※本ページはプロモーションが含まれています
記事の目次
- 1.水晶ってどんなもの?
- 2.【水晶の意味①】水晶の歴史
- 3.【水晶の意味②】水晶の歴史2
- 4.【水晶の意味③】水晶の色について
- 5.【水晶の意味④】水晶の色2
- 6.【水晶の意味⑤】水晶の石言葉
- 7.【水晶の意味⑥】水晶効果~ヒーリング~
- 8.【水晶の意味⑦】水晶効果~念願成就~
- 9.【水晶の意味⑧】水晶効果~厄除け~
- 10.【水晶の意味⑨】水晶効果~健康維持・回復~
- 11.【水晶の意味⑩】水晶効果~開運~
- 12.【水晶の意味⑪】水晶効果~他の石の浄化~
- 13.【水晶の意味⑫】水晶効果~浄化法~1
- 14.【水晶の意味⑬】水晶効果~浄化法~2
- 15.【水晶の意味⑭】水晶効果~浄化法~3
- 16.【水晶の意味⑮】水晶効果~浄化法~4
- 17.【水晶の意味⑯】水晶効果~浄化法~5
- 18.【水晶の意味⑰】水晶効果~浄化法~6
- 19.【水晶の意味⑱】水晶効果~アメジスト~
- 20.【水晶の意味⑲】水晶効果~ローズクオーツ~
- 21.【水晶の意味⑳】水晶効果~シトリン~
- 22.【水晶効果】科学的には効果なしとされているが…
- 23.【水晶効果】プラシーボ効果
- 24.【水晶効果】不思議な力
- 25.【まとめ】信じれば必ず効果はある
水晶ってどんなもの?
最近流行のパワーストーンの代表として、天然石の水晶があります。
水晶はその効果や効能は、科学的にはまだ証明されていませんが、スピリチュアルな面では、様々な点で効果や効能が謳われています。
水晶とは科学的には石英と呼ばれ、二酸化ケイ素が結晶となったものです。この石英の中でも透明度の高い物が水晶(クリスタル)と言われ、古くから様々な用途に用いられてきました。
今回はそんな水晶の意味と効果について調べてみました。
【水晶の意味①】水晶の歴史
産地としてはブラジルやマダガスカルが有名ですが、昔は日本でも山梨、岐阜、愛知、岩手でも採取されていました。特に山梨県甲府市の乙女鉱山が有名で、明治から昭和中期頃までは様々な工場があり、日本国内から数多くの出稼ぎ女工などを雇い入れ、水晶の加工に取り組んでいたようです。
当時の話では、水晶の加工(カット)の際に出る熱が水晶に籠るため、女工たちの手はいつも火傷をしている状態だったそうです。最初のうちはその痛みに耐えかねて毎夜涙で枕を濡らしていたとか……。痛みを耐えているうちに皮膚が肥厚し、一人前の女工になる頃には、熱さも感じない蛸だらけの指先になっていたそうです。
そのような過酷な労働条件の中にあっても、昔は水晶の需要が高かったため、水晶が採掘される鉱山はいつも賑わっていました。
通常の鉱山は工夫だらけだったのに、この鉱山は文字通り女性の女工ばかりだったので、いつの間にか乙女鉱山と呼ばれるようになったと言われています。何というか、古の浪漫すら感じます。
【水晶の意味②】水晶の歴史2
現在でもその細工は繊細で、甲州水晶貴石細工として経済産業大臣に伝統工芸品の指定を受けているほどです。
最近は海外の有名なクリスタルブランドがありますが、日本の水晶工芸も、それに劣らない素敵な工芸品ばかりとなっています。
岩手県矢巾町にある南昌山もその名の通り水晶の鉱山があり、かの有名な宮沢賢治が、その鉱山で水晶の採掘をしていました。水晶はキラキラと光を反射して、暗闇の中でも微かな光で優雅に輝きます。その優美な光と鮮やかな星空を眺めながら、宮沢賢治はあの「銀河鉄道の夜」のストーリーを思いついたのかもしれませんね。
【水晶の意味③】水晶の色について
水晶と言えば、無色透明の石を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、実は科学的に水晶(石英)として分類されているもののほとんどは、無色透明のものは少なく、濁っていたり色がついている水晶の方が多いのです。
そもそも科学的に分類されている水晶には様々な種類があって、その硬度や不純物の混ざり具合で様々な名称に変化します。それによって色々な色が付いているように見えますが、主要元素そのものに色が付いている訳ではありません。
科学的には水晶に不純物が混じることで、結晶そのものの格子が微妙に変化するため、光の見え方が変化して起こる現象だと言われています。
【水晶の意味④】水晶の色2
色付きの水晶は、その色の濃さや透明度などにより準貴石として扱われることが多く、紫水晶はアメジストとして、紅水晶はローズクオーツとして、ブレスレットなどの宝飾品としても多く用いられています。
ブレスレットとして使われるような濁った色のものは比較的安価ですが、アメジストに関しては、その色の濃さと透明度によっては宝石と同様に扱われる場合も多く、アフリカ産の濃く深い紫色の石は希少価値が高いとされ、スピリチュアルな効果や効能な考えを抜きで、とても高価なものとなっています。