※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.【関東厄除け三大師】関東厄除け三大師を紹介
- 2.【関東厄除け三大師】西新井大師
- 3.【関東厄除け三大師】川崎大師
- 4.【関東厄除け三大師】観福寺
- 5.【関東厄除け三大師】関東の三大師もある?
- 6.【関東厄除け三大師】三大師①佐野厄除け大師
- 7.【関東厄除け三大師】三大師②青柳大師
- 8.【関東厄除け三大師】三大師③川越大師
- 9.【関東厄除け三大師】厄除け三大師には他にもある
- 10.【関東厄除け三大師】拝島大師
- 11.【関東厄除け三大師】足利厄除大師
- 12.【関東厄除け三大師】寺岡山元三大師
- 13.【関東厄除け三大師】厄除元三大師 深大寺
- 14.【関東厄除け三大師】道合大師 大徳寺
- 15.【関東厄除け三大師】小塚大師
- 16.【関東厄除け三大師】厄除けは必要?
- 17.【関東厄除け三大師】厄年を知ろう!
- 18.【関東厄除け三大師】厄除は本厄で?前厄で?
- 19.【関東厄除け三大師】御札の祀り方
- 20.【関東厄除け三大師】まとめ
【関東厄除け三大師】関東厄除け三大師を紹介
厄除けに行くとき、できれば強力な神社仏閣で厄除け祈祷をしてもらいたい!
と思うのは人情なのかもしれませんね。
本来、厄除け・厄払いは自分がよくお参りする地元の神社やお寺でやってもらうもの。
信者の人は、自分の火曜神社仏閣で厄除け・厄払いをやってもらうのが普通です。
でも最近では神社仏閣に定期的に通う人よりも、初詣や七五三など、行事の一環としてお参りに行く人が多いので、いつもお世話になっている神社やお寺が分からないのではないでしょうか?
そんな時、厄除け参りをするのなら、厄除けで有名なお寺や神社でお祓いしてもらいたいと思うのは当たり前かもしれません。
厄除けで有名な神社やお寺はパワフルなスピリチュアルスポットでもあります。
そこで今回は有名な厄除けのお寺、「関東厄除け三大師」を紹介します。
【関東厄除け三大師】西新井大師
関東厄除け三大師と呼ばれるお寺の一つ、西新井大師は正式名を「五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)」を言い、真言宗豊山派のお寺になります。
弘法大師がその昔立ち寄った、流行病に苦しむこの村で、21日間の護摩祈祷を行うと、苦しむ人々の病は治りきれいな水が湧き出たという伝説が残っています。
西新井大師は「厄災消除」のお寺として創設され、今では大変有名な「厄除け寺院」となり、関東厄除け三大師に名を連ねています。
厄除けに限らず、いろいろな祈願も毎日の護摩焚きで行われます。
護摩焚きは毎日行われており(11月末の大掃除、晦日、大みそかはなし)お寺に直接行って申し込みます。
毎日護摩焚きは6会行われており、HPで時間を確認することができます。
受け付けで申込用紙に記入し、護摩焚き10分前までに申し込みを済ませます。
お布施は5000円~。
境内では桜や梅、藤の花など四季折々の美しい花々を楽しむこともできます。
厄除けと一緒に境内を散策するのも素敵ですね。
西新井大師
住所:東京都足立区西新井1丁目15-1
電話:03-3890-2345
HP:http://www.nishiaraidaishi.or.jp/
【関東厄除け三大師】川崎大師
神奈川県川崎市にある川崎大師も関東厄除け三大師の一つ。
川崎大師は都内からのアクセスが良く、初詣に大人気のお寺です。
川崎大師には毎年300万人もの人出があるそうです。
こんなに川崎大師が初詣人気スポットなのは理由が二つ。
一つはなんといってもそのアクセスの良さ。そしてもう一つは「スピリチュアルなパワースポット」という事。
とても強いパワースポットらしく、スピリチュアル関係の人もよく護摩焚きに訪れるのだとか。
大本堂で厄除けの護摩焚きが行われているのですが、川崎大師には大本堂以外にもスピリチュアルパワ―スポットがあるようです。
有名なお経が納められている経蔵、奇跡のイチョウと言われる霊木などは川崎大師のスピリチュアルパワースポットの一つ。
川崎大師で厄除けの護摩焚きをしてもらってから、川崎大師のスピリチュアルパワースポットを一つ一つ巡るのも、川崎大師参りの醍醐味かもしれませんね。
川崎大師
住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
電話:044-266-3420
HP:http://www.kawasakidaishi.com/
◆関連記事:川崎まで来たならこちらにも行っちゃいましょう!