させることができるでしょう。
5月3日生まれのバースデーカラーは「ティールグリーン」
5月3日生まれのバースデーカラーは「ティールグリーン」で、カラーコードで言えば「#01686D」です。鴨の羽色とも呼ばれ、緑がかったマガモの羽の色をそう表現します。
ティールグリーンの色言葉は「大地」「情緒的」「牧歌的」で、パーソナリティは「澄んだ小川に憧れる牧歌的な人」です。自然の中に存在する色で、見ていると壮大な気分、大らかな気持ちになれる色ですよね。
アクセサリーやファッションとして身に付けるのもおすすめですし、特別なときのドレスに選んでも良さそうです。深みのある色味が大人っぽく映え、美しく着こなせるでしょう。
5月3日生まれのスピリチュアルナンバーは「3」
5月3日生まれのスピリチュアルナンバーは、「3」です。「3」の数字を持つ人の前世は、芸能人を始めダンサーや役者など、人を楽しませる才能の持ち主だったとされています。
好奇心旺盛で人を楽しませることが好き、エンターテインメント性、クリエイティブな面に優れているため、その才能を活かす職業に就くと世界に羽ばたくような成功をおさめます。
「そもそもスピリチュアルナンバーって何?」という人は、以下の記事をチェックしてくださいね。
5月3日生まれの性格や恋愛傾向
ここからは、5月3日生まれの人の基本的な性格と恋愛傾向をお伝えします。自分のことはよくわかっているつもりでも、客観的に見れば違うあなたがいる可能性があります。こちらでお伝えしたことを踏まえ、自分自身を見つめ直して見てくださいね。
5月3日生まれの性格は「好奇心旺盛」
5月3日生まれの性格は、「好奇心旺盛」です。新しいことに次々と手を出し、多くの趣味に夢中になります。自分を表現することが好きで、かつコミュニケーション能力が高いため、大勢の前で話すことも厭いません。音楽や演劇で人前に立つことを生業にする人もいるでしょう。
知識欲が豊富で多趣味なのは良いですが、飽きっぽいので中途半端なところで放り出してしまうこともあります。何事も経験すれば糧となりますが、入会金を払ったのにすぐに通うのをやめてしまうなど、お金を無駄にすることのないよう気を付けなければいけません。
5月3日生まれの恋愛は「自立した関係を好む」タイプ
5月3日生まれの恋愛は、「自立した関係を好む」傾向にあります。恋愛中でもひとりの時間を大切にし、恋愛に縛られず自由に生きることを望んでいます。それでいて相手に放っておかれるのは不満に感じるタイプなので、パートナーを困惑させることもあるでしょう。
結婚願望があまりないこともありますが、金銭感覚が少々派手なので、晩婚になりそうです。5月3日生まれのピークは40代なので、この頃に結婚する人も多いでしょう。
5月3日生まれと相性の良い誕生日・悪い誕生日
学校や職場で多くの人と接していると、不思議とウマが合う人、反対に何をやっても噛み合わない人がいるかと思います。相性が良い、悪いということですね。相性の良し悪しは誕生日からもわかるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
5月3日生まれの人と相性の良い誕生日は、以下の通りです。
・1月26日
・2月16日
・3月30日
・4月11日
・5月14日
・6月15日、23日
・8月6日、11日、16日
・9月1日、8日、17日
・10月4日、25日、31日
・12月21日
運命の人は、8月29日生まれの人です。
反対に、5月3日生まれの人と相性の悪い誕生日は、以下の通りです。
・2月20日、26日
・3月21日
・4月17日
・8月1日、20日